No. |
カード名 |
ランク |
攻撃力 |
効果 |
系統 |
No.029 |
ルーク・フォン・ファブレ |
1 |
4 |
|
剣士系 |
No.030 |
ルーク・フォン・ファブレ |
3 |
5 |
【ステイ】【前衛】自分の場に『ガイ・セシル』がいる間、このキャラクターの使用するバトルカードの消費TPを-1。 |
剣士系 |
No.031 |
ルーク・フォン・ファブレ |
5 |
7 |
【ステイ】【前衛】自分の場に『TOA』がいる間、2枚につきこのキャラクターの使用するバトルカードの消費TPを-1。 |
剣士系 |
No.032 |
ティア・グランツ |
1 |
2 |
【プレイ】自分は1ドローできる。 |
僧侶系 |
No.033 |
ティア・グランツ |
3 |
3 |
【プレイ】自分は1ドローできる。 |
僧侶系 |
【ステイ】このキャラクターがバトルにおいて捨て札になる時、自分の捨て札からランクが★の『ルーク・フォン・ファブレ』のカードを1枚引き、手札に加えることができる。 |
No.034 |
ティア・グランツ |
3 |
3 |
【プレイ】自分は1ドローできる。 |
僧侶系 |
【ステイ】このキャラクターがバトルにおいて捨て札になる時、自分の捨て札からランクが★の『ルーク・フォン・ファブレ』のカードを1枚引き、手札に加えることができる。 |
No.035 |
ジェイド・カーティス |
4 |
4 |
【ステイ】【後衛】このキャラクターが使用するイベントカードの消費TPを-1。 |
魔法士系 |
No.036 |
ジェイド・カーティス |
6 |
6 |
【プレイ】【後衛】相手の場にいるすべてのキャラクターの位置を自分の好きなように入れ替えることができる。 |
魔法士系 |
【ステイ】【後衛】自分の場にいるキャラクターが使用するバトルカードとイベントカードの消費TPを-1。 |
No.037 |
アニス・タトリン |
3 |
6 |
【ステイ】このキャラクターはバトルカードを使用できない。 |
格闘系 |
No.038 |
アニス・タトリン |
4 |
7 |
【ステイ】このキャラクターはバトルカードを使用できない。 |
格闘系 |
No.039 |
ガイ・セシル |
2 |
2 |
【ステイ】【前衛】自分のターンの間、このキャラクターの攻撃力を+4。 |
剣士系 |
No.040 |
ガイ・セシル |
4 |
3 |
【ステイ】【前衛】自分のターンの間、このキャラクターの攻撃力を+4。 |
剣士系 |
No.041 |
ナタリア・L・K・ランバルディア |
3 |
4 |
【ステイ】【後衛】このキャラクターが連携していない間、キャラクターが使用しているバトルカードの攻撃力を+2。 |
弓使い系 |
No.042 |
ナタリア・L・K・ランバルディア |
5 |
5 |
【ステイ】【後衛】このキャラクターが連携していない間、自分の場にいる『TOA』1体につき、このキャラクターが使用しているバトルカードの攻撃力を+1。 |
弓使い系 |
No.043 |
アッシュ |
3 |
5 |
【ステイ】【前衛】相手の場に『ルーク・フォン・ファブレ』がいる間、このこのキャラクターの攻撃力を+2。 |
剣士系 |
No.044 |
アッシュ |
5 |
7 |
【ステイ】【前衛】相手の場に『ルーク・フォン・ファブレ』がいる間、このこのキャラクターの攻撃力を+2。 |
剣士系 |
No.045 |
カンタビレ |
4 |
6 |
【ステイ】【前衛】自分の場に『ティア・グランツ』がいる間、このキャラクターの攻撃力+1。 |
剣士系 |
No.171 |
ルーク・フォン・ファブレ |
5 |
7 |
【ステイ】【前衛】このキャラクターがバトルにおいて捨て札になる時、自分のTPの『TOA』のキャラクターカードを2枚捨て札にすることで、このキャラクターは捨て札にならずに、バトルフィールドに戻ることができる。 |
剣士系 |
No.172 |
ティア・グランツ |
3 |
3 |
【ステイ】自分の場にイベントカードの『ホーリーソング』がある間、相手の場にいるキャラクターが裏向きにして使用するバトルカードの消費TPを+1。 |
僧侶系 |
No.173 |
ジェイド・カーティス |
4 |
4 |
【ステイ】【後衛】相手の場にいるキャラクターが使用するイベントカードの消費TPを+1。 |
魔法士系 |
No.174 |
アニス・タトリン |
3 |
5 |
【ステイ】このキャラクターはキャラクターカードの『トクナガ』以外のカードをバトルカードとして使用できない。 |
格闘系 |
No.175 |
