※投稿ルール※
1.投稿者HNを記載の上で投稿して下さい。
2.投稿文の中で観戦レポ分は「古閑美保カレンダー」に転載させて頂きます。
3.他の方の投稿に加筆するのはOKですが変更は禁止です。(自分の投稿を変更、訂正するのはOKです)
4.投稿ボタンを押す前に「他人が不快な思いをしないか?」「他人を傷付けないか?」を今一度確認してから投稿して下さい・・・他人を思いやれる古閑美保のファンとして恥ずかしくない投稿をお願い致します。
5.「レポありがとうございます」等のコメントはブログの方でお願い致します。あくまでも情報のみの記載でお願い致します。
ゆうたろう。。
中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン初日
中京ゴルフ倶楽部 石野コース
ペアリング: 大山 志保(親ビン) 服部 真夕
天候:晴れ(暑い)
練習場にはほぼルーティーン通り8時45分頃登場。
本日のウェアは白にグリーンのハートのスリクソンキャップ、
白に緑の*の柄がまんべんなくちりばめられたポロシャツ、白のパンツ(長ズボン)
白にグリーンのアクセントの入ったスパイクですね・・・
お笠の前、般若の後ろで、言葉を交わしながらいつも通りアプローチ、アイアン、ドライバーとこなしていましたが
ドライバー練習中、般若にショット中に話しかけられ、それを打った後すかさず返事
ショットに入っていた般若はむせる←それを見て大笑いの師匠
バンカー練習をした後パッティンググリーンへ
パッティンググリーンでは先にいた親ビンと同じカップで練習
34:「美保少し落ち着いたでしょ?」
親ビン:「わからーん」
34:「ちょっと、そんなこと言わんでよ~」みたいな会話もありつつ
伊能さんにしこたまティッシュを持ってこさせて鼻かんだりいつも通りマイペースで練習してました。
【1H 407Y パー4】 ピンポジ:センター奥
「続いて第12組のティーオフは、今シーズンクリスタルガイザーレディス優勝、キリンビバレッジ所属古閑美保。」といったようなアナウンスと共にトップバッターで登場。
ティショットは右に出たポーズのフィニッシュもフェアウエイ右サイドにナイスショット!
エッジまで137Y程のセカンドはピン左上1M程にナイスオン!
同じく近くによった親ビンに「ナイスオン」と声をかけグリーンへ
このストレートのバーディーパットを真ん中からきっちり沈める
ナイスバーディー
【2H 158Y パー3】 ピンポジ:右手前
(約20Yの打ち下ろし)
一度アドレスをほどいた後打ったティショットはピン手前5M程にナイスオン!
バーディーパットは少しショートし
タップインパー
【3H 369Y パー4】 ピンポジ:センター奥
ティーショットは左のフェアウエイバンカーに入るも転がって出た所で止まる
右足がバンカーにアドレスをとったエッジまで141Y程のセカンドは花道左のラフへ
エッジまで5Yカップまで25Y程のサードショットはピン奥1.5M弱にナイスオン
マークしてパー
【4H 146Y パー3】 ピンポジ:左手前
ティショットはピン左奥10M程にナイスオン!
親ビンに「ナイスオン」と声をかけグリーンへ
バーディーパットはカップのわずか左を1M程オーバーし
マークしてパー
【5H 325Y パー4】 ピンポジ:センター
ティショットは左サイドにナイスショット!
エッジまで60Y程のセカンドはピン右4.5M程にナイスオ~ン!
バーディーパットは20センチ程ショートし
タップインパー
【6H 528Y パー5】 ピンポジ:右奥
ティショットは右に出たポーズのフィニッシュもフェアウエイ右サイドにナイスショット!
エッジまで260Y程のセカンドはウッドで打ち右のラフへ
エッジまで60Y程のサードショットはピン手前3M程にナイスオン!
ストレートのバーディーパットは真ん中からコロン
ナイスバーディー
【7H 347Y パー4】 ピンポジ:センター
(早くローピングされたのでおっかけポジションで)
定点カメラマン二人に「おはようございまーす」と言いながらティーグランドへ
少し時間があるので親ビンのタオル(アロマ?香水?が染みこませてあるらしい)を自分の顔に近づけてむせて
「落ち着くの?」
ティーショットはフェアウエイセンターにナイスショット!
