7送り

7送り (7渡し) とは、7が持つ特殊能力の1つである。

定義

7場に出たとき、その枚数分、そのプレイヤー優先順で次のプレイヤー (ルールによっては任意のプレイヤー) に、手札カードを渡してもよい。

  • 場に出した7の枚数より手札の枚数の方が少ない場合、手札をすべて渡す。
    • 通称7あがり
  • 渡す枚数は、場に出した7の枚数か、前項のときの手札の枚数か、0枚だけである。7の2枚を出したときに、1枚だけ渡す、というようなことはできない (ことが多い)。

解説

7送りはアドバンテージの大きさに定評があり、7絶対力の弱さを補って余りある、強力な特殊能力の1つとされ、重宝される。

  • 認知度は高めのようである。

参考

最終更新:2010年04月06日 13:37