にこ(初回)、つっきー(3回目)、どr(3回目)とのオフ

さて、可愛い可愛いにこが書いてって言うので久々にオフ日記でも書こうと思います←
きっかけはツイッターでのこと。
ある日俺が

●「今月末他大の女の子2人と学祭行くことになって、向こうが2人だからこっちもできたらもう1人誰か連れて来る流れになったったったwwリア友呼ぶわけにもいかないしなぁ〜誰か今月末どうですか、京都で(笑)」

とつぶやいたんですが・・・なんとそこに

●「23,24なら空いてますよ!!!!!」

とまさかまさかのにこからリプが!!!
前に何度も誘っても会ってくれなかった!しかも俺だけじゃなく他の人と会うことも断り続けていたあのにこが!!!
なんとここで自ら食いついた!!!(※にこは冗談のつもりだったそうです)

で・・・そこからの流れ


俺「まさかのにこからの即レスがっ!?京大の学祭だけど来る!?本気にしますよ!?てかにこが来るなら最初からにこと2人の方が・・・w」

にこ「交通費その他諸々全ておでんさんが持ってくださるなら行こうかなあーーーー」

どr「んなら俺も行くわ、おでんが何か奢ってくれるなら…」

俺「え、まじでくるならそうだなあ・・・とりあえず3000円までは出すけど。京都まで片道いくらかかんのー??」

にこ「電車代だけで往復ちょうどそれくらいですねぇ…」

俺「え、安いじゃん。余裕じゃん。これはもう来るしかないな!!!!!あとはまあ飯とかも多分おごるよ。俺、にこ、どr でもいいな。こうなるとつきやまひろしも呼びたくなるな。」

にこ「そ、そうですね… (こうなるはずじゃなかった…)」

どr「おぉ、流石おでんさん。確かにツッキーとはいっぺんオフってみたいわww」

俺「俺にネタレスなんて効かないぜっ!!でも実際交通費3000円もらえて京都これて京大見れて俺と会えるんだからこれほどいい話はないよなあ!!はっはっはっ!! 現実味を帯びてきたぞこの計画。にこには3000円おごる。どrには飯おごる。つきやまには何もおごらない。 完璧じゃん!!!」

どr「神ってるわ。皆が平等に笑顔になれる素晴らしい計画だね」

つっきー「昼飯くらい全員分奢ってやるよww」

俺「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおこれはゴッドつきやまですわwwwwwwwwwwwwwww じゃあ24日の日曜にしよ!」

にこ「前向きに検討しておきますね!!!(半ギレ)」

俺「キレないでー><一応他の人の予定も左右する話だから遅くとも金曜くらいまでには決めてくれー」


で、ここでハゲとけいたが「にこはどうせいかないだろう」的なことを言ったらにこが・・・

●「金曜日までに参加しないに5票入ったら行かないことにしますね( ^ω^ ) 今2票です←」

と言ったので、俺はできるだけこの流れが他の人の目に触れないようにここでにこに返事をするのをやめましたwwww
そしてそのまま静かに金曜日まで待った結果2票のまま動かず・・・


俺「どうやら入らなかったようだな! ってわけでにこの参加が決定しました888888888888888888888」

にこ「わかりましたw いいですよ行きますよーっと(´・ω・`)」

俺「やったあああああああああああああああああ\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/まじで嬉しい!!!みんなで京大の学祭いって嵐山に紅葉見に行ってカラオケ行こう!!!!!つきやまとどrと4人でいいよなっ!?」

にこ「喜んでいただけてなによりですw 年上のかーっこいいおでんさんにいーっぱいせびりますからね( ^ω^ ) プラン等々は全面的にお任せしますー」


とこうして俺はにことのオフを勝ち取ったのであった・・・。
ぶっちゃけ投票になった後でにこの不参加に投票する奴がいたらしばいてましたね、ええ←←
で、そうなることを恐れたのか空気を読んで誰も投票してませんでしたねw
まあ絶対に入らないと信じてましたww



結局当初会う予定だったどうでもいい女子大生とは会わずに 俺、にこ、どr、つっきー の4人でオフすることに!!!
俺のプラン作りは前日に京大の下見に行くことから始まりました(単に他の人と遊びに行くついでだったけどw←)。
そして京大を見学するのにかかる時間を把握し、そして家に帰り嵐山観光の所要時間、カラオケを何時間するか、電車やバスでの移動時間 などなど様々なことを考慮して完璧な計画を立てたのであった!!!

んで前日の夜はにこが「緊張する」とか「どうしようもうわけわからない」とか言ってて可愛かったですww
神戸から来るどrには「朝10時京都駅だけど遅れんなよー」と声かけしたら「もちもちじゃねえんだからw」と返ってきて笑いましたww
つっきーは午前中バイトがあると言ってたので何時にどこで合流するかなどの確認をしました。



そして当日!!!
日付が変わって夜中の2時に俺は寝ました。8時に目覚まし4個セットしてたけど起きれるかどうか不安だったww
しかも夜中の4時半とか言う時間に一回目が覚めたw
二度寝怖かったからそっからずっと起きてようか迷ったけど結局寝て、次に起きたら7時半くらいでちょうどよかったw
でまあ時間をかけて身だしなみを整え、どrに渡す約束をしていた国語の参考書をかばんにいれ、時間に余裕を持って家を出ましたw
服装はガチデート用の冬服ですwwww
っていうか冬の服あんまりバリエーションないから多分今年の冬出掛ける時は大概あの格好になると思うけどww←
で、汗をかかないように速く歩き過ぎないように最寄駅まで向かいましたw

で、電車乗ったんだけど予想してた通り人がやばかったww
もう紅葉見に行く人だらけでぎゅうぎゅうづめww
何が嫌だったかって今年の3月くらいに6000円くらいで買って、それから一度も着ずに寝かせておいたおニューの俺の上着(ダッフルコート的なやつ)が周囲の人と接触してなんかホコリみたいなのが付いたことねww
あれホントホコリつきやすいww
しかも家出る前にガムテープかなんかで予めついてるホコリみたいなのを全部綺麗に取り除こうと思ったんだけどそれ忘れてたしww
でまあ極力周囲の人に接触しないように頑張りつつ電車乗ってて、でまあ京都駅につきました!!!


まずは今回で俺とのオフが3回目になるどrとすぐに合流!
前回会った時と同じ中央改札の前で待ち合わせたからすぐに会えましたw
で、2人でにこを探そうと思って、にこが来る改札の前に向かってたらにこが俺達がいる改札(中央改札)まで来るとメールがきたので途中で引き返して中央改札の前で待ってました。
んで俺たちの位置を教えた上でにこっぽい人を2人でずっと探してたら、にこが遠くから俺達を撮った写メを添付したメールを送ってきましたww
いきなりの盗撮とは流石大魔王と言われたにこさんw
その直後俺たちの目の前に天使が現れた!!! ・・・と思ったらそれがにこでしたw
もうなんか全体的にふわふわしてました。
服装がホント全体的にふわふわでロシアかどっかから来た民族みたいなそんな感じww
そして待ちに待った、みんチャ常連でも鳴さん、れなと合わせて3大神ボイスと言われたにこの声を生で聴けて胸熱だったww
ってかどrもにこも高1のくせに服装がフツーにおしゃれww
大学生でも通用する感じの服装だったww
俺は「俺が高1の頃はもっとすげーダサい服きてたよ(笑)」とか言ってたけど高1どころか普通に1年前くらいまでそうだったからあんまり笑えないww←


そしてめっちゃ大量の人でごった返してるバスターミナルに行って京大に行くバスの列に並びました。
結構人が多くて最初にきたバスにはぎりぎり乗れなくて、次に来たバスに乗ったんだけど、かなり最初の方に乗れたから席がめっちゃ空いてて3人で一番後ろの席に座りましたw
ここで盛り上がったのが「発音」の話。
「みんチャ」とか「おたべ」とか色々ねw
やっぱ俺がほぼ標準語で、にことどrが関西弁だったからほとんど俺だけマイノリティー(少数派)になってたけどww
それでも「おたべ(ホタルの発音で)」っていうどrの発音はおかしいと思います!!!ww
で、京大が案外遠くて30分くらいしてようやく京大前のバス停について、バス降りようと思ったんだけど京都のバスって本当不便でICカードが使えないんだよねー。
それで俺とにこは普通に降りたけどICカード使えなくてどrが手こずってて、両替せずに300円入れちゃったから(京都市内のバスはお釣りが出ないので220円きっちり入れないといけない)お釣りがでなくて降りてから文句いってましたw
名古屋のバスはICカード使えるしお釣りも出るし乗る時に200円払ったらそれでどこまででも乗れるし降りる時はすぐだからとってもいいですよ!!w


