MINERS Sovereignty Military Company【マインクラフト軍事部】

MINERS Sovereignty Military Companyへようこそ

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MINERS.png)
プレリリース マイナーズ主権軍事会社概要 当社保有施設 サービス 当社保有装備&販売商品 お問い合わせフォーム 過去のプレリリース

プレリリース


マイナーズ主権軍事会社概要

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (組織図.png)
MINERS主権軍事会社は、国家に属さず、国家以外に主権を有する唯一の企業です。
当社はあらゆる契約国家に軍事力、装備品、その他あらゆるサービスを提供できます。

当社保有施設

本社施設

戦略潜水母艦スティギオメデューサ・ギガンティア
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (STGM-GT-1.png)
我々MINERS主権軍事会社が誇る、世界最大の潜水艦です。
満載排水量:
全長/最大幅/深さ/喫水: ///
機関方式(主機兼用): ナトリウム冷却高速中性子型増殖炉
推進器: 電磁推進器(EMP)
速力(浮上/潜航): 45kt/30kt
潜航深度:
乗員:
兵装: VLS×/魚雷×
駐留部隊:
その他機器類:

種子島総合センター

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (種子島総合センター.png)
種子島宇宙センター、種子島総合演習場、種子島工業団地等を有する、当社最大の敷地面積を誇る総合事業施設です。

サービス

戦闘能力の提供

当社の保有する実力により、柔軟かつ高機動な戦力を提供します。

兵器・装備品の販売・提案・サポート

当社及び関連子会社の製造する装備の販売のほか、開発における相談、兵器評価、解析等も可能です。

軍事衛星の開発・製造・打ち上げ

当社の代理で軍事衛星の開発、製造、種子島宇宙センターから打ち上げ、軌道投入までを一括して代理できます。

当社保有装備&販売商品

陸戦隊

+ ...
揚陸による戦力展開を専門とする、当社の陸上部隊です。

車両

+ ...
MMT1セリス【販売中】
上写真ver5、下写真ver2×4
旧ミノリニア王国での運用実績もある京生重工製の第3.5世代MBTです。砲火力は3世代相当なものの、車体正面装甲は如何なる弾頭をも無力化できる分離装甲を備えており、高い生存性を誇ります。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MMT1ver5.png)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MMT1ver2×4.png)
運用型式 運用数 備考
MMT1ver5 50両 第五次近代化改修型
MMT1ver2×4 50両 第六次近代化改修型

MMT2アリゲートル【販売中】
幅13、装備履帯4、連装砲搭載の超大型戦車です。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MMT2「アリゲートル」.png)
運用型式 運用数 備考
MMT2 50両

MST5ハサン【販売中】
「多目的防衛戦車(MBST)」として開発された、京生重工製のオリジナルタンクです。
徹底的な低コスト化のため防弾機能は一切持たず、搭載砲である「14装薬49弾頭りゅう弾砲」も射程、威力ともに通常の対戦車戦は難しいですが、本車両はゲリラ的な作戦展開に主眼を置いた小型低車高の設計、高い移動能力による歩兵随伴能力等、その名の通り、「多目的防衛支援」に特化しているため、運用次第でカタログスペック以上の能力を発揮します。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MST5ver2.png)
運用型式 運用数 備考
MST5ver2 120両 第一次近代化改修型

MMS-03Tブテン【販売中】
MMT2を流用した半車両型MSです。
歩行兵器としての優位性は捨て、堅実な兵器を目指してまとめられた本機は、両者の間を埋めるローコストMSの元祖とも言えます。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MMS-03T「ブテン」.png)
運用型式 運用数 備考
MMS-03T 20両

LECS-02ガントレット【販売中】
当社独自開発の20b未満小型MSことLECS(装脚戦闘システム)の最新鋭機です。対MS戦闘は難しいですが、車両相手にはMSと遜色のない圧倒的な能力を誇ります。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MMS-03T「ブテン」.png)
運用型式 運用数 備考
LECS-02 20機

AI-WAV2
中華連邦製の高性能歩兵戦闘車です。幅7bの小型設計によって、艦載が可能となり強襲揚陸作戦に参加が可能となりました。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MFAV-1砲塔付迷彩.png)
運用型式 運用数 備考
AI-WAV2 100両

AAV57
中華連邦製の高性能水陸両用強襲輸送車です。輸送車でありながらカート砲を装備しているため、強襲揚陸の初期段階において砲火力を獲得することができました。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MFAV-1砲塔付迷彩.png)
運用型式 運用数 備考
AI-WAV2 100両

