概要
所謂”ピックアップの寿命”と呼ばれるのは、光ピックアップ内部で使用されているレーザーダイオード(
半導体レーザーとも呼ばれる)の寿命であることが多いかと思われます。レーザーダイオード単体の交換は部品さえあれば可能ですが、交換後にオシロスコープを使って調整するなどの手間がかかるため、これが寿命を迎えた場合は光ピックアップ全体を交換するほうが手っ取り早いです。
ソニー製
KMS-130A
ソニー
KMS-130B
ソニー
ビクター
KMS-140B
ソニー
KMS-140C
ソニー
デノン
KMS-190A
ソニー
アイワ
ビクター
ヤマハ
サンヨー
タスカム
KMS-190B
KMS-193C
ソニー
KMS-194A
ソニー
KMS-194B
ソニー
KMS-194D
ソニー
KMS-194E
ビクター
デノン
サンスイ
KMS-200A
ソニー
KMS-201A
ソニー
KMS-210A
ソニー
ONKYO
MD-122M
KMS-240A
ソニー
KMS-241A
ソニー
- MDX-62
- MDX-65
- MDX-C7900/C7900R
パイオニア
KMS-241B
ソニー
- MDX-C5960R/C5970/C5970R
- MDX-C7970/C7970R
KMS-241C
ソニー
- MDX-C6400R/C6500R/C6500RX
- MDX-C6500RV
- MDX-C8500R/C8500X
- MDX-CA580
- MDX-CA680/CA680X
- MDX-M690
KMS-242A
車載用で使われる
KMS-250A
ソニー
KMS-252A
マランツ
ヤマハ
KMS-260A
ソニー
DHC-MD1EX
パイオニア
オンキヨー
ケンウッド
- 1050MD/DM-5090/DM-9090
- DM-S500
- DM-SE7/DM-SE7G/DM-SE9
- DM-VH7
- DMF-3020/DMF-3020S/DMF-5020/MD-203
- DMF-9020/DMF-9020S/MD-2070
KMS-260B
ソニー
カシオ
アイワ
ビクター
ケンウッド
KMS-260B or 260E
ソニー
KMS-260E
KMK-260AABに搭載
ソニー
ボーズ
カシオ
ビクター
- RC-X5MD
- NS-X7WMD
- NX-F5WMD
- UX-F70MD
オンキヨー
- MD-101A
- MD-105X
- FR-155GX
- FR-155AX
- FR-9GXDV
- FR-X7A
- FR-X7DV
- FR-N3X
- FR-7GX
- FR-7GXDV
- FR-9GXDV
- FR-X7A
- FR-X7DV
- FR-N3X
アイワ
KMS-261A
KMS-262
KMS-262A
ソニー
KMS-262B
KMS-262E
ソニー
KMS-280A
ソニー
アイワ
サンヨー
KMS-281A
ケンウッド
KMS-330A
アイワ
ケンウッド
パイオニア製
RWY1019
パイオニア
RWY1018
パイオニア
サンヨー製
SF-R1
最終更新:2021年10月10日 23:36