ソフトボール掛川大会の情報やレポをお願いします^^

2009 第42回日本女子ソフトボールリーグ

第2節 静岡大会
会場:静岡県掛川市 掛川いこいの広場野球場
天候:晴れ(腕と足がまっ赤)
ウェアー(ユニフォーム):上下青


試合は13時からなのに、会場に着いた10時頃にはサブグラウンドで練習を開始していました。

昨日、途中交替したもっさんが練習に参加していないのが気になります・・・

感想は、試合前なのにこんなに練習するの??って感じでした。

アップから始まり、3ヶ所に分かれてバッティング→ノック・・・

11時半頃までみっちりと・・・

(ちなみに、ティンチャー、ティッカムは別メニュー。自由に打って、キャッチボールして早めに上がる)


休憩して、12時過ぎに本球場へ・・・

本日のレオパレス21(先攻:一塁側)の先発メンバーは

1番 河野 美里 センター

2番 藤本 索子 セカンド

3番 伊藤 綾香 ファースト

4番 ナタリー・ティッカム

5番 井上 絵里奈 DP

6番 小野 奈津子 レフト

7番 永吉 理恵 ライト

8番 田中 梢子 サード

9番 蔭山 遥香 ショート

先発投手:エンジェラ・ティンチャー


対するデンソー(後攻:三塁側)の先発メンバーは

1番 増山 由梨 センター

2番 狩野 香寿美 ライト

3番 マーガン・ギブソン DP

4番 東 美幸 レフト

5番 クリスティン・バトラー キャッチャー

6番 伊藤 良恵 ファースト

7番 衣笠 久美 サード

8番 松本 尚子 ショート

9番 野木 あや

先発投手:染谷 美佳


メンバー紹介で(控えも含めて)一人ずつ呼ばれ、一塁線、三塁線上に並んだ後、

サインボールをスタンドに投げ入れた後試合開始。

(一試合目のシオノギ対戸田中の試合でキャッチの感覚の練習をするも、ボールが飛んでこず・・・)


【1回表】
1.河野:4球ボールでフォアボール   (ノーアウト1塁)
2.藤本:ファウル(3塁側フライ)→見逃しストライク→ボール3球→3-2から空振り三振   (1アウト1塁)
3.伊藤:見逃しストライク→2球ボール→見逃しストライク→ファウル2球→2-2から空振り三振   (2アウト1塁)
4.ティッカム:ファウル(3塁側スタンド)→ボール→ファウル(3塁側ライナー)→2球ボール(内・外)→ファウル(1塁側スタンド)→3-2からショート強襲(ライナーで)ヒット   (1塁ランナーは3塁へ ツーアウト1・3塁)
5.井上:見逃しストライク→ボール(ワンバン)→1-1からフェンスぎりぎりの大きなライトフライ

(山根:一番前で声を出して応援)

レオパ 0:0 デンソー


【1回裏】
(山根:川上ちゃんと練習を始めるも、初回先発以外の皆もマウンドに集まるのを忘れていたらしくハッと気付いて慌ててマウンドへ・・・)
1.増山:ボール→1-0からショートライナー
2.狩野:ボール→1-0からデッドボール   (1アウト1塁)
3.ギブソン:ボール→1-0からキャッチャーフライ   (2アウト1塁)
4.東:ボール→見逃しストライク(ファースト牽制)→ボール→ランナー盗塁を試みるもティンチャーが座ったままセカンドへ投げてタッチアウト
ティンチャー:ベンチへ帰ってきてみんなとハイタッチ(痛そう・・・)