で、3人で京大に突入したらまず目に入ったのが裸で踊ってる男の集団(6人くらい)ね。
なんか演劇かなんかのサークルらしかったけどあんな寒い中パンツ1枚で踊ってたのはなんだったのだろうか・・・。
写メ撮ったら「ツイッターにアップしてくださいね!」って言われたからその場ですぐアップしてやりましたww
次に前日に俺が回った室内展示を回って絵とか写真とか生き物の展示を見ましたw
生き物とこはでかいなめくじとかカメレオンとかヘビとか色々変なのがいてにこが気持ち悪がってて可愛かったですww
あと日本の城についての本とか推理小説とかそういう本の展示もにこは興味津々な感じで見てて文学少女っぷりを発揮してましたw
行きの電車でも本を読んでたらしいですw
んで歩いてたら大道芸のサークルの人達が大道芸やってましたww
海賊たちが観客の「拍手」の量によって空く宝箱を開けようとして、大道芸を披露して観客が拍手するっていうストーリー仕立ての大道芸でしたww
まあクオリティはぶっちゃけ大学生レベルだからあんまり大したもんじゃなかったです(笑)
 でもまあ結局それをほとんど最初から最後まで(20分くらい)見ましたw
オチは宝箱の中には地図が入ってて、
「これは宝の地図か! 新たなる冒険のはじまりだ! 冒険のためには必要なものがある! わたしたちを応援してくれる者はそれをわかりやすい形にしてこの中(宝箱)にいれてくれ!」
って感じでしたww 学祭で金取るのかよって思ったwwww


で、そのあとは屋台が並んでるとこ見て、150円のチョコバナナを3人で食べました(もちろん俺のおごり)。チョコバナナ食べるの2人とも初めてだったらしいw
他にも射撃の体験ができたり、弓道部の弓矢使って的当てゲームができたり、スピードガンで球速計れたりと、他の大学では見たことない企画がいっぱいあったw
流石は京大と言った感じでしたw


そして昼ご飯をどこで食べたいか相談しながら近くの出町柳駅まで歩きました。
結局昼だしそんな量要らないからサイゼかマックにしようってことになったんだけど、俺が前日にサイゼで昼食べてたから結局マックにしようってことになりました。
それをつっきーに連絡したら(つっきーが全員の昼飯をおごることになっていた)、マックじゃあまりにもおごりがいがないからサイゼがいいと言われて、結局サイゼに行くことになりましたw
で、電車乗って三条京阪について、つっきーが来るのを待つ間に俺が持ってきた参考書をどrに渡そうと思ったんだけど・・・。3冊持ってきた参考書のうち1冊に俺の本名が書いてあることが発覚して結局2冊しか渡しませんでしたw
そしてようやくつっきーが合流!!!!!
今回で俺がつっきーと会うのは4回目ww
合流した直後あまりの興奮のあまりにつっきーが知る人ぞ知るにこの本名を呼んでしまうというアクシデントがありましたが俺は聞こえてなかったので安心してください(笑)多分w←←
つっきーはとにかくにこに「かわいい~」を連発しててこの日何回も言ってましたw
どrはつっきーとにこに「想像してたのと違う」と言われてましたw
まあツイッターのアイコンが金髪にグラサンの男になってるからねww


それで4人でサイゼに向かってたんですが、途中でガストを見つけて前日サイゼにいった俺の提案により急きょガストで昼飯を食べることになりましたw
つっきーが全員分おごってくれるということでめっちゃ食べてやろうと思ってたんですが、俺は前日に胃もたれ起こしてたからそれが怖くてあんまり食べないことにしました。 他の3人も結局あんまり食べない感じで結局4人がドリンクバーとパフェを一つずつ頼んで、俺とつっきーが前菜程度のものを1つずつ頼んだだけでしたw
まあそれでもなんだかんだで4人で2500円とかいったんだけどね(笑)
で、注文してから料理が来るまで暇だったので4人であの「いっせーので!」ゲームをしました。
言った指の本数と上がった指の本数が一致したら手を一個減らせるあのゲームね!! ちなみに俺のとこでは「指スマ」っていう名前だったんだけど、他の3人のとこでは特にこのゲームに名称がないらしいですw
まあ大人数でオフした時はやっぱりこれやると盛り上がりますねw
前回は2回連続で4位だったたくが罰ゲームで咳払いを披露してくれましたが・・・
( 詳細はこちら: http://www38.atwiki.jp/mincha/pages/43.html )

