「テオ・テスカトル攻略2」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

テオ・テスカトル攻略2 - (2009/06/22 (月) 11:25:11) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*テオ・テスカトル攻略 ええい翻訳してくれ! という方のため。 【弱点】 一番の弱点は尻尾だが、炎のバリア中は硬化しているので最優先で頭狙い。 弱点属性は龍属性、次いで水属性だが、炎バリア時は水と龍が逆転する。 ただし龍属性ダメージを与えないと頭は壊せないので、基本的に龍属性で行くこと。 【選弓】 連射弓を推奨。 拡散弓は突進に轢かれやすいので、慣れるまではやめておいた方が無難。 貫通弓は反射されるクシャほど愚策ではないが、尻尾に当てづらい上真正面から撃つと炎ブレスの餌食になる。 【オススメスキル】 カウンター咆哮対策に耳栓、あとは攻撃的なもので問題ない。 地形ダメージ無効スキルはガンナーではあまり重要ではない。 【持込アイテム】 テオが居る場所はたいてい暑いので、その場合はクーラードリンクをお忘れなく。 閃光玉を調合分含めて持っていくと楽になる。 意外と睡眠が効きやすいので睡眠爆殺してもOK。 【立ち回り】 ひたすら真横~後から撃つ。 気を付けるべき攻撃は突進とブレス、あとはG級以降の粉塵爆発。 突進はノーモーションで仕掛けてくるため、カーブと直進を素早く見極めないと轢かれる。うかうかしていても直進がホーミングして轢かれる。 ハンターとの立ち位置で突進のタイプが変わるので、落ち着いて見極めれば大丈夫。どうしてもダメなら緊急回避しよう。 ブレスは前方で連射・貫通のクリティカル距離に居ると、通常はまだしも怒り状態だと回避距離があっても避けられないので、攻撃はブレスが来るものと思って立ちまわった方が被害は少ない。 粉塵爆発は赤なら遠くから、黄なら近づいて尻尾を攻撃するチャンス。上下に振れるが落ち着いて狙えば怯ませられる。ただしG級だと粉塵の色に関わらずピンポイントで爆破してくることがある。黒い煙が足元で見えたらすぐに回避しよう。 拡散弓でいく場合、頭を狙うのもブレスの時に真横から狙った方が無難。横からでもちゃんと当てて破壊はできる。 突進を追いかけていって振り向きざまに頭を狙ってすぐに側面へ移動、という戦法でも案外避けられるのでお試しあれ。 ---- #comment_num2(size=85,vsize=3,nsize=30,num=20,)
*テオ・テスカトル攻略 ええい翻訳してくれ! という方のため。 【弱点】 一番の弱点は尻尾だが、炎のバリア中は硬化しているので最優先で頭狙い。 弱点属性は龍属性、次いで水属性だが、炎バリア時は水と龍が逆転する。 ただし龍属性ダメージを与えないと頭は壊せないので、基本的に龍属性で行くこと。 【選弓】 連射弓を推奨。 拡散弓は攻撃力は悪くないのだが、突進には轢かれる物と考えておいた方が良い。 貫通弓は反射されるクシャほど愚策ではないが、尻尾に当てづらい上真正面から撃つと炎ブレスの餌食になる。 【オススメスキル】 カウンター咆哮対策に耳栓、あとは攻撃的なもので問題ない。 地形ダメージ無効スキルはガンナーではあまり重要ではない。 根性があると安全に戦える。 【持込アイテム】 テオが居る場所はたいてい暑いので、その場合はクーラードリンクをお忘れなく。 閃光玉を調合分含めて持っていくと楽になる。 意外と睡眠が効きやすいので睡眠爆殺してもOK。 【立ち回り】 ひたすら真横~後から撃つ。 気を付けるべき攻撃は突進とブレス、あとはG級以降の粉塵爆発。 突進はノーモーションで仕掛けてくるため、カーブと直進を素早く見極めないと轢かれる。うかうかしていても直進がホーミングして轢かれる。 ハンターとの立ち位置で突進のタイプが変わるので、落ち着いて見極めれば大丈夫。どうしてもダメなら緊急回避しよう。 ブレスは前方で連射・貫通のクリティカル距離に居ると、通常はまだしも怒り状態だと回避距離があっても避けられないので、攻撃はブレスが来るものと思って立ちまわった方が被害は少ない。と言っても、飛びかかりから起き攻めでブレスを吐かれるとどうしようもないのだが。 粉塵爆発は赤なら遠くから、黄なら近づいて尻尾を攻撃するチャンス。上下に振れるが落ち着いて狙えば怯ませられる。ただしG級だと黄色い粉塵の場合、ハンターをピンポイント爆破してくることがある。黒い煙が足元で見えたらすぐに回避しよう。 拡散弓でいく場合、頭を狙うのもブレスの時に真横から狙った方が無難。横からでもちゃんと当てて破壊はできる。 突進を追いかけていって振り向きざまに頭を狙ってすぐに側面へ移動、という戦法でも案外避けられるのでお試しあれ。 ---- #comment_num2(size=85,vsize=3,nsize=30,num=20,)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー