• 【新武器】操虫棍(そうちゅうこん)
猟虫と呼ばれる虫を操り、モンスターから吸いとったエキスで己を強化できる武器。機動力が高く、動きも快適。
  • 大剣(たいけん)
巨大な刀剣のため動きは鈍くなるものの一撃必殺の溜め切りや、刀身でガードもできるオールラウンダーな武器。
  • 太刀(たち)
すばやい振りと連続攻撃を持つ武器
。攻撃のたびにん練られる気を蓄積させて強力た気刃斬りを使うことができる。
  • 片手剣(かたてけん)
隙の少ない攻撃と軽快な機動力が自慢の武器。抜刀中にアイテムを使用でき、安定した立ち回りができる。
  • 双剣(そうけん)
両手に小剣を構え、手数の多い攻撃とすばやい動きができる武器。鬼人強化によりさらにパワーアップ。
  • ハンマー(はんまー)
接近武器の中で最大力を誇る武器。多彩な溜め攻撃からモンスターの頭を攻撃し、めまいを起こさせる。
  • 狩猟笛(しゅりょうぶえ)
自分や仲間のスターテスを変化させる演奏ができる武器。攻撃中も演奏ができ、攻撃と支援を同時に行える。
  • ランス(らんす)
巨大な盾と、リーチの長い槍による攻防一体の武器。ガードしたままの移動やカウンター突きなどができる。
  • ガンランス(がんらんす)
ランスの堅固さに砲撃機能が加わった武器。高威力の竜撃砲や全弾発射のフルバーストの威力は絶大。
  • ボウガン(ぼうがん)
軽量でガンナーの動きを阻害しないライトボウガンは、豊富な弾丸を駆使して遠距離攻撃。特定のボウガンには、弾丸1発の消費で、複数発の射撃を行う速射と言う機能もある。
  • 弓(ゆみ)
高い機動力とビンによる補助、多彩な溜め攻撃や曲射、新たに剛射を加え、幅広い距離で活用できる武器。
  • スラッシュアックス(すらっしゅあっくす)
斧と剣の2形態を兼ね備える武器斧モードでは威力の高い攻撃、剣モードではビンによる属性効果が使える。 獣人種
アイルー
メラルー
甲虫種
甲虫オルタロス
飛甲虫ブナハブラ
クンチュウ
草食種
アプトノス
ケルビ
ポポ
垂皮竜ズワロポス
草食竜リノプロス
牙獣種
コンガ
桃毛獣ババコンガ
奇猿狐ケチャワチャ
鳥竜種
丸鳥ガーグァ
ランポス
ドスランポス
ゲネポス
ドスゲネポス
ジャギィ
ジャギィノス
狗竜ドスジャギィ
怪鳥イャンクック
毒怪鳥ゲリョス
飛竜種
雌火竜リオレイア
火竜リオレウス
轟竜ティガレックス
フルフル
両生種
鬼蛙テツカブラ
鋏角種
影蜘蛛ネルスキュラ
蛇竜種
絞蛇竜ガララ・アジャラ
???
黒蝕竜ゴア・マガラ
ダレンモーラン
ダラアマデュラ
MH4G





名前:
コメント:

すべてのコメントを見る






今日のアクセス -
昨日のアクセス -
合計 -
現在の閲覧者-

最終更新:2014年02月02日 18:19