/*/
面白用語解説
●半年近く前の書き込みがある(笑)…
このとき、アプローの涙の時に使用した藩国掲示板を使いました。懐かしかった(笑)
●ブランク…
成功要素に空きを作っておく事、また成功要素の空き自体の事をブランクと言います。
Aの魔法陣では1ターンに1つずつ成功要素を登録する事が出来ますので、
成功要素にいくつか空きを作っておけばゲーム中に臨機応変に対応出来て有利になるのです。
●後ほねっこ男爵領…
儀式魔術アイドレスに参加する藩国(チーム)のひとつ、何故か蹂躙炎上率高し
●南天さんのは素なのかRPなのかわかりにくい…
……余計なお世話です。
●我はM*より始まるゲームの目的を記述する。…
ゲームを開始する宣言です。Aの魔法陣はここから始まります。
●大分移動後…
以前、ほねっこ男爵領は滋賀に有りました。根源種族にボッコボコにされ、大分に飛ばされました。
●ただでさえ荒れた国土をー…
大分に移ってからも、白オーマに国土を占領されて、国民の半数が捕らえられいました。ほねっこの悲劇
●ささ、くんくんしてちょーだい…
犬妖精は優れた感覚を使って、追跡行為が出来るのです。
●ちなみに器用は-2…
つきやまさんのキャラはこう見えて天然ドジッ子だそうですってよ奥様。
●藩国民ならおもっきし藩王に熱湯ぶちまけて…
何処の藩国も、藩王なんて皆こんな扱いです。(自国の藩王褒めてる国民を見たことがない)
●A-DICファンタジー…
Aの魔法陣で遊べる種類の一つ、今回のオンセはA-DIC日常編を使用しています。
●今日は本当に生徒に「愛鳴藩国のおねーちゃんはどうしたんですかー」と…
ここに世話好きな近所のおっさんがいます。
最終更新:2007年09月07日 23:26