感想欄
感想を書かれる方はコメントに書いて投稿してください、
このように表示されます。
- 読みました。元ネタの動画も見ました。
ブラックコメディなネタで面白かったです。
飲食店経営って難しいですねー。人気アイドルが働いていれば長蛇の列ができそうですが。
ただ、先に元ネタを見たせいで、話のオチに新鮮味がなかったですねー。
特に台詞がそのまま過ぎるので、一度見たネタをもう一度見せられている感じがしました。
オチがコメディの笑い所なので、そこは作者さんのオリジナリティが欲しかったです。 -- (因幡らびっと) 2021-07-16 00:56:22
- ミリマス経済学、もしくはミリマスでわかる生存競争とでもいうべきでしょうか?
誰かのためを思って取った行動が、違う誰かに不利益をもたらすこともある。
そんな教訓めいたものを感じられるお話でした。
もしもこれを自覚しながらやっているなら、佐竹飯店2号店が生まれるのも時間の問題ですね。
また、経営や経済に憶えがあるどころか、経営に携わってきた歴戦の猛者の貫禄が感じられる千鶴さんがいい味出されると思います。
流石セレブは知識も経験も積まれているなと感心させられました。 -- (uskP) 2021-07-15 00:56:42
- 「よく分からない」と言いつつ分かってやってる感もあり美奈子のダークサイドを垣間見た気がしますw(何も考えずにやってしまってるのも大概なのですが)
動画の方は元々知っていたのですが、確かに佐竹飯店にぴったりでしたね。
あと色々詳しい千鶴さんが逞しいと言うか、イーオンの話の方の町会長役も合いそうだな~と思ってしまいました。一緒に一儲けしそうですわねオーホッホッ、ゲホッゴホッ -- (モココ) 2021-07-13 04:37:28
- 読ませていただきました。
終始、なるほどなぁというポイントで溢れてました。それは単純な知識だけでなく、ネタの振り方も含めてです。
美奈子もとい佐竹飯店の特性や性格をリアルな現場に落とし込み、それをコメディで締める。上手い!の一言が思わず出ていました。
なかなか独特な作風で面白かったです。 -- (ムッタ) 2021-07-12 19:43:05
- オチにくすっときた。テンポがよくて好きです -- (aozume) 2021-07-11 08:28:46
- 井川さんのSSらしい(?)オチのあるお話でした。風刺というか、ブラックジョーク的なオチで面白かったです。 -- (白小秋) 2021-07-09 21:07:41
- 流石セレブ経営に詳しい
至極真っ当な知識によって明らかにされる佐竹飯店の異常さ
あの量を高クオリティかつ安価で頂けて、更に店員さんはアイドル
もう一択ですよ
千鶴さんの有能さが際立つお話でした -- (ラピス) 2021-07-08 09:45:10
- 実際ゲーム内の描写を見ていても明らかに原価やらを無視したレベルの量ですからね。
まあゲーム内では料金の描写は有りませんが、あれだけ(勝手に)出してそれに見合う料金を徴収してたら絶対お客さんが寄り付かない、というより警察が来そう。
それにしても千鶴さんは経営に詳しいなあ。 -- (海道) 2021-07-07 11:25:13
- 佐竹飯店飯店ならたとえコロナ禍が襲来しても大丈夫でしょうね -- (もりやりりを) 2021-07-06 21:19:44
- あえて動画は見ずに読ませていただいたのですが、千鶴さんの優秀さと美奈子との関係がとても良かったです。
千鶴さんらしさ溢れる、真のセレブSSです。 -- (Swing) 2021-07-06 09:24:56
最終更新:2021年07月02日 20:07