交易品

町で売られてるもの意外、釣り、採集、探索、調達でとれたものも含みます
雛形と説明が下の方にあります
値段や特産など調整や変更があるかもなので目安程度で見てください。修正できる方はお願いします
値段は100%時に換算してあります

下の方にエクセルの圧縮おいておきます





あ行



麻生地 織物 330-378 なし
アムステルダム、チュニス、アルジェ、タマタブ、サントドミンゴ

インド更紗 織物 763-883 インド
カリカット、ゴア、マスリパタム、カルカッタ



アベンチュリン 宝石 1575-1800 インド
ディヴ

エメラルド 宝石 2141-4448 名産品
タマタブ、ザンジバル、ディヴ、コチン

オパール 宝石 2381-2721 名産品
売ってる場所


か行


毛織生地 織物 809-933 なし
エディンバラ、アムステルダム、ジェノヴァ、ピサ、イスタンブール


ガーネット 宝石 なし

キャッツアイ 宝石 2555-2920 インド
ポンディシェリ、マスリパタム

孔雀石 宝石 1642-1891 なし
プリマス、ハンブルグ、ルアンダ、ザンジバル、マスカット

琥珀 宝石 2016-2309 北欧
リガ、ダンツィヒ、コペンハーゲン


さ行


サファイヤ 宝石 3229-3724 インド
カリカット、セイロン

サンゴ 宝石 2711-3134 なし
マラガ、ラスパルマス、カーボヴェルデ、サントメ、ルアンダ、モザンビーク、モンバサ、サンファン

真珠 宝石 なし
サントメ、パレンバン、パタニ、ペグー、マニラ

水晶 宝石 1159-1324 なし
アムステルダム

象牙 宝石 1679-1932 なし
アルギン、アビジャン、サンジョルジュ、ベニン、ソファラ、キルワ、マリンディ、アチン


た行


ダマスク織 織物 3245-3709 近東
ベイルート

ツイード 織物 1120-1280 なし
ナント

トルコ絨毯 織物 3639-4160 トルコ
イスタンブール、カッファ



ターコイズ 宝石 1234-1410 ペルシャ
ホルムズ

ダイヤモンド 宝石 2767-4428 西アフリカ
シエラレオネ、アビジャン、サンジョルジュ、ルアンダ、カリビブ、ケープ

トパーズ 宝石 1697-1939 中南米東岸
ディオデジャネイロ


な行


ニット 織物 454-519 なし
ダブリン、ジェノヴァ、カイロ

は行


ペルシャ絨毯 織物 4151-4747 ペルシャ
ホルムズ、バスラ



ひすい 宝石 1439-1644 インドシナ
ペグー

べっこう 宝石 1319-1509 インドシナ
マカッサル、ペグー

ペリドット 宝石 なし




ま行


綿生地 織物 665-767 なし
セビリア、カッファ、トレビゾント、ベイルート、カイロ、スエズ



めのう 宝石 1740-1989 なし
ジャマイカ

や行

ら行


レース 種目 1712-1966 名産品
アントワープ、カレー、ヴェネツィア



ラピスラズリ 宝石 2366-2704 ペルシャ
ホルムズ

ルビー 宝石 2697-3894 インド
ゴア、セイロン、カルカッタ、ヘグー

わ行含む上記以外のもの




雛形↓

名称 種目 値段 名産品
売ってる場所





現在05年.09月。正確にはPC国としてフランス、ネーデル、ヴェネが参加してから税率は14%統一に戻っています(オスマントルコ未調査)

↓領地/自分→ イスパニア ポルトガル イングランド ネーデルランド フランス ヴェネツィア
イスパニア 0% 12% 12%
イングランド 4% 4% 0%
ネーデルランド 20% 20% 20%
フランス
ヴェネツィア
オスマントルコ


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年03月25日 08:31
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。
添付ファイル