和佐谷峠
花背峠と大見集落を結ぶ大見尾根にある峠。
林道名は知らない。
大見尾根林道としては逆峠になっている。
そこに交差している道からすれば峠になっている。
峠位置 |
左京区 |
道所在地 |
左京区 |
距離 |
大見側:4.75km |
路面距離 (計算値) |
大見側:4.78km |
最大標高 |
855m? |
最大標高差 |
大見側:249m |
平均勾配 |
大見側:5.7%(ピークまで) |
スタート |
大見側:0.5t制限鉄板橋辺り? |
ゴール |
交差点、峠標識 |
地図 |
|
ルート地図 |
大見尾根(大見集落~花背峠) |
登りは大見集落からのみなので、数値もそちら側のみ。
花背側からの峠。
大見側
ガレ場や、浸食による溝などがある。
路面がゆるくざれているところなど、ダブルトラックではあるものの、かなり悪路。
舗装状態:未舗装路、ダブルトラック
路面状況:ガレている区間が結構ある。
交通量等:ほとんどない
上手い人なら足を突かずにいけるはず。
花背側
花背峠をスタートとすると、杉の峠のほうが標高が高くなってしまうのでヒルクライム
コースとしては無し。
舗装状態:未舗装路、ダブルトラック
路面状況:軽くガレている程度の荒れ具合。
交通量等:ほとんどない
こちら側は押し担ぎする必要もない。
登坂走行ルート
登坂未走行ルート
大見集落側起点終点。
左が大見尾根。
右は
前坂峠、尾越集落を経て八丁平。
花背峠側起点終点。
峠の道標。
峠の道標。
最終更新:2013年01月03日 15:50