今回は負けた人が特製ドリンク(笑)を飲むということに決定しましたw
その辺で中高生がめっちゃやってそうな罰ゲームですねw
で、今回は一発勝負でやったんですが俺が1抜けでしたw
次ににこが抜けてどrとつっきーの一騎打ちに!!
最初はどrがまだ手2つ残っててつっきーが1つだったけど、つっきー負けろ! って思ってたらどrが逆転勝ちして罰ゲームはつっきーに決まりましたww
特製ドリンクのブレンドは俺がやりました(笑)
野菜ジュースとメロンソーダとハブ茶とかその辺のものを5種類くらい混ぜてやりましたww
で、つっきーが飲んだんですが、見た目はやばいけど味は意外と大丈夫かもしれない、みたいなことを言い始めて、隣にいたにこも一口飲んで、その流れでどrも飲み・・・ なぜか俺にまで回ってきましたww
まさか自分が飲むことになるとは思ってなかったからマジかー・・・ と思いましたが、にこと関節チューできるならまあいいかな、と思い 飲みましたww
まあ、なんかなんといえばいいかよくわからない味でしたね。
2口目いこうとは思わなかったことは確かです(笑)
そしてメニューがきて、俺はホウレンソウのソティを食べ終わって、一回オレンジジュースをつぎに行って、んでデザートのプリンバナナサンデーを食べ始めたんですが・・・
なんかアイスが塩辛かったwwwwwwww
それで、鈍感な俺は (あれ、塩アイスの仕様なのかな。先週ガスト行ったときは普通のアイスだった気がするけどまあ店舗の違いかな・・・) とかバカなことを考えてたんですが・・・  にこがこっちを見てたからそこでハッとして「おいこれ塩入れただろwwww」 と言ったその時にはもう5口くらい食べてて、反応が遅いと総ツッコミを食らいましたwwww
まあ誰が提案したのか知らないけどおそらくどr辺りでしょうw
こういうのも中高生がめっちゃやってそうなノリですねww
サイゼだったらテーブルにタバスコがおいてあるから本当サイゼじゃなくてよかったと心の底から思いましたw
タバスコとかかけられたら絶対食べれんwwww
で、そのあとつっきーが自分のドリンクを補充しにいった時に俺は例の特製ドリンクに塩を振り掛けといたんですが、そのあとそれ飲んだつっきーは気づいてなかったみたいでした。
まあドリンクに多少塩いれたところでそこまで味変わらない? かな?


そして楽しいランチタイムも終わり再び三条京阪の駅へ向かいました。
駅で改札入るときに俺とにこに事件が・・・!
まず俺は210円の切符でいいところを間違えて250円の切符を買ってしまいましたww
まあ精算するのも面倒だったからもう40円くらいいいやって感じでしたw
にこは改札をよく見ずに、ICカード対応してない改札しかないと思ってわざわざ切符を買ってたけど実はICカードに対応してる改札もあったww
まあICカードの分はまたいつか違うときに使えばいいから損とは言えないかもしれないけどw
どrのバスの件にしろこの日は色々と金銭トラブルがw
で、そのまま二条まで行ってそこでJRに乗り換え。
そこから嵐山に向かったんだけど、途中で大文字の山とか映画村とか色々あったねw


そしてついに嵯峨嵐山駅に到着!!!
電車降りて方角確認してちょっと歩いたら、人の量がとにかくやばかったww
渋谷のスクランブル交差点並の人の両でしたww
あと人力車がやたらいたねw あの人の多い中人力車ってめっちゃ注目浴びると思うけど乗る人度胸あるわーw
んでまず最初に行ったのが天龍寺とかいう寺! なんか世界遺産らしい!
かなり並んでたから時間の都合上建物の中には入らなかったけど、かなりいい感じに紅葉してるもみじがたくさんあってとにかく写真を撮りまくりましたw
プーさんみたいな人がでっかいプーさんのぬいぐるみ持って歩いてたのは面白かったww
次に竹林の道とかいう竹林に行ったんですが、マジでひたすら竹林が並んでるだけでしたww
その時に何度かにこに靴踏まれてそのつど謝られたけど、「にこに踏まれるなら大歓迎だよ!むしろもっと踏んでいいよ!」とか言ったら引かれましたww
俺自身この手のM発言は普段冗談でもしないので自分で自分にちょっと引きましたw←
それからにこが二尊院に行きたいといったので二尊院の前まで歩いて行ったんだけど、中に入るのに一人500円かかって、時間的な問題もあって、それでにこが入らなくてもいいですよって言ったから今回はやめておきました。
で、そのあと歩いて歩いてオルゴール博物館の前通った時に怖いピエロおじさんがいたり、さっきのプーさん持ったプーさんにまた遭遇したりしながら「ゆばソフトクリーム」の店の前につきましたw
値段は300円w 俺がどrにおごって、つっきーがにこにおごってましたw
でもそのソフトクリームがなかなかもろくて、ちょっと傾けたりすると地面にベチャって落ちるんですねーw
売り場周辺には多数ソフトクリームの落ちた跡がww
ってか2回も落としてる人みたしね(笑)
俺は地面に落としはしなかったものの、溶けてきたのが落ちて服にちょっとついて焦りましたww
で、次に渡月橋に向かって、渡月橋の向こうまで渡って、俺がみんなのアイスのごみを持つという紳士っぷりを発揮し、そして適当に写真を撮りながらまた橋を渡り、そのまま駅まで戻りました。
ホント人がゴミのように多かったけど嵐山ってめっちゃいい場所って感じでした!
あれ行ったことない人は絶対損してるね。
人がどんだけ多くても紅葉シーズンには絶対行くべきだと思います!!!