レオパ 0:0 デンソー


【2回表】
6.小野:初球デッドボール   (ノーアウト1塁)
7.永吉:初球ピッチャー前に送りバント   (1アウト2塁)
8.田中:4球ボール(外・外・内・外)でフォアボール   (1アウト1・2塁)
9.蔭山:見逃しストライク→ボール→1-1からピッチャーのグラブを弾いてライト前タイムリーヒット   (2塁ランナー生還 好走塁で1アウト2・3塁)
1.河野:2球ボール→見逃しストライク→ボール→3-1からサードゴロ?ホームへ送球もキャッチャー後逸でセーフ  (2塁ランナーも生還 バッターランナーも2塁へ 1アウト2塁)
2.藤本:見逃しストライク→0-1からスラップで打ち、レフトフライ   (2アウト2塁)
3.伊藤:ボール→1-0からセカンドが追うもライト前にポテンヒット   (2塁ランナー生還 2アウト1塁)
4.ティッカム:ボール→1-0からショートゴロ

(山根:初回に続き一番前で声を出して応援)

レオパ 4:0 デンソー


【2回裏】
4.東:見逃しストライク→2球ボール(高・高)→見逃しストライク→ボール(ワンバン)→3-2から(カゲが飛びつくも横を抜け)レフト前ヒット   (ノーアウト1塁)
5.バトラー:ボール→見逃しストライク→ファウル(バックネット)→ボール→2-2から空振り三振   (1アウト1塁)
6.伊藤:2球ボール→2-0からファーストゴロ 3-6-3ダブルプレー

(山根:川上ちゃんを座らせて投球練習)

レオパ 4:0 デンソー


【3回表】
5.井上:見逃しストライク→空振り→ボール→1-2からチェンジアップを空振り三振
6.小野:ボール→ファウル(3塁側ライナー)→見逃しストライク→ボール→2-2からショートゴロ
7.永吉:見逃しストライク→ボール→見逃しストライク→1-2からショートへ内野安打   (2アウト1塁)
8.田中:2球ファール(3塁側)→ボール→2-1からサード線を抜けるヒット   (2アウト2・3塁)
9.蔭山:ボール→見逃しストライク→1-1からピッチャーゴロ

(山根:一番前で応援→上手投げでティンチャーのキャッチボールの相手)

レオパ 4:0 デンソー


【3回裏】
7.衣笠:ファウル→ボール→空振り→1-2からレフト線に切れていく難しい打球をレフト小野がファウルグラウンドでダイビングキャッチ!ナイスプレー!!
8.松本:ボール→見逃しストライク→ボール3球(内・内・高)でフォアボール   (1アウト1塁)
9.野木:ボール→2球ファウル→1-2からセンターフライ   (2アウト1塁)
1.増山:ボール→見逃しストライク→ボール3球(低・高・高)でフォアボール   (2アウト1・2塁)
2.狩野:見逃しストライク→0-1からライト永吉飛びつくも手前に落ちてヒット  (2塁ランナー生還 2アウト1・3塁)
3.ギブソン:初球つまった打球もライト前ポテンヒット  (2塁ランナー生還 2アウト1・3塁)
4.東:ボール→1-0からサード田中のグラブを弾いてレフト前ヒット   (3塁ランナー生還 2アウト1・2塁)
5.バトラー:ボール→ファウル→1-1からレフト線ぎりぎりに入るヒット   (ランナー2人生還 バッターランナー2塁へ)
ランナー:バトラー→福島(この回終了後バトラー再出場)

6.伊藤:見逃しストライク→ボール→空振り→ファウル(バックネット)→3-1から左中間へホームラン
7.衣笠:空振り→ボール→空振り→1-2から・・・でアウト(すみません・・・メモ取るのミスしました)

(山根:林を座らせて本格的に投球練習開始)

レオパ 4:7 デンソー


【4回表】
1.河野:2球ボール→見逃しストライク→2-1からセカンドゴロ
2.藤本:ボール→見逃しストライク→1-1からセカンドフライ
3.伊藤:2球ボール(外・内)→見逃しストライク→ファウル(3塁側ライナー)→ボール→3-2からサードゴロ

(山根:古宇田相手に投球練習)