エッジまで60Y程のセカンドはピン右手前8M程にナイスオン!
バーディーパットはカップわずか左で
タップインパー
【8H 368Y パー4】 ピンポジ:右奥
ティーショットはフェアウエイセンターにナイスショット!
エッジまで140Y程のグリーン面ではねるも奥のラフへ
エッジまで1M、ピンまで9M程の下りのきついサードショットはピン左を3M程オーバー
パーパットはカップの左を抜け
タップインでボギー
【9H 522Y パー5】 ピンポジ:左センター
ティショットは左サイドにナイスショット!
セカンドはアイアンで打ち右サイドへレイアップ
親ビンがグリーンオーバーするのを見て、クラブを持ち替えて打った
エッジまで115Y程のサードショットはグリーン手前2M程の土手に当たりそのまま転がり落ちてハザード内へ
エッジまで4Y、ピンまで12M程の5打目はピン横30センチにつけるナイスアプローチ
マークしてボギー
一度クラブハウスへ戻り
少しパッティング練習をして後半へ
【10H 394Y パー4】 ピンポジ:左センター
ティーショットはフェアウエイセンターにナイスショット!
エッジまで135Y程のセカンドはピン右10M程にナイスオン!
親ビンに「ナイスオン」と声をかけグリーンへ
バーディーパットはカップ右を80センチ程抜け
マークしてパー
【11H 363Y パー4】 ピンポジ:右奥
ティーショットはフェアウエイセンターにナイスショット!
エッジまで106Y程の右カラーへ
ウェッジで打ったサードショットはピンを2M程オーバー
パーパットはカップの左を抜け
タップインでボギー
【12H 146Y パー3】 ピンポジ:左手前
ティーショットは左カラーへ
伊能さんに「(ピン)抜いて」と頼んでラインを読んだ後
挿しなおしてパターで打ったピンまで4M程のバーディートライは
カップ左をを1M程抜け
マークしてパー
【13H 500Y パー5】 ピンポジ:左奥
ティーショットはフェアウエイセンターにナイスショット!
エッジまで240Y程の打ち下ろしのセカンドはアイアンで打ち右サイドへナイスショット!
エッジまで65Y程のサードショットはピン左7M程(3M程傾斜で戻る)にナイスオン!
バーディーパットは伊能さんの「来い!来い!!」もカップのわずか左で
タップインパー
【14H 382Y パー4】 ピンポジ:右手前
ティーショットはフェアウエイセンターにナイスショット!
エッジまで100Y程のセカンドショットは右カラーへ
ピンまで8M程のサードショットは1.5M程ショート
マークしてパー
【15H 139Y パー3】 ピンポジ:センター奥
(ティーショットは2組待ち)
ティショットはピン左7M程にナイスオン!
バーディーパットは真ん中から沈める
ナイスバーディー
【16H 546Y パー5】 ピンポジ:右奥
ティショットは右に出たポーズのフィニッシュもフェアウエイ右サイドにナイスショット!
エッジまで300Y程の打ち下ろしのセカンドはウッドで打ち左ラフへ
エッジまで58Y程のサードショットはピン左手前1M程にナイスオン!
親ビン、服部(真)に「ナイスオン」と言われ、「ありがとう」と言いながらグリーン上へ
「(親ビンのパーパットと)どちらが遠い?」というジェスチャーを服部(真)にして、
親ビンのパットを待ってから打ったバーディーパットは真ん中から沈める
ナイスバーディー
【17H 368Y パー4】 センター手前(段下)
ティーショットを打つ前にのこのこ出てきたテレビクルーのマイク持ちに
伊能さんが「ファー!!」と声をかけ、仕切りなおして打った
ティーショットはフェアウエイセンターにナイスショット!
エッジまで140Y程の打上げのセカンドは2段グリーン上(11~12M程奥)へナイスオン!
下りフックのバーディーパットはカップのわずか左で
タップインパー
【18H 373Y パー4】 ピンポジ:右センター
ティーショットはフェアウエイセンターにナイスショット!
エッジまで112Y程のセカンドショットはピン左6M程にナイスオン!
