【元ネタ】
テイルズオブジアビス
【CLASS】ルーラー
【マスター】
【真名】イオン
【性別】男性
【身長・体重】166cm・58kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷D 魔力A+ 幸運A 宝具EX
【クラス別スキル】
対魔力:A
A以下の魔術は全てキャンセル。
事実上、現代の魔術師ではルーラーに傷をつけられない。
真名看破:B
ルーラーとして召喚されることで、直接遭遇した全てのサーヴァントの
真名及びステータス情報が自動的に明かされる。
ただし、隠蔽能力を持つサーヴァントに対しては幸運判定が必要となる。
神明裁決:A
ルーラーとしての最高特権。聖杯戦争に参加した全サーヴァントに対し、
二回令呪を行使できる。
【固有スキル】
信仰のカリスマ:A
一つの宗教観に殉じた者を焚き付ける才能。
Aランクはおおよそ人間として獲得しうる最高峰の人望といえる。
神託の導師:A
周囲の人を惹き付けるカリスマ性。ただ存在する
だけで自分を守る騎士たる人物を引き寄せる。
病弱:B
天性の打たれ弱さ、虚弱体質。ルーラーの場合生前の病に加え出生も起因してか
あらゆる行動時に急激なステータス低下のリスクを伴う。
このスキルのせいで宝具を連発出来ない。
信仰の加護:A+++
一つの宗教観に殉じた者のみが持つスキル。
加護とはいうが、最高存在からの恩恵はない。
あるのは信心から生まれる、自己の精神・肉体の絶対性のみである。
【宝具】
『神の真意よ、顕現せよ(アカシック・トーメント)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:1~50 最大捕捉:600人
手に譜の力を集束し、それを足元に魔法陣という形で展開して範囲内の全相手を攻撃する。
対魔力で軽減可能。ルーラーは『病弱』のスキルの影響で、この宝具の連発は出来ない。
『導きの奏者(フォンマスター・ローレライ)』
ランク:EX 種別:特攻宝具 レンジ:1~50 最大捕捉:1000人
光を発現させる聖杖 ルーラーが迎えた最期を攻撃的に解釈した概念結晶武装
己の生命と引き換えに生み出す光が敵対するあらゆる者を包み込む。
この杖は『英霊イオン』そのものであり、使用後、彼自身は消滅する。
【解説】
ローレライ教団の最高指導者である導師。
表面上はおっとりとした優しい少年だが、芯は強い。
実は二年前に病で他界したオリジナルイオンのホムンクルスの一人。
そのせいか体が弱く病弱だが魔術は遜色ない強さを持つ。
最終更新:2017年07月15日 23:35