種族



種族毎にさまざまな特徴があります。
また、外見などもさまざまですので、説明を読みながらやってみたいと思う種族を選びましょう。

種族 説明
人間 現世界で最も数が多いとされる種族。寿命は80歳程度です。
外見や能力等はほぼ私達と同じであり、冒険者だと一般人よりは強い程度の力があります。
趣味や価値観、能力、技術、外見、生活環境etc…兎も角多彩で、これだけ個性が強い種族は他に無いとされます。
最高の人格者が生まれるのも人間で在り、最悪の人格者が生まれるのも人間です。
エルフ 「長く尖った耳、線の細い体躯、整った顔立ち、高いプライド」が、基本的な共通特徴となる種族。寿命は700歳程。
美しい相貌は幾年経とうとも永久に老いる事がありません。
主に深い森に住み、木々や精霊達の声に耳を傾けて生活しています。
また、外敵に備えて幼い頃から弓の狙撃訓練を行う、古に編み出された伝統の魔術を代々口伝していく点も特筆すべきでしょう。
現在冒険者として森の外へと出ている者は、よほど変り者か、何か特別な理由の有る者です。
ハーフエルフ 人間とエルフの混血児です。寿命は250歳程。
人間とほぼ一緒に見えますが、僅かに尖った耳や線の細さ等、エルフの特徴も確かに垣間見えます。
その美しさから人間からは歓迎されるものの、大抵のエルフは混じり物として忌避しています。
両親の良い才をどちらも受け継いで居る為に、世渡り上手な処がありますが種族の狭間では無く
自分の居場所を探してふらふらと旅に出てしまう、生粋の旅人としての種族特徴も関係しているでしょう。
ドワーフ 長い髭、それに反比例する様な短足と短身の種族。寿命は500歳程。
多くが鉱山や地下洞窟などに住み込み、その掘り当てた金属を加工して様々な武器や防具を作ったりする為に、
武具に幼い頃から触れている者が多く、どんな種族よりもそれらの扱いを熟練しています。
豪快で直情的な気質の持主が多く、また頑固な種族的な性故に神官に成ったりする者が多いです。
そして、全く正反対の気質を持つエルフとは、何処か犬猿の仲となっています。
然し、丁度種族としてはエルフと同じくらいからこの世界の刻を刻んで居る為か
実際に協力して行動を行えば、その協調力の高さは秀逸な物といえます。
フェアリー 40cm程の身長で、幻想的な美しさと掴み所の無さ、愛らしさを外見に持つ種族。寿命は1000歳程です。
羽の生えた人の様な姿をしており、観賞用としての価値も有るほか、
幸運を引き寄せ自在に操る事の出来る力を持っている為、専門の狩人まで存在している程です。
川辺や浅い森に住み、エルフより古くから存在していた為、莫大な知識や魔力を抱えて居る者も少なくないでしょう。
ライカンスロープ 人並みの容姿と知性を手に入れた大小様々な獣人で、姿は元になった動物により異なります。
そして、意思一つで、完全な獣の姿へと変化出来る種族です。寿命は80歳程。
古代に作られた変異種、何らかの魔術で人間から変貌した物…と、諸説あるものの現在は詳細が分っていません。
確認されているライカン種は陸上に生きる哺乳類のみ(PCはそれ以外を選択出来無い)です。
人形 ほぼ完全に人と同じ見た目を持つものの、厳密には人間と違う種族。動力が途切れるまでは半永久的に生き続けます。
起源は大陸戦争時代に兵士として作られたとも、遥か古来の技術者達が考案したとも言われます。
遺跡で発見されて魔術師ギルドによって保護・起動させられた者や、それ以外の者とがありますが、
兎に角、彼らの起動を「目覚め」と言い、人形の年齢は「目覚め」から数えていきます。
構成物質は木製・金属製、また特殊な魔力物質で作らている者(しかし、どんな素材でも見た目は人間)と様々。
更に性格も命令をそのまま実行する者、自立意思を持つ者、意思は持てども他人の機微に気付けない者…等多彩で
生活や文化も無論目覚めて育った環境で違う為、個性のあり方という点では人間とほぼ同じであると言えるかもしれません。
「人有らざる物」「創られし者」として、差別を受ける事もあります。
ウィザード 平均よりか若干背丈の小さい人間としか見えませんが、本質は全く違う種族です。寿命は50歳程。
ウィザードから生まれる場合と、人間種から突然生まれる場合もあります。
大きな特徴は幼い頃から多彩な魔法を使いこなし、高い記憶力は他の種族の追随を許さない程であり
それがウィザードのウィザードたる証です。
しかし、色に例えて表す程の強力な属性魔力を持つ為、成長の過程で様々なトラブルに巻き込まれ易く
また、人間を凌駕する記憶力は反面どんな記憶であろうと忘れる事が難しく、
様々な精神的な負担から休養を取り難い欠点があります。
それが関係するか否か、彼らの寿命は普通の人間より遥かに短いです。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年10月25日 18:37