バグ・要望 > 1.7.10までに解決した分

  • バグ報告
    • 赤ドラ青ドラの祝儀条件の設定ができていない(常に門前のみ) - 名無しさん 2012-10-11 08:40:12
      • 判明しました。設定ファイルで括弧を閉じ忘れていたのが原因のようです。 - MihailJP 2012-10-12 15:09:50
    • 設定画面ですが、赤五のところで文字が何も表示されていない状態になることがありました。 - sdfvista 2012-10-12 22:34:57
      • 先ほどdebugブランチで解消しました。 - MihailJP 2012-10-13 01:32:54
    • 111789m77s東東 ロン東 ポン發發發 この上がりで混一色にはならないはずなのに判定されていました。 - sdfvista 2012-10-12 22:37:03
      • 修正しました。判定時に雀頭を見ていなかっただけのようです。 - MihailJP 2012-10-13 01:43:31
    • 設定できるローカル役の大部分を入れて開始しようとしたら、落ちてしまいました。 - sdfvista 2012-10-12 22:37:58
      • 向聴計算ルーチンでの範囲外の添字アクセスが原因でした。debugブランチで現在解消しています。 - MihailJP 2012-10-13 02:08:47
    • 積み棒がある局での上がりで、積み棒清算が行われていなかったことがありました。 - sdfvista 2012-10-12 22:38:48
      • 原因がわかりました。bitwise andをしていたために偶数本場で積み棒がないものと判断されていた模様です。ちなみにHSPに論理演算子はありません(あるのはビット演算子です)。 - MihailJP 2012-10-14 15:12:41
    • 123456789p白 ツモ白 ポン北北北 このとき西がドラ表示牌となっていて、北がドラになるはずなのに乗りませんでした。 - sdfvista 2012-10-21 10:55:27
      • 先ほど調べましたが、鳴き面子のドラ判定ループで「小なりイコール」とすべきところが「小なり」になっていました。 - MihailJP 2012-10-23 01:22:40
    • 4567788889s ロン3s チー234s このとき清一色が喰い下がって5飜になるはずなのに、喰い下がらず6飜になっていました。 - sdfvista 2012-10-28 12:31:04
      • 設定ファイルのミスでした。これに関連して二盃口が鳴いても成立するバグを見つけたのでこちらも修正しました。 - MihailJP 2012-10-28 17:16:17
    • 345p2345s ツモ2s 花牌:冬 ポン中中中 ポン111s 設定できるローカル役をほとんど全部入れてやってみた(あまり多すぎてわけわからん状態だが、このとき金梯・花牌も入れている)ところ、この上がりで、金梯どころか四連刻にもなっていない、いや連続した刻子すらないのに、金梯が判定されるというとんでもないことが起こってしまいました。 - sdfvista 2012-10-28 23:07:12
      • 以前修正した四歩高関係のバグと同じバグでした。 - MihailJP 2012-10-29 00:12:11
    • 今度は牌姿は省略しますが、また何でもない上がりで金梯が出たり、金梯を外してやってみても判定されるはずのないときに凱旋門や四連刻が出たり、極めつけは四連刻+四跳牌刻+凱旋門のトリプル役満(四連刻+四跳牌刻の複合自体本来ありえない)が出てしまったりしました。 - sdfvista 2012-10-28 23:34:28
      • 先ほどdebugブランチで修正しました。 - MihailJP 2012-10-29 00:13:39
    • 三人麻雀の自摸和了の点数計算がいずれもおかしい(ツモアガリなのに何故かロンより和了点が異常に多い) - 名無しさん 2012-11-01 23:16:28
      • 先ほど原因がわかりました。プリプロセッサのディレクティブ指定ミスでした。 - MihailJP 2012-11-02 18:04:19
  • 役の要望
    • セブンアップ
      • 字牌7つと同色数牌の1~7を集める。門前役満。2~8や3~9でもよいとするルールもあるがこの場合満貫。 - sdfvista 2012-10-24 21:12:42
      • さっき実装してきました。 - MihailJP 2012-10-30 23:28:09
    • 四連刻両面待ち
      • 同色の5連続数字のうち両端が対子で中の3つが刻子になっている聴牌で四連刻を上がる。ダブル役満。 - sdfvista 2012-10-24 21:14:11
      • 先ほどnewfeatブランチにて実装しました。 - MihailJP 2012-10-31 17:05:05
    • 深淵和・深海底・深上開花・深槍槓
      • オーラスにそれぞれ河底撈魚・海底摸月・嶺上開花・槍槓を上がる。いずれも2飜。 - sdfvista 2012-10-24 21:42:35
      • 先ほど実装しました。 - MihailJP 2012-10-31 14:12:19
    • 藤子スペシャル(ドラ・白・八萬の刻子。役満) - sdfvista 2012-08-10 22:23:03
      • 先ほど実装しました。 - MihailJP 2012-10-24 12:15:27
    • フジテレビ(8の三色同刻・1筒雀頭。役満) - sdfvista 2012-08-10 22:23:30
      • 先ほど実装しました。 - MihailJP 2012-10-24 12:15:49
    • 東アジア(中・北・南・1筒の刻子。ダブル役満) - sdfvista 2012-08-10 23:44:28
      • 先ほど実装しました。 - MihailJP 2012-10-24 12:16:06
    • バッハ(8の二色同刻+残りの2面子1雀頭は筒子で構成(音符のイメージ)。3飜喰い下がり有り) - sdfvista 2012-08-10 23:46:48
      • 完了しました - MihailJP 2012-10-24 13:19:01
    • 北島三郎(3・6・北の刻子、45の搭子で36待ちの混一色、頭は字牌。役満) - sdfvista 2012-08-10 23:47:07
      • 先ほど実装しました。 - MihailJP 2012-10-25 15:11:03
    • 大鎌の死神(7筒と東の刻子。1飜) - sdfvista 2012-08-10 23:47:22
      • 完了しました。 - MihailJP 2012-10-24 21:44:37
