線路 > コメントログ

  • 「ここで線路に飛び出したらどうなるか」なんて、なんか悩みでもあるのか?と思ってしまったが、思春期ならそんなことを考えても仕方ないのかもしれない。
    行きついた結論こそ穏やかなもので安心はしたが、出来れば自分の死についてなんて考えてほしくない。そんなことを考える暇なんてないほど静香が幸せであり、それが長く続けばいいなと思った。 -- (MRMT) 2020-07-01 23:14:09
  • 取り返しのつかないことをする妄想。思春期あるあるですねえ。
    そこに家族や劇場の面々への静香らしい事細かな考察。
    心優しい子です。
    -- (なこやま) 2020-07-01 23:46:27
  • 静香は周囲をよく見てるなって思った -- (さむお) 2020-07-03 17:31:22
  • これが若さだと思うし、誰でも通る道だと思う。わかる。 -- (ririwo) 2020-07-05 11:56:19
  • こう、ふとした瞬間に感じられる幸せを垣間見たような気がして、しんみりながらすごくホッコリしました。
    それでまた最後に日常に戻るというのが凄く好きです。 -- (かめぴ) 2020-07-05 12:08:25
  • 思考実験は時間潰しにうってつけですね。
    考えてみた結果納得して終わるのがきれいだなと思いました。
    プロちゃんに檄を飛ばしそうな人、全員ありそうです。
    いおりんが真っ先に挙げられるのもそれっぽい。
    良いお話をありがとうございました。 -- (ビンゴ) 2020-07-05 13:13:35
  • 「もし今私が……」というのは時々考えてしまいますよね。
    泣いたり怒ってくれる人がいる静香は幸せ者だし、自分自身が幸せ者だと気付けたからこそ静香は幸せ者なのでしょうね。 -- (シモン) 2020-07-06 00:30:24
  • あーわかるわかるって首を縦に振ると同時に、なんか痛かった昔を思い出してお腹痛めていましたww僕もこの手の妄想やりました。中1の時くらいに。
    アイデンティティクライシスとは少し違うかもしれませんが、そうやって周りの1人1人の視点に立って、反応を想像してみて自分の存在意義を確認する的な。
    最上ちゃんの年齢を考えると、等身大のお話だなーって思いました。最後の一言が可愛い。 -- (タオール) 2020-07-12 23:34:45
  • こういう衝動ってありますよね。
    絶対やらないけど、っていう妄想なら私は高速道路運転してる時に
    必ず「今思いっきりハンドル切ったらどうなるんだろう」とか
    「サイドブレーキを急にやったらどうなるんだろう」とか考えます。
    でも答えはすぐにあって、「死」なんでやらないんですけど。
    同じように自分たちの「あるよねー、そういう妄想。私はこういうの妄想する」
    みたいなのが恐らく色んな読者の中で
    引っ張り出されているのだと思います。
    こういう妄想するよね?静香ならこうだと思うけど、みんなはする?
    というメッセージ性を感じたので、それに答えると
    先述の通り、「します」です。 -- (七瀬) 2020-07-17 17:53:57
  • 良かったです。
    静香が想像している内容とは反対に、穏やかで優しいお話でした。
    ただでさえ好きな結論だったのに、最後に追い討ちまでついていて大満足でした。 -- (azuu) 2020-08-11 17:59:48
  • ミリマスSS、ひいては最上静香のお話としてこれほど色の無い話も珍しい。でも、十四歳の女子中学生。ふと、慌ただしい日常の中、自分の居場所を宙ぶらりんにしたくなった少女の話と思って見てみれば、そこにある何とも言えない概念が垣間見えたような気分になれる作品。キチンと口に、形に出せた、「幸せなんだ」が分岐点。思惑通りかどうかは別として、最後までいやーな緊張感と一緒に読んでました。 -- (餡煮詰め) 2020-12-14 22:40:37
最終更新:2020年12月14日 22:40
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。