このページではサーバーに導入しているMODの一覧と用途について説明しています。
サーバーに参加する方はここに書いてあるMODの導入が必須となります。
サーバーは常にMODの最新版を入れているわけではありません。バージョンも同様のものを探してください。
以下のMODを導入するための前提となるMOD。
詳しくはMinecraft Japan Wikiの専用解説ページを参照。
80種以上のバイオームと新アイテム・ブロック・レシピを追加するMOD。
現実に近いバイオームからファンタジーの世界のようなバイオームまで色々ある。
詳しくはMinecraft Japan Wikiの専用解説ページを参照。
空中・地上・ネザーに様々なダンジョンを形成するMOD。
固有Mobの追加は少ないが、特定のダンジョンにはボスモンスターが存在する。
詳しくはリンク先を参照。
新植物として「竹」を追加するMOD。
竹を使った建材ブロックや料理・武器などを追加する他、浸かるとバフを得られる温泉や桜の木、いくつかの和風建築向けブロックを追加する。
詳しくはMinecraft Japan Wikiの専用解説ページを参照。
紅葉樹と、降り積もった落ち葉を生成するMOD。
山岳・森林バイオームにのみ生成されるが、山岳バイオームでは大量に見かけるのに対し、森林バイオームでは極希にしか生成されない。
詳しくはリンク先を参照。
サンドイッチやカボチャスープ、ゆで卵などバニラの雰囲気を壊さないオーソドックスな料理を多数追加する。
羊は羊肉、イカはゲソをそれぞれドロップするようになる(もちろん食用)など、今思えば極当たり前のことも行える。
詳しくはリンク先を参照。
以下は現在導入を検討している又は、競合やエラーによって導入を一時的に取りやめているMODである。
いまひとつ愛嬌に欠けるMobを追加するMOD。
鹿・熊・ウサギやペンギンなど、動物が中心となる。
詳しくはリンク先を参照。