価格:非売品
最大所持数:5
調合 |
素材(最大所持数) |
確率 |
生産数 |
強走薬 |
増強剤(5)+生焼け肉(10) |
|
1 |
強走薬グレート |
こんがり肉(10)+強走エキス() |
65% |
1 |
増強剤 |
ハチミツ(10)+にが虫() |
75% |
1 |
言わずと知れた弓使い御用達のアイテム。
一定時間スタミナを最大値で固定し(減らない)、アイテム使用時にスタミナ最大値が増加(無印+25、G+50)する。
そのため肉を食べる代わりにもなり非常に便利。お肉だいすきとかいう意味のわからないスキルがあれば普通に肉食うだけで強走効果が1分ちょっと現れたりする。
氷属性やられを受けると効果時間が減るようだ。
しかし氷/水やられ、寒さによるスタミナ減少速度上昇も効果時間中は一切受け付けないので、TA時などによく使用される。そんな事をする人はブレスなんて喰らわないのだが。
水属性攻撃使うやつが少ない?気のせいだ
生焼け肉+増強薬で無印が、こんがり肉+狂走エキスでグレートが調合可能。
持ち込み数はそれぞれ5本。
銀の匙クエのサブタゲ支給品にグレートが、時限支給品に無印が入ってたりする。
それを回すのが嫌な場合はゲリョスたんの門下に入り、おこぼれにあずかろう。
また、アーティア装備を作る時くらいしか出番がなくて余りがちなさびた破片、また氷海限定だが無印の引換券を山菜爺さんに渡すと強走薬をくれたりする。
運搬物にも反応してくれるので猫飯で着地術を付けて天空山の巣から卵を盗んで爺さんに押し付けてもいい。
スタミナを気にしなくていいのは大きな利点。回転回避も溜め3ホールドもステップ連打も効果時間中は無限に行える。
ガチバトルを挑む際や速さを求める際はぜひ持って行こう。
生肉の入手が面倒なことが難点か。(竜人問屋のダウンロードパターンでも一個60ptと割高)
ギルクエに行った際はクリア後の一分間にこまめにアプトノスやガーグァを狩り、はぎ取っておくといいかもしれない。
最終更新:2014年09月15日 03:01