ムーンレイカー

【元ネタ】イギリスの伝承
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】ムーンレイカー
【性別】男性
【身長・体重】185cm・62kg
【属性】中立・悪
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力E 幸運A 宝具D
【クラス別スキル】
対魔力:E
 魔術に対する守り。
 無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。

【固有スキル】
佯狂:C
 周囲を欺く自我の偽装。
 相手が判定に成功するまでムーンレイカーはCランクの“理性蒸発”を
 保有していると誰もが誤認し続ける。

話術:E+
 嘘にて人を騙す才。
 交渉から詐略・口論まで幅広く有利な補正が与えられる。
 宝具の進行の度合いに比例し上昇する。

【宝具】
『欺き狂わす集月の熊手(ムーンレイカー)』
ランク:D 種別:対衆宝具 レンジ:2~10 最大捕捉:50人
 池に映った月を集めた熊手。
 役人の追求を騙した逸話と、月と狂気を結びつける伝承がミックスされた宝具。
 鏡面などに映った月をこの熊手で集める動作を取ることで、
 周囲の人物が、何が正常で何が異常かを認識する境界線を曖昧にする。
 更に動作を行い続ければ、周囲の認識の境界線は狂気にも迫る度合いにまで進行する。
 宝具の影響下にある者が狂気を伝播させることで、宝具の効果は鼠算式に拡散してゆく。
 回避するには論理に縛られることのない研ぎ澄まされた第六感を必要となる。

【Weapon】
『荷運びロバ』
 樽を結わえた荷運びロバ。不実なる相棒。
 聖杯戦争のルールを掻い潜り、非正規の宝具を密輸できるが必ずファンブルする。
 より高ランクのものを運ぼうとしたときほど、より酷いトラブルに見舞われる。
 英語圏のロバはムーンレイカーと同じく馬鹿者を指す隠語でもある。

【解説】
 イギリスはウィルトシャーの伝承をもとにした馬鹿者を表す英語の古典的な隠語。
 ある満月の晩に密輸業者たちが、樽の中に高価な品物を隠してロバで運んでいると、
 池のほとりでロバが急停止し、樽が池へと転げ落ちた。
 密輸業者たちが必死になって池から樽を引き寄せようとするが、運悪く役人と遭遇。
 だが、業者の一人が機転を利かせて月を熊手で集める動作を行ない、
 満月をチーズと思い込んで取ろうとしている様を演じ、役人の追及を躱した。
 役人はその後、このことを笑い話として周囲に広めたが、
 真に笑ったのは追求を逃れた密輸業者だったという。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年04月12日 17:46