バーディーパットはカップのわずか右で
タップインパー
ホールアウト後のインタビューでは「昨日ビッグスコア出るとか言ったけど難しかった(笑)」
「何でこんなにうまくいかないんだろうって思って。」みたいな感じでした。
その後練習場では、練習場が混み合っているため伊能さんに場所取りをお願いして先にバンカー練習
伊能さんが呼びに来た後はちー坊とお笠の間で楽しそうに練習
パッティンググリーンでは先にいた親ビンと同じカップで練習
「(8M程の距離を打ち)う゛~はいれ~!!」←これはカップイン
「(続けて同じ場所から)あ゛~つよい~!!」←2M程オーバー
「(親ビンと顔を見合わせて)そう!それ!!」
伊能さんに
「(ちょいフックの1M程のライン)これ終わったら帰る」
「(3つ目を外し)あ゛~」
練習終了後、子供にボールを上げて20人程にサインをしてクラブハウスへ引き上げる
トップとは三打差。ショットの距離が合わないとは言えロングパットの距離感は抜群。
明日も師匠らしいゴルフを期待します。
中京テレビブリヂストンレディス 2日目
中京ゴルフ倶楽部 石野コース
ペアリング:飯島茜、永井奈都
天候:曇りのち雨
ウェア:薄紫のスカート、黒のコンプレッション、黒の半袖ポロ、黒地にハートトがちりばめられたスリクソンキャップ、黒のハイソックス
【1H 407Y PAR4】
ティーショットはフェアウェイセンター、141+15Yのセカンドショットはピン右3mへナイスオン、素人的にはフックに見えましたがカップ手前でスライスしてカップ右へ、パー
【2H 158Y PAR3】
ティーショットはピン手前3.5mへナイスオン、バーディーパットが50cmショートでパー
【3H 369Y PAR4】
ティーショットは左ラフ、カートレールより20cm程左でつま先下がり、ラフは非常に深いです、110+30Yのセカンドショットはラフにくわれてグリーン左のラフ、3+25Yのアプローチはピンの右を通過し1.5m、ややフックのパーパットを決めてナイスパーセーブ
【4H 146Y PAR3】
ティーショットはピン右手前6m、バーディーパットはやや弱くカップ手前20cm、パー
【5H 325Y PAR4】
ティーショットは左ラフ、50+20Yのセカンドショットはピン手前8m、バーディーパットはカップ右横20cm、パー
【6H 528Y PAR5】
ティーショット「ファー!」で右サイドのギャラリーがいるラフへ、前方の木がややスタイミーでアイアンでフェアウェイへ、195+15Yのサードショットはピン方向へ行くもやや弱くあと10cm程でカラーの花道へ、4打目のアプローチはピンまで13m程でパターで打ちましたが2.5mショート、痒―いパーパットをねじ込んでナイスパー
【7H 347Y PAR4】
ティーショットは左ラフ、105+10Yのセカンドショットは下をくぐったような感じでグリーン手前ラフ、3+5Yのアプローチはカップ手前20cmへ、入ってようといった感じの美保Pでした、パー
【8H 368Y PAR4】
ティーショットはフェアウェイ左サイド、107+10Yのセカンドショットはピン手前1mへナイスオン、ほぼストレート上りを決めてナイスバーディー!
【9H 522Y PAR5】
ティーショットはフェアウェイ左サイド、セカンドショットは左ラフ、105+10Yのサードショットはハーフトップ気味でグリーン奥のラフへ、2+5Yの下りのアプローチを絶妙のタッチでカップまであと10cmへ、
パー、地団太を踏んで悔しがる美保Pでした
【10H 394Y PAR4】
ティーショットはフェアウェイセンター、これは飛びましたね。113+10Yのセカンドショットはピン左やや奥1mへナイスオン、ほぼストレートラインを決めてナイスバーディー!
【11H 363Y PAR4】
ティーショットはフェアウェイセンター、92+25Yのセカンドショットはピン奥4mへナイスオン、下りのバーディーパットはそろーっと打ち出してカップに吸い込まれ2連続バーディー!
