CHARAT画像
+
|
... |
画像はCHARATから。問題があればすぐ撤去します。
|
金平 糖弥 (かねひら とうや)
年齢:26 職業:医師(シナリオ「秋の足音」時)/現代では研修医 一人称:僕 公的な場では私
誕生日:6/21
流されやすい。長い物には巻かれる。
信心深く合理主義で、センスが壊滅的。
<技能(現代)>
心理学(87%):ぶっ飛んだ格好のわりに人の機微には敏い。知ってるか?こいつ成長するんだ…。
<経験セッション>
明治:秋の足音/狼をめぐる冒険/
現代:ペスト医師と名も無き少女/夏はやっぱり!/未だ、知らない/無知は罪なり/何をしたっていうんだ!?/黒柱の王/正しさを、この手に/明けない夜/探索者格付けチェック(うやlimix)/
<小ネタ/現代>
+
|
... |
- 常にスレスレで生きている出目。
- 「守る」行為に対してなぜか出目がいい。さすが。
- センスは悪いがAPP16なので救われている部分がある。そのまま患者の前に出るとヤバいので、杏くんにチェックしてもらっている。
- 国重君がここまで慕ってくれるのは嬉しいけど刷り込みみたいだなあとひっそり思っている。でも気づくまで言わない。
- 某ほへ氏作シナリオにて、普通の技能の出目はあまりよくなかった割に心理学で2回1クリ・1回ファンブルした。
なお、ほへ氏作の上のシナリオでは最後のロールで妖怪1タリナイに守られてスルッと普通の生活に戻った。 セッション中も失敗で守られてるから多分妖怪1タリナイに加護られてる。
- 「正しさを、この手に」のラストで全員発狂。柊くんはサイレントヒルの主人公になり、カステラくんは薬物中毒、金平くんはエアガンの力を狂信した。
最後に施設を出た所で金平くんと柊くんが声をそろえて「「ゲームクリア!!!」」と叫んだ所で発狂解除、二人は顔を見合わせた。 カステラくんは14時間薬物中毒なので、二人が我に返った横でヤクを探していた。
- 格付けチェックでのチーム名は「すすめ!即即即決secret梅子くん 〜君がくれたcabbageを探して〜 final」だった。
|
<小ネタ/明治>
+
|
... |
とあるシナリオで狼化した病気にかかった幼馴染の橘国重をどうにか治療した。
しかし完全に治療する事はできず、エピローグにて国重が意識のないまま旧支配者を讃えている光景を目にすることになる。
以降、意識がない状態の国重くんに対して少々の警戒をしながらも、問い質されるまでは誰にも何も言わないつもりでいる。
|
関係のあるPC
<明治>
- カステラ、朧:上司。尊敬している。
- 国重:幼馴染。良い子。
- 家吉:そういう考え方もあるよね。
<現代>
- 天草先生:多分上司。尊敬。最近若干の不信感を抱いている。なんで対照実験の結果ガン無視するんです???
- 東雲先生:多分上司。尊敬。スタンスが似ている気がする。
- 国重くん:幼馴染。USJの写真は大事に写真立てに入っている。格付け、一流になれてよかった!!
- 幸弘くん:親戚。彼の実家の部屋を借りて住んでいる。大事な時と仕事の時はファッションチェックしてもらっている。
チェックが無いとUSJの時の状態になる。
- 周防誠司:大学の同期。彼が金平君のファッションセンスを知っているのかは神のみぞ知る。
- 北郷先生:開業医の人。植物に詳しいみたい。若干の違和感を抱いている。…苦労性なのかな?
- 片山さん(NPCとして):浴衣に首ネックレス、ベーコンカチューシャの状態で遭遇した。
- 鳴海さん:年上の友達。ちょっと固いけどいい人。美人に弱いのかな…?
- 和泉くん:中学生。怖い物を見なくてすんで良かった。
- 内藤さん:言葉が古めかしいおじさま(セッションでのすがた)。老眼ではないし耳もいい。
- 有栖川先生:SMクラブのヘビーユーザー。今度一緒にサバゲーやりましょう!FPSも教えてください!
- 犬嶌さん:動物に目がない鋭い獣医さん。
- 格付けで会った人々:楽しかったですね!
※金平君に服装を任せるとこうなる一例
+
|
... |
※例のUSJの写真(左・金平君、右・国重君)(ほへ氏から)
国重に薦めた服を着て来てくれたのがとても嬉しかったので写真立てに入っている。
|
最終更新:2021年12月04日 17:24