ガイ・セシル |
4 |
2 |
【ステイ】【前衛】自分の場に『ルーク・フォン・ファブレ』がいる間、このキャラクターの攻撃力を+5。 |
剣士系 |
No.176 |
ナタリア・L・K・ランバルディア |
5 |
5 |
【ステイ】【後衛】このキャラクターが連携していない間、自分の場にいるルーク・フォン・ファブレ』の使用しているバトルカードの攻撃力を+3。 |
弓使い系 |
No.177 |
ヴァン・グランツ |
7 |
8 |
このカードは自分の捨て札に『TOA』のキャラクターカードが10枚なければ参戦できない。 |
剣士系 |
【ステイ】相手の場にいるキャラクターの使用するバトルカードの消費TPを+1。 |
【ステイ】【前衛】このキャラクターが『六神将系』のキャラクターカードを裏向きにしてバトルカードとして使用している間、その『六神将系』の攻撃力をそのバトルカードの攻撃力として扱う。 |
No.178 |
アッシュ |
5 |
7 |
【ステイ】【①前衛】このキャラクターのタイプに『剣士系』を加える。 |
六神将系 |
【ステイ】【『六神将系』×2】このキャラクターは使用者が『ルーク・フォン・ファブレ』のバトルカードを使用できる。(カードテキストの『ルーク・フォン・ファブレ』は『アッシュ』として適用する) |
【ステイ】相手の場にいる『ルーク・フォン・ファブレ』の効果を無効にする。 |
No.179 |
リグレット |
3 |
4 |
【ステイ】【③後衛】このキャラクターのタイプに『銃使い系』を加える。 |
六神将系 |
【プレイ】【『六神将系』×2】自分の捨て札からカードを1枚引き、自分の山札に戻すことができる。戻した場合、自分の山札をシャッフルする。 |
【ステイ】相手の場にいる『ティア・グランツ』の効果を無効にする。 |
No.180 |
アリエッタ |
2 |
3 |
【ステイ】【④後衛】このキャラクターのタイプに『魔物使い系』を加える。 |
六神将系 |
【ステイ】【『六神将系』×2】相手の場にいるキャラクターが表向きにして使用するバトルカードの消費TPを+1。 |
【ステイ】相手の場に『アニス・タトリン』がいる間、このキャラクターの攻撃力を+1。 |
No.181 |
ディスト |
4 |
4 |
【ステイ】【④後衛】このキャラクターのタイプに『魔法士系』を加える。 |
六神将系 |
【プレイ】【『六神将系』×2】自分は1ドローできる。 |
【ステイ】相手の場にいる『ジェイド・カーティス』の効果を無効にする。 |
No.182 |
シンク |
3 |
5 |
【ステイ】【①前衛】このキャラクターのタイプに『格闘系』を加える。 |
六神将系 |
【ステイ】【『六神将系』×2】このキャラクターが連携した時、次に行動する相手のキャラクターはバトルカードを使用できない。 |
【ステイ】相手の場にいる『イオン』の効果を無効にする。 |
No.183 |
ラルゴ |
6 |
7 |
【ステイ】【②前衛】このキャラクターのタイプに『剣士系』を加える。 |
六神将系 |
【ステイ】【『六神将系』×4】相手のターンの間、バトルにおいて相手に与えるダメージを+1できる。 |
【ステイ】相手の場にいる『ナタリア・L・K・ランバルディア』の効果を無効にする。 |
No.184 |
イオン |
6 |
5 |
【プレイ】自分の捨て札から『TOA』のキャラクターカードを1枚引き、自分の場に参戦させることができる。 |
導師系 |
No.185 |
ピオニー9世 |
3 |
4 |
【ステイ】【後衛】自分と相手の『TOA』以外の①前衛にいるキャラクターは連携したらバトルカードを使用できない。もしくは、バトルカードを使用したら連携できない。 |
皇帝系 |
No.186 |
トクナガ |
2 |
3 |
『TOA』がこのカードを裏向きにしてバトルカードとして使用している間、このバトルカードの攻撃力を+1。 |
人形系 |
使用している『TOA』が『アニス・タトリン』の場合、さらに攻撃力を+1。 |
P-001 |
ルーク・フォン・ファブレ |
3 |
5 |
【ステイ】【前衛】自分の場に『アッシュ』がいる間、このキャラクターが使用するバトルカードの消費TPを-1。 |
剣士系 |
P-002 |
ジェイド・カーティス |
5 |
4 |
【ステイ】【後衛】自分の場にいるキャラクターが使用するバトルカードの消費TPを-1。 |
魔法士系 |
P-003 |
アッシュ |
3 |
5 |
【ステイ】【前衛】相手の場に『ルーク・フォン・ファブレ』がいる間、バトルで引き分けになった時、自分はダメージを受けない。 |
剣士系 |