RFH-16榴弾砲
R.STec corporation "赤石テック"製の榴弾砲です。同社製の優秀な砲火力を、我々は流行のトラック積載型等に改装し有効に運用しています。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MST5ver2.png)
運用型式 運用数 備考
RFH-16 30門

その他

軽装甲機動車【販売中】
兵士を輸送、防護する汎用小型車両です。輸送特化型、機銃搭載型等バリエーションも豊富です。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (軽装甲機動車.png)
運用型式 運用数 備考
通常型
輸送特化型
機銃搭載型

MTRV1戦車回収車【販売中】
MMT1の車体を転用した戦車回収車です。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MTRV1.png)
運用型式 運用数 備考
MTRV1

トラック【販売中】
トラック。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (.png)
運用型式 運用数 備考

航空機

+ ...
MUH-1ヒートヘイズ【販売中】
軽輸送、移動を主目的とした多用途ヘリコプターです。小柄ですが3×5×3のペイロードを持ち、オートバイ程度なら積載が可能です。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MUH-1A.png)
運用型式 運用数 備考
MUH-1A 200機 全機がA型に改修。

RAH-58スーパーシャーク【販売中】
京生重工製、旧ミノリニア公国の名機、MH-58シャークを原形をとどめないまでに改修した攻撃ヘリです。くろびん小国家連邦製「グリフ対地攻撃機」の対地拡散砲を参考とした拡散砲を搭載し、後部には二個小隊ほどが収容できるスペースを備えます。
低空を高速で突撃、搭載砲で障害を排除し、敵地に歩兵を展開させる強襲作戦に特化したヘリコプターで、まさしくスーパーシャークと呼ぶのに相応しい威容と巨躯を備えます。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (RAH-58A.png)
運用型式 運用数 備考
RAH-58A 60機 全機がA型に改修。

MOH-1キングフィッシャー【販売中】
高速性、静寂性、隠密性に特化した京生重工の傑作偵察ヘリコプターです。軽爆撃能力も備えています。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MOH-1A.png)
運用型式 運用数 備考
MOH-1A 60機 全機がA型に改修。

艦隊

+ ...
陸上・航空戦力の投射や護衛任務を基本とする、当社の海上部隊です。

主力艦艇

+ ...
たかちほ型潜水艦救難艦【販売中】
半世紀以上現役を続ける長寿艦です。
翠海造船製の本艦種は、旧ミノリニア王国はじめ世界各国で使用された、ASMの決定版です。
(前方に写るのは偵察潜水艦MSX24。)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MSX24級偵察潜水艦”MSX24”.png)
艦名 艦番号
たかちほ MSR-510

ヴァレンシア級航空母艦【販売中】
全長200m、武装も最低限の対空兵装のみの小型空母です。
8機のMF/A-3BあるいはMF/A-4と2機のMSH-1ヘリコプターを搭載できます。
船体のみの建造で計画中止となった大型巡洋艦の流用等の工夫により、格安かつ超短期間での建造を実現。本艦をベースとした強襲揚陸艦も採用されています。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ヴァレンシア級CVL.png)
艦名 艦番号
ヴァレンシア MCVL-310
ヴィクトリア MCVL-312

ランドール級ミサイル駆逐艦【販売中】
モスボールされていた退役艦「カレトブルッフ級ケラーノス艦」を大規模に改装した駆逐艦です。
艦名 艦番号
ランドール MDD-111
ヴォルドール MDD-112
ランセル MDD-113
エーベル MDD-114

ジョウト級駆逐艦【販売中】
対空に特化した中型即応艦です。
後部にはヘリコプター甲板と格納庫も装備しており、対潜能力も持ち合わせます。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ジョウト級駆逐艦.png)
艦名 艦番号
ジョウト MDDG-115
ホウエン MDDG-116
シンオウ MDDG-117
イッシュ MFDDG-118
カロス MDDG-119
オーレ MDDG-120
フィオレ MDDG-121
オブリビア MDDG-122
バトナージ MDDG-123
アルミア MDDG-124
トローズ MDDG-125
アローラ MDDG-126

ブリティッシュ級フリゲート【販売中】
各現役艦艇の設計を流用し、安価かつ短期間に建造可能なフリゲート艦です。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ブリティッシュ級フリゲート.png)
艦名 艦番号
ブリティッシュ MFS-201
アイランド・イフッシュ MFS-202
ティアンム MFS-203
ルウム MFS-204
アナンケ MFS-205
ワッケイン MFS-206
カインガム MFS-207
グラナダ MFS-208