レオパ 4:7 デンソー


【4回裏】
ピッチャー:ティンチャー→山根 佐由里
8.松本:ボール(内角低)→ボール(低)→見逃しストライク→1-2からセカンドフライ
9.野木:見逃しストライク→ボール(内角低)→1-1から左中間を抜ける2ベース   (1アウト2塁)
1.増山:ボール(低)スラップ→ファウル(3塁側ゴロ)→ボール(内)→ファウル(3塁側スタンド)→ボール(内)→ 3-2から空振り(チップ)三振   (2アウト2塁)
2.狩野:見逃しストライク→ボール(高)→ファウル(3塁側フライ)→3球ボール(外・外・ワンバン)でフォアボール   (2アウト1・2塁)
3.ギブソン:見逃しストライク→ボール(外)→見逃しストライク→2球ボール(外・内)→3-2からライトフライ

レオパ 4:7 デンソー


【5回表】
4.ティッカム:ボール→1-0からセカンドフライ
5.井上:ボール→2球見逃しストライク→ファウル(チップ)→2球ボール(外・内)→3-2から空振り三振
6.小野:本日2回目の初球デッドボール   (2アウト1塁)
7.永吉:見逃しストライク→ボール→1-1から右中間方向へ飛んだ打球はライトがセンター方向へ走って捕球してアウト

(山根:水分補給した後、川上ちゃんと練習)

レオパ 4:7 デンソー


【5回裏】
4.東:3球ボール(高・低・低)→2球見逃しストライク(速球)→3-2から高めに外れてフォアボール   (ノーアウト1塁)
5.バトラー:初球をライトフライ   (1アウト1塁)
6.伊藤:見逃しストライク→0-1からキャッチャー前へ送りバント   (2アウト2塁)
7.衣笠:2球見逃しストライク→ボール(外)→ファウル(3塁側ライナー)→ボール(外)→2-2から高目を空振り三振

レオパ 4:7 デンソー


【6回表】
8.田中:ボール→見逃しストライク→1-1から深いショートゴロ
9.蔭山:見逃しストライク→ボール(外低)→1-1からライト前ヒット   (1アウト1塁)
1.河野:見逃しストライク→0-1からデッドボール   (1アウト1・2塁)
2.藤本:見逃しストライク→2球ボール→2-1からライトライナー   (2塁ランナーのカゲがタッチアップで3塁へ 2アウト1.3塁)
3.伊藤:見逃しストライク→0-1からデッドボール(バットを叩きつけて1塁へ)   (2アウト満塁)
4.ティッカム:初球センター前へタイムリーヒット   (ランナー2人生還 1塁ランナーの伊藤ちゃんがバックホーム間に3塁狙うも挟まれアウト)   

(山根:エネルギー補給した後、川上ちゃんと練習)

レオパ 6:7 デンソー


【6回裏】
8.代打田中:ボール(低)→ファウル(3塁側ライナー)→1-1からファーストフライ
9.野木:見逃しストライク→ボール(低)→1-1からレフトライナー
1.増山:初球を打ちレフト頭上抜ける2ベースヒット
2.狩野:見逃しストライク→0-1からセカンドゴロ

レオパ 6:7 デンソー


【7回表】
ピッチャー:染谷→ギブソン
5.井上:空振り→ファウル(3塁側スタンド)→ボール2球(内・外)→2-2から見逃し三振
6.小野:永吉に耳打ちをして打席へ・・・
      見逃しストライク→ボール→1-1からセカンドフライ
7.永吉:ボール→空振り→ボール→2-1からレフトライナー

(山根:エネルギー補給した後、一度バックネット裏へ→川上ちゃんと練習)

レオパ 6:7 デンソー


試合後、ベンチ前で2分ほど円陣を組んだ後終了

以上、レオパレス21が先制するも固め打ちされて逆転され、もう一度反撃のチャンスがあるも・・・



バスへ帰る一部の選手の顔を見ましたが、表情に悲壮感が見られるわけでもなく(いい意味で)切り替えられているように感じました。

来週も頑張れ!レオパレス!!       山根ちゃんと伊藤ちゃんも・・・

投稿者:ゆうたろう。。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年05月11日 00:09