松ヶ崎弘 まつがさきひろ(主人公)
畿内高専電気工学科1年生~2年生。「学生が自由に活動できる」校風にあこがれて畿内高専に入学するも、やりたいことが見つからずにくすぶっていた。
裏門の脇に放置されていた飛行機“テキサン”を見つけたことから“レストア部”に強引に入れられてしまう。
生来の好奇心の高さから次第にテキサンへ惹かれていき、テキサンをめぐる思惑に関わっていく。
水瀬風花(ヒロイン1)
畿内高専機械工学科3年生~4年生。2回留年しているので20歳。レストア部(元飛行機研究会)部長。美人だが常にうるさくがさつ。しかし好きなことには正直でまっすぐ。弘を見つけ強引にレストア部へ入部させる。
“5年前の事件”を知る最後の在校生。
強羅綾 ごうらあや(ヒロイン2)
畿内高専機機械工学科3年生~4年生。レストア部マネージャー。校内イチ可愛いと評されるが、かなりの気分屋であり勝手に生きるための努力を怠らない。趣味は本格的な人間観察と法律の勉強。今はもっぱら風花を観察している。
有明沙羅 ありあけさら(ヒロイン3)
畿内高専情報工学科2年生~3年生。レストア部会計。留年しない程度に家に引きこもっており、学校に来ても部室でぐうたらしている。興味のある分野では高い能力を持つがその逆はとことん弱い。背が低く実年齢より5歳若く見られるが本人は気にしていない。趣味は学校のメインサーバーのハッキングとサバイバルゲーム。
三宅拓斗 みやけたくと(親友ポジ)
畿内高専電気工学科1年生~2年生。レストア部。人付き合いは悪くないが集団行動は苦手であり、基本的に幽霊部員。しかしレストア部は嫌いではないので沙羅と買い出しや部室のインフラ整備をよくしている。容姿は幼く、性格も人当たりがよい。重度のSNS中毒。ネットでは口が悪くスラングが古い。自分なりに目標を持って取り組むのが好きで尖っているレストア部の足りないところを補完しそれを好きでやっている。
大和美紀
畿内高専電気工学科1年生~2年生。弓道部。弘のクラスメイトであり同期の部員。次期エース。
日置優
畿内高専電気工学科1年生~2年生。弓道部。弘のクラスメイトであり同期の部員。国体選手。
テキサンの少女
欧米系の金髪碧眼の少女。テキサンに何かがあったとき現れ、レストア部を手助けする。(ネタバレ:来校編ヒロインのドロシーが帰国の際に日本と修と松風に残した名残惜しさが形となったものでドロシーの姿を借りた思念体的何か)
畿内高専OB会
畿内高専卒業生の交流会。テキサンの管理等を学校黙認の形で行ってきた。中小企業の社長から大企業の重役もメンバーに含まれる。
株式会社アンフライ
古い航空機のレストア、航空設備の維持を行うベンチャー企業。航空新法(架空)に基づいて借り受ける空域や飛行場でレストアした航空機を飛ばしたりしている。
テキサン来校編
鶉野修(うずらのおさむ)(来校編主人公)
保安庁保安隊二等保安士補。松島基地松島臨時教育隊のT-6G“松風”52-0083番機機付長。子供のころからの夢であった飛行場の仕事に就く。ドロシーとの出会いと別れから、彼女と自分の夢を次世代につなげるべく行動を始める。
ドロシー・ハーヴァード(来校編ヒロイン)
アメリカ極東軍の司令官である父について日本にやってきた金髪碧眼の少女。元空軍パイロットの父への憧れからパイロットを夢見るも第二次世界大戦を経験している父に言い出せずにいる。修と出会い夢に向き合うようになる。
ギリアン・ハーヴァード
アメリカ極東軍司令官であり松島臨時教育隊の指導隊隊長。第二次世界大戦を戦い抜いた元空軍パイロット。
最終更新:2019年04月22日 21:24