概要
装填できないビンを装填可能にする、原理不能なスキル。
原理がわからないなんてほぼすべてのスキルに言えるのだが。
ビンについては
こっちを参照してほしいが、有用なビンというのは限られてくる。
そしてやはりそういうビンはつけにくい。
有用なビンって強撃ビンだけですけどね!
強撃ビン追加
強撃ビンが装填できない弓が3Gで大幅に増え、近作にも引き継がれてしまった。
代表例は
セレーネや
祈弓ビクトリア。
ジャングルボウ…?知りません
強撃ビンが装填可能になるメリットは絶大…なのだが、装填できることが前提である以上これが必要になることは望ましくない。
ちなみに防具にこのスキルポイントが付くことがないので装飾品かお守りで発動させなければならない。
つまり、集中を装飾品やお守りで賄っている内は強撃抜きの弓はボックスの肥やし…という事でもある。
そのほかのビン追加系
空気。
これでモンスターに順応させるなら最適解な武器に乗り換えることが望ましい。
ソロで睡眠爆殺をやりたかったりするときなら使わないこともないがそれなら片手剣でおk。
5スロで追加できるので、これを付けるなら
ボマーとか罠師とか別のでいい気がする。
人による。解説適当ですまん。
ご意見があればこちらからどうぞ
最終更新:2014年05月11日 01:39