始皇帝(GO)

【元ネタ】史実及び異聞帯
【CLASS】ルーラー
【マスター】
【真名】始皇帝
【性別】朕 (元は男性)
【身長・体重】180cm・65kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力B+ 耐久B+ 敏捷B+ 魔力B+ 幸運B+ 宝具B+
【クラス別スキル】
対魔力:B+
 魔術詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術や儀礼呪法などをもってしても、傷つけるのは難しい。
 概ね紀元前の魔術に対しては対処できるが、それ以降に汎人類史で編み出された術は異聞帯の始皇帝にとって未知であるため、突破口になり得る。

【固有スキル】
書は焚すべし:A
 他者の魔術回路に対し重圧を与えることが可能。
 2000年以上に渡り全世界を支配し続けた為政者としての始皇帝の結論。民衆は徹底して衆愚に貶め自意識の発芽を摘み取ることで、天下泰平の礎とする。

儒は坑すべし:A
 敵対者に対し物理的重圧を科し動作を妨げる。
 坑す、とは生き埋めの処刑法を意味する。
 紀元前中国において大量虐殺の手段として最も効率的なものだった。
 今なお圧倒的な支配と苛烈なる統制の意思として始皇帝のスキルに顕現している。

永世帝位:A
 仙界の真人としての自己再生能力。不滅の為政者としての健勝さこそが始皇帝にとっての最優先事項である。自己回復の手段は必須となる。

【宝具】
『始皇帝(ザ・ドミネーション・ビギニング)』
ランク:B+ 種別:対界宝具 レンジ:10~999 最大捕捉:60憶人
 始皇帝の敷いた中央集権制度の国威の具現。
 ただ独りの真人たる帝が、万民の奉仕を礎に万民を守護する法政の容。これを呪的な拘束力として世界そのものに強要する宝具。
 ただし対象範囲は始皇帝が自らの領土領民と認識した範囲に限定されるため、厳密には対界宝具のカテゴリには嵌まらない。

【解説】

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年07月08日 12:31