アストルフォ型ヘリコプター母艦【販売中】
たかちほ型を魔改装して作られたヘリコプター母艦です。たかちほの面影を残しつつも全く違う見た目となっています。高性能機関砲を搭載しており、個艦防空能力も申し分ありません。MSH-01対潜ヘリを最大6機搭載可能です。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アストルフォ型ヘリコプター母艦.png)
艦名 艦番号
アストルフォ MHC-520
デオン MHC-521
ナタク MHC-522
ラーマ MHC-523

オーウェン級強襲揚陸艦【販売中】
 ヴァレンシア級の設計を流用した強襲揚陸艦です。設計と船体を共有によって、格安かつ超短期間での建造を実現しています。
200m級の小型艦でありながらアイゼルネ製LCACを3艇搭載でき、全通甲板上ではヘリコプター、ティルトローター機、VTOL戦闘機の運用が可能です。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (オーウェン級強襲揚陸艦.png)
艦名 艦番号
オーウェン MLHD-610
デューラス MLHD-620
EWドウシュウ MLHD-630
ワイラウェイ MLHD-640

MSX24級偵察潜水艦【販売中】
通常動力型(AIP)の偵察潜水艦です。本艦に攻撃能力は備えられておらず、二基の垂直発射機から”垂直発射式滞空情報集積システム”を打ち上げ監視対象域を監視したり、本上部艦艦首側に装備された対空AESAレーダによって浮上中に敵対艦ミサイル等の探知を可能とします。潜水艦のため発見されにくい効果も相まり、偵察任務能力だけでなく警戒任務能力も獲得しました。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MSX24級偵察潜水艦”MSX24”.png)
艦名 艦番号
MSX24 SM-MSX24
MSX25 SM-MSX25

航空機

+ ...
MF/A-3Bスーペリアワインダー【販売中】
戦闘攻撃機MF/A-3スーペリアワインダーを、航空母艦用の艦載機として小型化改良を行った機体です。
レバーひとつで対地・対空を切り替えできる21装薬49弾頭砲を二門備えます。
B型はMF/A-3Aの形状、搭載砲、アビオニクス等に改修を施した型で、作戦能力はMF/A-3シリーズと同格ですが、かっこよくなり扱いやすくなりました。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MF-3B.png)
運用型式 運用数 備考
MF/A-3B 24機

MSH-1シーヘイズ【販売中】
京生重工製多用途ヘリコプターMUH-1をベースとした艦載対潜ヘリコプターです。小柄ながらも5弾頭半自動対潜爆雷を備えます。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MSH-1.png)
運用型式 運用数 備考
MSH-1 5機

Dl-78L
モーリンバロタ製のヘリコプター型AEW&Cです。我々向けに再設計された本機は、対水上のみならず対地管制能力も獲得しています。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MSH-1.png)
運用型式 運用数 備考
Dl-78L 12機

Dl-78カーゴ
モーリンバロタ製の艦載輸送ヘリコプターです。3×5×3のペイロードを持つ本機は、軽車両ならば積載可能であり、吊下でも高い輸送力を誇ります。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MSH-1.png)
運用型式 運用数 備考
Dl-78カーゴ 12機

LUAV-2
レタムネスク製の艦載可能な小型UAVです。衛星経由での操作に対応しており、長距離偵察用に使用されます。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MUAV-1.png)
運用型式 運用数 備考
LUAV-2 10機

航空団

+ ...
MF-5ストレートミラージュ【販売中】
ミラーアヴィエーション製の制空戦闘機です。基礎設計の完成から四半世紀を超えていますが、42装薬92弾頭砲二門、二連爆弾倉を備えているため、未だに一線級の能力を保持しています。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MF-5.png)
運用型式 運用数 備考
MF-5 150機

MF/A-3Bスーペリアワインダー【販売中】
退役し、モスボール保管されていたMF-3Bワインダー戦闘機をベースにリサイクルされた戦闘攻撃機。
ハイローミックス構想のローを担う空軍の戦闘攻撃機であるMF/A-3スーペリアワインダーの対地攻撃任務能力、コストパフォーマンスに目を付けた海軍が、王国初の航空母艦用の艦載機として小型化改良を行った。
レバーひとつで対地・対空を切り替えできる21装薬49弾頭砲を二門備える。
B型はMF/A-3Aの形状、搭載砲、アビオニクス等に改修を施した型。作戦能力はMF/A-3シリーズと同格だが、かっこよくなり扱いやすくなった。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MF-3B.png)
運用型式 運用数 備考
MF/A-3B 75機

RF-37オルディーブ【販売中】
左からB型、R型。
京生重工製の37式戦闘機「闘龍」を改修した偵察機です。
Rは偵察専門機、Bは軽爆撃機兼練習機の能力も兼ね備える多用途機となっています。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (RF-37.png)
運用型式 運用数 備考
RF-37R 10機 偵察機
RF-37B 40機 軽爆撃・練習機