【12H 146Y PAR3】
ティーショットはピン左やや手前2.5mへナイスオン、上りのバーディーパットはカップの左ぎりぎりから吸い込まれ3連続バーディー!ガッツポーズ1回
【13H 500Y PAR5】
ティーショットはフェアウェイ左サイド、フロントまで241Yのセカンドショットはアイアンでレイアップ、フェアウェイへ、51+15Yのサードショットはダフった!がピン手前7~8m手前にキャリーしたボールは転がってピン手前2mへナイスオン、ちょっと照れ笑いの美保Pでしたね、上りのバーディーパットを決め4連続バーディー!ガッツポーズ1回、一気に単独トップに躍り出ました
【14H 382Y PAR4】
ティーショットはフェアウェイ右サイド、115+25Yのセカンドショットはピン右6mへ、フックラインのバーディーパットはラインに乗るも僅かにショートでパー
【15H 139Y PAR3】
このホールから何とか持ちこたえていた空から雨が降ってきました。ティーグランドへあがってこられた時には緑にレインパンツに履き替えられていました。
ティーショットはピン左7mへオン、バーディーパットはカップ左50cmに、パー
【16H 546Y PAR5】
ティーショットはフェアウェイ右サイド、セカンドショットはフェアウェイ右サイド、80+10Yのサードショットはピンの奥4mへ、思ったより奥へ行ってしまったのか?しばし固まる美保P、下りのバーディーパットは30cmショート、パー
【17H 368Y PAR4】
ティーショットはフェアウェイやや右サイド、135+15Yのセカンドショットはピン左6mへオン、バーディーパットはカップ左50cmへ、パー
【18H 373Y PAR4】
ティーショットは左ラフとファーストカットの境、109+8Yのセカンドショットはピン右下5mへナイスオン、フックラインのバーディーパットはカップ左を抜け80cm、返しを慎重に決めてパー
インタビューでもおっしゃっていましたが、前半はあまり調子が良くないなーといった感じでした。でも痒―いパットを全て沈めてパーセーブ出来たのが大きかったですね。それが10Hからの4連続バーディーにつながったと思います。ノーボギーでいけたのも素晴らしかったです。
投稿者:hiro
中京テレビブリヂストンレディス 最終日
中京ゴルフ倶楽部 石野コース
ペアリング:佐伯三貴、上原彩子
天候:雨のち曇りのち晴れ
ウェア:白のスカート、黒の長袖ポロ、黒地のハートがちりばめられたスリクソンキャップ、黒のハイソックス
ショット練習場へは8:25頃へ登場、この頃は雨足もだいぶ強かったので上下緑のレインウェアでした。ショット練習場で、上着を脱ぎ、アプ練の最中に雨がほぼあがり、パター練習場へ登場されたときは白のスカートに変わっていました。さらにパタ練の最中にはシューズもチェンジ、この40分くらいの間にキャップ以外はすべてチェンジしてましたね。
【1H 407Y PAR4】
最終日最終組の3番手に登場、トーナメントリーダー古閑美保、いい響きっす!
ティーショットはフェアウェイ右サイド、ピンは右奥でグリーン右は池、残り150+20Yのセカンドショットはグリーンセンターでピン左手前5mへ、上って下るバーディーパットは1.8mオーバー、いきなりの痒いパーパットを難なく決めてパースタート
【2H 158Y PAR3】
打ち下ろしのショート、ピンは右奥、ティーショットは右手前でピンまで12m程へオン、バーディーパットはカップを80cmオーバー、返しを決めてパー
【3H 369Y PAR4】
ティーショットはフェアウェイ右サイド、ピンは右サイド、140+10Yのセカンドショットはピン左7mヘオン、スライスのバーディーパットはカップ右を80cmオーバー、パー
【4H 146Y PAR3】
ティーショットはピン右20cmへつけるベタピンショット、お先にナイスバーディー!
マダムと2打差
【5H 325Y PAR4】
ティーショットはフェアウェイ左サイド、60+10Yのセカンドショットはピン手前2mへナイスオン、次に打ったマダムはピンの少し奥からスピンで美保Pのボール1個内側につけました。バーディーパットはカップの左を抜けパー、マダムはきっちり決めましたね。
マダムと再び1打差
【6H 528Y PAR5】
ティーショットはフェアウェイ左サイド、セカンドショットはフェアウェイ左サイド、52+15Yのサードショットはカジュアルで左ファーストカット際へドロップしてからピン右1.2mへ寄せるナイスショット、真ん中から決めてナイスバーディー!
