肉質 |
|
耐久値 |
部位 |
打撃 |
火 |
水 |
氷 |
雷 |
龍 |
|
部位 |
怯み |
気絶 |
頭部 |
50(55) |
0 |
5(15) |
0(5) |
20 |
20(25) |
|
頭部 |
300 |
100 |
首 |
30(40) |
0 |
5(10) |
0(5) |
15 |
20 |
|
首・背中 |
120 |
0 |
背中 |
25(35) |
0 |
5(10) |
0(5) |
15 |
20(25) |
|
腹部 |
40(50) |
0(10) |
5(25) |
0(10) |
15(30) |
15(20) |
|
腹部 |
340 |
0 |
前脚 |
35 |
0 |
5(10) |
5(10) |
15 |
20(25) |
|
前脚 |
左200/右200 |
0 |
後脚 |
30 |
0 |
5(10) |
0(5) |
15 |
20 |
|
後脚 |
左180/右180 |
0 |
尻尾 |
25 |
0 |
5(10) |
0(5) |
30 |
30 |
|
尻尾 |
250 |
0 |
※括弧内は腹破壊後
攻略
MHP2で初登場した超大型飛竜。
所謂『ティガ骨格』の飛竜であり、突進や噛み付きなど、
ティガレックスと共通するモーションを幾つか使ってくる。
カリピストの神器の一つである
覇笛ハウカムトルムを生産するにはこいつの素材が必要となるため、
お目にかかる機会は自然と多くなるだろう。
攻撃タイミングは、アカムの各種攻撃行動の後の隙。振り向きに攻撃を合わせることも出来なくはないが、
突進に派生されるとまず回避できないのでオススメできない。
倒れこみや地面から出てきた後は地震が発生するので、耐震スキルを持っていない場合はワンテンポ置いて殴りに行こう。
震動は回避性能なしでもフレーム回避できるが、普通に距離を取って避けた方が効率的なので意味はほとんどない。
まぁ、どうしても震動の範囲外に逃げられないという場合は別だが。
立ち位置はアカムの右前足の前が安定する。
怒り時の噛み付きや牙振り上げなどのモーションに防御力低下の効果があるため、
これらの攻撃を回避できない場合は防御力強化旋律を持った笛や忍耐の種、硬化笛などを持ち込むと良い。
非怒り時のブレス予備動作中に高周波を合わせるとブレスが中断し10秒間転倒する。
+
|
【MHP3】狩猟笛スレ 61曲目【MHP2G】から引用 |
682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:05:34 ID:HsRwqXrz
P2とP2G未プレイで、今作で初めてアカムと戦ったけどこいつ強いね…
1回友人と協力して倒して、2回三死して3回目の挑戦二死してようやく倒せた。
なんとか素材でハウカムトルムできたけど、ドズルや咆鼓のためにまだ行かないといけないと思うと気が滅入る…
こいつで意識した方がいい立ち回りは何かある?
683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:21:01 ID:zc5UdOKN
離れないことだ
離れると、避けにくい突進や即死級のブレスを多用してくる
噴出す溶岩は予測しにくく鬱陶しいが、一回出た箇所には二度噴出さないという特徴がある
怒り時に潜りや噛み付きを喰らうと防御低下状態になるが、これは忍耐の種や硬化笛で治せる
離れた位置からブレスや突進をされそうで、うまく避ける余裕のないときは
足元に小タル爆弾を置いて自爆してやり過ごすといい
笛的な攻略を言うなら「暑さ無効」旋律が地味に有効
地形のダメージを無効化してくれる
|
攻略(簡略化)
推奨武器(上位)
- 轟鼓【虎鐘】、フォルティッシモ
- 攻撃大や聴覚保護に加え、今作から地形ダメージも無効化できるようになった暑さ無効が吹けるのが売り。
- 旋律が同じヤミノヒツギもオススメしたいところだが、残念なことにアカムには毒がきかない!ききにくい!
- 王牙琴【鳴雷】、アヴニルオルゲール
- 攻撃大旋律を吹くことができ、尚且つアカムの弱点である雷・龍属性を持っている笛。ソロでもPTでも十二分に活躍できるだろう。
- マギアチャーム=ベル
- 殴り笛をやるときにオススメの一本。聴覚保護が吹けるため、万が一の事故防止にもなる。
- 最初に記入してくれた方ありがとうございます。少しいじりました。 -- 名無しさん (2011-01-17 23:26:29)
- こいつ相手だと結構長距離走りまわらないといけないから、スタミナ減少無効がある笛があると便利だとおもう -- 名無しさん (2011-04-20 11:55:14)
- 離れ過ぎないように注意しながらアカム攻撃後に頭にぶん回しを当ててると思ったより早く行けた。 -- 名無しさん (2011-05-16 20:07:35)
- ヒットアンドアウェイでいいじゃん -- 名無しさん (2011-05-22 19:11:37)
- なんでかっこよく書くのww -- 名無しさん (2011-05-22 19:13:15)
最終更新:2011年06月21日 07:08