弱点特効。くのであって、撃ではない。
突撃して爆散して死ぬわけではない。

P3時代は会心率が+50%されるという凄まじい効果であった。
ティガ弓ですら+会心が出、はきゅんに至っては会心率100%という数字も可能だった。

3Gより大幅に仕様変更。
弱点(肉質45以上)に攻撃した場合、肉質が+5される
つまりどういうことかというと…

肉質45の部位に攻撃した場合肉質50となり、ダメージが1,111…倍となる。
では肉質100(仮定)の部位に攻撃すると肉質が105となり、ダメージは1,05倍。


硬い弱点に攻撃したほうが効果が大きく、柔らかい弱点に攻撃したほうが効果が薄くなる(相対的にではあるが)という変わったスキルである。

その性質上攻撃力UPや見切りが優先されることが多く、このスキルは付けられたら付けておく…程度。
また弱点を正確に攻撃し続けられないと効果を発揮しないため、プレイヤースキルという最も重要でつけにくいスキルを要求される。

4Gでは武器倍率の上昇により相対的に弱点を狙えるならばSP10で攻撃超などより火力が上がるスキルとなった。
ジンオウガ等、連射弓で弱点を抉れるような敵には効果的。
ラージャンテオ・テスカトルなどは主に攻撃する部位でスキルが発動するため積極的につけていきたい。

ご意見がある方はこちらからどうぞ


  • カプコンからモンスターデータ知識書が発売されたため、有効活用しやすくなりましたが、モンスターによっては死にスキルとなることも判明してしまいました。 -- (名無しさん) 2014-01-14 03:49:05
  • 例えばクシャとか? 全肉質44以下 -- (名無しさん) 2014-02-11 21:40:08
  • なおさら覇きゅんが好相性だよな、クシャ。 -- (名無しさん) 2014-02-11 22:29:36
  • 増弾すると -- (名無しさん) 2014-02-11 22:36:05
  • 増弾するとどうせ弱特付けにくいし無属性のキティ弓より好相性 -- (名無しさん) 2014-02-11 22:37:57
  • ラージャンにめっさ効くスキル 胴体45、闘気硬化時なら後ろ足が48と下手な火力スキルより効果がある -- (名無しさん) 2015-02-12 13:51:10
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年04月28日 12:09