空44号対地攻撃機グリフ
くろびん小国家連邦製の傑作対地攻撃機です。本機を超える対地攻撃機は存在しないとさえ言いきれます。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (.png)
運用型式 運用数 備考
Kh-44M 4機

MAP115【販売中】
上画像、KC型 下画像、AWACS型。
ミラーアヴィエーション製の中型旅客航空機です。要人輸送等に使われる無印のほか、空中給油機のKC型、AWACS能力を備えたAWACS型も運用されます。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MAP115-KC改画像.png)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MAP115-AWACS改画像.png)
運用型式 運用数 備考
MAP115 2機 要人輸送機・予備機
MAP115-KC 8機 空中給油機型
MAP115-AWACS 8機 空中管制機型

MFC-2000フソウ【販売中】
扶桑帝国製レシプロ機を基にミラーアヴィエーションが改修した初等練習機です。
基礎設計が省ける上、完成されている部品を流用できるなどの利点から、完成機改造の手法を取ることで大幅なコスト削減が実現されました。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MFC-2000.png)
運用型式 運用数 備考
MFC-2000 100機

MUAV-1レヴァナント・アイ【販売中】
大型の無人偵察機です。
内部容積の徹底した軽量化、任務に応じた能力の付与によって無駄が省かれ、長大な航続距離を獲得しています。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (MUAV-1.png)
運用型式 運用数 備考
MUAV-1R 10機

その他販売品

+ ...

配備状況

+ ...
戦略単位 従属部隊 下位編成 配備場所 種別
中央戦隊 第1強襲潜水空母艦隊 STGM-GT-1スティギオメデューサ・ギガンティア
第1空母航空団 VFA-1/VAQ-1/VAW-1/VRC-1 スティギオメデューサGT
第1陸戦師団 第1歩兵隊/第1砲兵隊/第1水陸両用強襲車隊/第1戦車隊/第1歩行兵器隊/第2歩行兵器隊/戦闘工兵隊 スティギオメデューサGT
東シナ海戦隊 第1空母打撃群 MCVLヴァレンシア/MDDランドール/MDDヴォルドール 東シナ海戦隊は全て種子島基地
第2空母打撃群 MCVLヴィクトリア/MDDランセル/MDDエーベル
第1揚陸隊 MLHDオーウェン/MLHDデューラス
第2揚陸隊 MLHDEWドウシュウ/MLHDワイラウェイ
第1対潜艦隊 MHCアストルフォ/MHCデオン
第2対潜艦隊 MHCナタク/MHCラーマ
第1駆逐隊 MDDGジョウト/MDDGホウエン/MDDGシンオウ/MDDGイッシュ
第2駆逐隊 MDDGカロス/MDDGオーレ/MDDGフィオレ/MDDGオブリビア
第3駆逐隊 MDDGバトナージ/MDDGアルミア/MDDGトローズ/MDDGアローラ
第1沿岸警備隊 MFSブリティッシュ/MFSアイランド・イフッシュ/MFSティアンム/MFSルウム
第2沿岸警備隊 MFSアナンケ/MFSワッケイン/MFSカインガム/MFSグラナダ
第1潜水艦隊 MSRたかちほ/MSX24/MSX25
第2空母航空団 VFA-2 MCVLヴァレンシア
第3空母航空団 VFA-3 MCVLヴィクトリア
第1空母ヘリコプター団 520分遣隊/521分遣隊 MHCアストルフォ/MHCデオン
第2空母ヘリコプター団 522分遣隊/523分遣隊 MHCナタク/MHCラーマ
第1航空団 第10戦闘飛行隊/第11航空警戒管制隊/第12高射群/第13気象群 運用支援部隊等は省略
第2航空団 第20戦闘飛行隊/第21給油・輸送隊/第22高射群
第3航空団 第30戦闘飛行隊/第31偵察飛行隊/第32対地攻撃飛行隊
第2陸戦師団 第2歩兵隊/第2砲兵隊/第2戦車隊/第3戦車隊/戦闘工兵隊
第3陸戦師団 第3歩兵隊/第4歩兵隊/第4戦車隊/第3歩行兵器隊/第4歩行兵器隊/戦闘工兵隊
第1陸戦ヘリコプター団 第1攻撃隊/第1輸送隊/第1観測隊/第1強襲飛行隊

お問い合わせフォーム

名前:
コメント:

過去のプレリリース

最終更新:2020年04月25日 21:51