高弾道(低弾道)ショット
- 通称「ドクロショット」。
- インパクトゾーンの黒い部分でインパクトすること。
- 左端で打つと高弾道、右端で打つと低弾道になる。
各能力の上限・下限
能力 |
上限 |
下限 |
パワー |
326y(アーロン等3人、こん棒ビッグ) |
202y(ユメリ初期、ビギナビギナ) |
コントロール |
33(ジャン、レーザーピンホ) |
1(アーロン初期、コントロールが下がるギア) |
スピン |
32(アンジェラ、メガターボ) |
1(ジャン初期、マグナムかピンホボール) |
インパクト |
26(ユメリ、ビギナビギナ) |
6(ブリッツ、こん棒) |
サイドスピン |
30(トシゾウ、サイドボール) |
2(アンジェラ、ビギナボール2級品) |
ベストドライブの狙い方
オリーブコーストC.C.の4番ホールでカートウェイをトップスピンで転がして狙う。
ロングパットの狙い方
レギュラーティは、オリーブコーストC.C.の3番ホールのカップ3(142y)でカートウェイを転がして狙う。
それが難しい場合は、南アルプスC.C.の3番ホールのカップ2(392y)でグリーン手前側に2オンさせてから狙う。
バックティは、南アルプスC.C.の3番ホールのカップ2(428y)でグリーン手前側に2オンさせてから狙う。
ロングチップインの狙い方
レギュラーティは、南アルプスC.C.の11番ホールのカップ1(371y)で
キャサリンこん棒ビッグを使い、右側にある岩山を狙い1Wのパワーモードでスーパー入力でスライスを掛けて狙う。
バックティは、南アルプスC.C.の1番ホールのカップ3(372y)でアンジェラレーザーピンホを使い、晴天無風の場合グリッド3.5マス分右にずらして1Wのパワーモードでスーパー入力でトップスピンとスライスを掛けて狙う。
簡単に良いスコアを出す方法
PCとPSPをUSBケーブルで接続してゲーム開始
良スコアでカップイン→Aへ
その他→Bへ(最初のホールの時はソフトリセット)
A スコアカード→中断→ゲーム終了(XMBへ戻る→)USBモード→セーブデータ書き出し→USB切断→ゲーム起動→中断から再開
B ゲーム終了(XMBへ戻る)→USB接続→セーブデータ読み込み→USB切断→ゲーム起動→中断から再開
最終更新:2024年02月23日 09:44