「怒り喰らうイビルジョー」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

怒り喰らうイビルジョー - (2012/03/07 (水) 02:49:33) のソース

//このページはテンプレ用です。
//モンスター別の攻略ページを作る際はこれをコピーして作成して頂ければ幸いです。
//因みに「ここに~~」を消して入力!が面倒な方はその列を消して、次の列をコピーしてお使い下さい。
//笛スレの為にも皆様のご協力をお願い致します。
//「切断」の箇所を「気絶」に変更しました。不要なら元に戻してください。
|>|>|>|>|>|>|CENTER:肉質||>|>|CENTER:耐久値|h
|CENTER:部位|CENTER:打撃|BGCOLOR(#f62):火|BGCOLOR(#6ef):水|BGCOLOR(#4af):氷|BGCOLOR(#fc4):雷|BGCOLOR(#af9):龍||CENTER:部位|CENTER:怯み|CENTER:気絶|h
|ここに部位(肉質)|ここに打撃|BGCOLOR(#f62):ここに火|BGCOLOR(#6ef):ここに水|BGCOLOR(#4af):ここに氷|BGCOLOR(#fc4):ここに雷|BGCOLOR(#af9):ここに龍||ここに部位(怯み)|ここに怯みの値|ここに気絶の値|
|||BGCOLOR(#f62):|BGCOLOR(#6ef):|BGCOLOR(#4af):|BGCOLOR(#fc4):|BGCOLOR(#af9):|||||
|||BGCOLOR(#f62):|BGCOLOR(#6ef):|BGCOLOR(#4af):|BGCOLOR(#fc4):|BGCOLOR(#af9):|||||
|||BGCOLOR(#f62):|BGCOLOR(#6ef):|BGCOLOR(#4af):|BGCOLOR(#fc4):|BGCOLOR(#af9):|||||
|||BGCOLOR(#f62):|BGCOLOR(#6ef):|BGCOLOR(#4af):|BGCOLOR(#fc4):|BGCOLOR(#af9):|||||
|||BGCOLOR(#f62):|BGCOLOR(#6ef):|BGCOLOR(#4af):|BGCOLOR(#fc4):|BGCOLOR(#af9):|||||
|||BGCOLOR(#f62):|BGCOLOR(#6ef):|BGCOLOR(#4af):|BGCOLOR(#fc4):|BGCOLOR(#af9):|||||
|||BGCOLOR(#f62):|BGCOLOR(#6ef):|BGCOLOR(#4af):|BGCOLOR(#fc4):|BGCOLOR(#af9):|||||
----
*攻略
通常、疲労時は腹が弱点?怒り時は頭が軟化するが腹にも普通にダメージ通るっぽい。
原種と同様に左足の後ろに粘着して、後退しつつ振り向きの場合は頭を、
噛みつきつつ振り向きの場合は近づいて腹を狙えばおk。
それ以外の隙には腹>頭。ただし怒り時はなるべく頭。

原種とくらべブレスの範囲が1.5倍くらい伸びていたり、飛ばしてくるじゃがいもが超巨大になっていたり
怒り時の攻撃スピードがとんでもなく早くなっていたりするので
回復しようと距離を離していたつもりが遠方から攻撃を食らってしまい乙 なんてことも

実は性能無しでもブレスや咆哮は回避可能
うまく回避できれば優位に立てる場合が多いので上位原種で回避を練習してみるのもいいかも


#ref(http://dl6.getuploader.com/g/karipi3g/30/120228_0142~001.jpg)
顔が怖すぎるのが一番の問題だと思う


ドス黒い血は剥ぎ取りでは出ないので捕獲推奨
どうやら頭部破壊報酬でも出るそうなので、どうしても倒せない場合は
頭部だけ破壊してサブターゲット報酬で狙う方法もある

*攻略(簡略化)
- 立ち回りは基本的に普通のジョーを相手する時と同じでおk
- 噛み付きキャンセル踏み付けや振り向きブレスなど出の早い追加モーションには注意
- 回復や砥石は充分距離をとるかエリア移動してから!

*推奨武器(G級)
:[[冥笛エンフォーラル]]|攻撃&防御UPの旋律が防御低下を解くのに便利
雷属性は[[クルペッコ]]にもそこそこ効くのでペッコが倒せず~なんてことになりにくいのもいい
:[[岩石笙【駆ノ音】]]|龍属性やられで属性を潰される事や、肉質は比較的軟らかい事を考えると、
無理に弱点属性の武器で行くよりも高火力の無属性で行った方がいい場合も

----
- 加筆修正しました  -- 名無しさん  (2012-03-07 02:49:33)
#comment()