    • 越谷(5・4の刻子と8の槓子。1飜) - sdfvista 2012-08-10 23:47:50
      • 完了しました。 - MihailJP 2012-10-24 21:45:02
    • 北越谷(北・5・4の刻子と8の槓子。2飜) - sdfvista 2012-08-11 16:36:34
      • 完了しました。 - MihailJP 2012-10-24 21:45:33
    • 南越谷(南・5・4の刻子と8の槓子。2飜) - sdfvista 2012-08-11 16:37:04
      • 完了しました。 - MihailJP 2012-10-24 21:45:58
    • 新越谷(5・4・8の槓子。6飜、三槓子と複合) - sdfvista 2012-08-11 16:37:29
      • 完了しました。
    • 和洋中役満(1筒・西・4の牌・中の刻子。役満) - sdfvista 2012-08-11 16:37:44
      • 完了しました。 - MihailJP 2012-10-25 15:40:48
    • 閏年役満(閏年に、色Aで2、色Bで2と9の刻子を作って和了。役満、2月29日に上がるとダブル役満) - sdfvista 2012-08-11 16:38:35
      • 完了しました。 - MihailJP 2012-10-25 18:49:04
    • Windows8(8の三色同刻+三暗刻の複合。3飜、付加役) - sdfvista 2012-08-11 16:39:00
      • 完了しました。 - MihailJP 2012-10-25 18:57:51
    • 侵略イカ娘(風牌のいずれか・白・發の暗刻(暗槓があっては成立しない)。3飜、三暗刻と複合) - sdfvista 2012-08-11 16:39:23
      • 完了しました。 - MihailJP 2012-10-25 18:57:36
    • あずま寿し(東の刻子、4の雀頭がある和了。1飜) - sdfvista 2012-08-11 16:39:42
      • 一応コードは実装しました。 - MihailJP 2012-10-24 21:46:33
    • 西新井(西の刻子があり、1・2待ちで和了。1飜) - sdfvista 2012-08-11 16:39:59
      • 完了しました。 - MihailJP 2012-10-25 15:55:32
    • 金剛組(5の牌2種、9の牌、3の牌(色は問わない)を刻子にして和了。役満) - sdfvista 2012-08-11 22:17:52
      • 完了しました。 - MihailJP 2012-10-30 13:58:38
    • 東日本復興(東・1筒・2・5の刻子。役満) - sdfvista 2012-08-11 22:19:13
      • 完了しました。 - MihailJP 2012-10-30 13:59:05
    • 正露丸(西・發の刻子と6筒の槓子。3飜) - sdfvista 2012-08-11 22:19:43
      • 完了しました。 - MihailJP 2012-10-30 13:59:19
    • 朱雀門(1索・4索・9索・中の刻子、南雀頭。役満) - sdfvista 2012-08-11 22:20:06
      • 完了しました。 - MihailJP 2012-10-30 13:59:32
    • 全六刻(6の三色同刻・發刻子。役満) - sdfvista 2012-08-11 22:20:32
      • 完了しました。 - MihailJP 2012-10-30 13:59:42
    • 全玖刻(9の三色同刻・中刻子。役満) - sdfvista 2012-08-11 22:20:50
      • 完了しました。 - MihailJP 2012-10-30 13:59:57
    • 白鳥湖(4萬・5筒・1索・白の刻子。役満) - sdfvista 2012-08-12 11:05:10
      • 完了しました。 - MihailJP 2012-10-30 14:00:15
    • 黒鳥湖(4萬・5筒・1索・北の刻子。役満) - sdfvista 2012-08-12 11:05:31
      • 完了しました。 - MihailJP 2012-10-30 14:00:33
    • 大日本史(1筒・4筒・2索・4索の刻子。役満) - sdfvista 2012-08-12 11:05:55
      • 完了しました。 - MihailJP 2012-10-30 14:00:44
    • 大化の改新(3色で6・4・5の刻子、中刻子。役満) - sdfvista 2012-08-12 11:07:01
      • 完了しました。 - MihailJP 2012-10-30 14:00:57
    • 青山横北郭白水遶東城(東・白刻子、3索・北ポン。役満) - sdfvista 2012-08-12 11:07:42
      • 完了しました。 - MihailJP 2012-10-30 14:01:13
    • 藍一色(1筒・2筒・風牌からなる対々和。役満) - sdfvista 2012-08-12 11:08:04
      • 完了しました。 - MihailJP 2012-10-30 14:01:25
    • 南大津波(237筒・南の刻子。役満) - sdfvista 2012-08-12 18:18:27
      • 完了しました。 - MihailJP 2012-10-30 14:01:47
    • 西酒玖(9の三色同刻、西刻子、3索雀頭。役満) - sdfvista 2012-08-12 18:18:53
      • 完了しました。 - MihailJP 2012-10-30 14:01:56
    • 難波ミナミ(3色で「3・7・3」の刻子、「南・8」シャボ待ち8あがり。役満) - sdfvista 2012-08-12 18:19:20
      • 完了しました。 - MihailJP 2012-10-30 14:02:17
    • 七神戯北斗(7の三色同刻、北刻子。役満) - sdfvista 2012-08-12 18:19:39
      • 完了しました。 - MihailJP 2012-10-30 14:02:33
  • その他の要望
    • 局終了時、一定以上の点数に到達した時点で清算する機能が欲しい 6万や5万点あたり - 名無しさん 2012-10-08 04:04:59
      • ここに書き忘れましたが1.7.5で実装していました。 - MihailJP 2012-10-29 04:03:45
最終更新:2012年11月03日 00:59
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|