マダムと2打差
【7H 347Y PAR4】
ティーショットはフェアウェイ右サイド、110+15Yのセカンドショットはグリーン右手前のラフ、セカンド地点で見ていたマニアの方によるとすごい水しぶきだったそうです。5+5Yのアプローチはマウンド越えで難易度が高そうです。ラフにキャリーさせたアプローチはそれでもピン右上1.5mへ、下りフックのパーパットがカップ左をぬけボギー
またまたマダムと1打差
【8H 368Y PAR4】
ティーショットはフェアウェイセンター、110+20Yのセカンドショットはピン下7mへオン、上りのバーディーパットは80cmショート、パー
【9H 522Y PAR5】
ティーショットは当たりがうすくフェアウェイキープも他の二人の30Yは置いていかれました。セカンドショットはフェアウェイ左サイド、ピンは池のすぐ上に見えます、113+5Yのサードショットはピン左3mへナイスオン、入ったかと思われたバーディーパットがカップの僅か手前で右に切れ、パー
【10H 394Y PAR4】
ティーショットはフェアウェイ左サイド、147+25Yのセカンドショットはピン奥に対し、右手前15mへオン、上りのバーディーパットは1m強オーバー、下りになる返しを決めてパー
マダムバーディーを決め並ばれる、-7
【11H 363Y PAR4】
ティーショットはフェアウェイ幅15Y程のセンターへナイスショット、135+10Yのセカンドショットはピン手前6mへオン、バーディーパットはカップのわずか左でパー
マダム3.5mをはずしパー
【12H 146Y PAR3】
ピンは奥、ティーショットはピン手前15mへオン、バーディーパットはカップを80cmオーバー、パー
マダム3mをはずしパー
【13H 500Y PAR5】
ティーショットはフェアウェイセンター、フロントまで220Yのセカンドショットは2オン狙いもグリーン右手前のバンカーへ、5+25Yのバンカーショットはピン右やや上2mへ、マダムが1.5m程につけていたため2度カップの反対側に行ってにラインを読んでのバーディーパットはややフックにねらってカップ右を抜けパー、
マダムもバーディー奪えず-7
【14H 382Y PAR4】
ティーショットは左ラフでつま先あがりのライへ、147+20Yのセカンドショットはナイス右キックでピン下10mへオン、バーディーパットはカップの右を通過、パー
マダム5m程を決めてバーディー、マダム-8で1打リードを許す
【15H 139Y PAR3】
マダムにリードを許した直後のティーショットはピン左手前3mへナイスショット、きっちり決めて再びトップに並ぶナイスバーディー!ガッツポーズ2回
【16H 546Y PAR5】
ティーショットはフェアウェイセンター、セカンドショットが右にでてラフへ、前方の木の枝がかかるか微妙な位置でしたがボールから前方の枝を見上げ「セーフ!イヒヒ」の美保ボイス、が!97+15Yのサードショットは右に出て枝に触れ、ピン右下10mへオン、バーディーパットは50cmショートでパー
マダムパーで-8、前の組のチヒが長いパットを決めて-8、3人並ぶ
【17H 368Y PAR4】
ティーショットはフェアウェイ右サイド、106+20Yのセカンドショットはピン手前6mへオン、バーディーパットはカップのやや右手前20cm、パー
マダム、チヒともにパーで依然3人-8
【18H 373Y PAR4】
ティーショットはフェアウェイセンター、110+20Yのセカンドショットはピンの右7m程へ、バーディーパットはカップの右をぬけ50cm,、返しを決めてパー
チヒもピンチを凌いでパー、マダムもパーで-8 3人のプレーオフへ突入
【プレーオフ1H目】
ティーショットは右サイドのバンカー手前のラフ、ピンまで140Y程のセカンドショットはピン右2.5mへナイスオン!チヒプロに先にバーディーを決められてのバーディーパットは惜しくもカップに蹴られて優勝には手が届きませんでしたが、入れに行ったナイスパットでしたね。
今回2日間観戦してそんなに調子がいいとは感じませんでした。でも2日目を終わって単独トップ、最終日をアンダーで周ってプレーオフに進出するところが今シーズンの美保Pの地力を感じました。ちょっと調子が上がればすぐに9勝目が訪れること間違いなしですね。今週の廣済堂、ムフフの予感大ですね。
投稿者:hiro
最終更新:2008年05月26日 22:02