で、電車乗って京都駅にもどりましたw
この時ちょうど17時くらいで、どrはそこで解散しました。
にこと知り合って1週間くらいでにこと会えたどrはめちゃくちゃ幸運な男だと思いますw
そしてその後俺とにことつっきーで京都駅のジャンカラに行ってカラオケ\(^o^)/
機種は安定のLIVEDAM!!!
にこはボカロ中心、つっきーは加藤ミリヤ中心、俺はゴールデンボンバーの女々しくて、UVERのFight for Liberty、ワンオクの完全感覚Dreamer、天空の城ラピュタの主題歌の「君を乗せて」、AKBのエブリデイカチューシャ などなど有名どころを色々歌いましたw
女々しくての時につっきーがめっちゃ踊ってたねww
てかみんな歌うまかったねww つっきーは声に力があって歌唱力あったし、にこはもう歌ってなくてもかわいいけど歌ってるだけでかわいいからもう正直それだけでいいって感じでしたww
そしてそして、にこにお願いして一緒にAKBのヘビロテを歌いました\(^o^)/
俺の夢が一つ叶った瞬間でした本当にありがとうございましたm(__)m
あと採点厨の俺のために採点モードにお付き合い頂きありがとうございましたw
1時間半歌ってドリンク飲み放題で3人で1800円とかだったかな?
1人換算すると1時間400円っていう、まあそれなりに安い感じでしたね。
学割でちょっと安くなったし、ジャンカラおすすめですw


で、カラオケから出たのが7時前。
そこから京都駅の地下街に入って晩飯たーいむ!!
いろんな店があったんですが俺とにこがオムライスの店がいいということでそこに決定しました。
2年前にそこで食べたことあったから懐かしかったw
でも15人くらい並んでて、なんだかんだで30分くらい待ちました。
そこまでは全て俺の予定通りに計画が進んでたのにこの待ち時間によりにこが帰りの電車を一本遅らせなければならないという事態になってしまいました。
嵐山の混雑具合は想定できても流石に晩飯であれだけ待たされるのは予想できなかった・・・w
まあでも3人でオムライスをおいしくいただいて、にこの分はつっきーがおごってましたw
で、帰る時に席立ったら隣にいたカップルの女の子の方が俺のことめっちゃ見てきて、なんだコイツって思ったら大学で同じクラスの女子(喋ったことはない)だったwwwwwww
びっくりして二度見してしまったwwww
お互い顔知ってる程度だったからまだよかったけど、普通に仲いい人だったらと思うと恐ろしいww


で、地上に出たらいつか見たあの虹の噴水のショーがやってたw
ゆっくり見てる暇なかったからちょっとだけ見て、んでつっきーとにこを改札の前まで送ってって解散!
2人は途中まで電車が一緒だったらしいですw

とまあそういう感じで。
やっぱ仲いい同士で大人数で集まってわいわいやると楽しいねw
今までのオフの中でもベスト3に入るんじゃないかってくらい楽しかったww
次回はユニバに期待します!!

それにしてもにこ靴ひもほどけ過ぎ(笑)
あとスマホ打つのはや過ぎ(笑)

今回写真はアップが面倒なので省略しまーす。ツイッターにはアップしてるけどね。
最終更新:2013年12月05日 15:45