無印 良子(むじるし りょうこ)
20歳 / 158cm / 一人称:わたし / 大学生
4月8日生
好きなもの:鍋焼きうどん、ポカリスエット
嫌いなもの:消化の悪いもの
主な技能:<目星><建築学><制作:DIY><英語><写真術><コンピューター><歴史><考古学>
K大学工学部建築学科。国重と新歓で顔見知り、かもしれない。
いつも課題に追われていてレッドブルとはお友達。徹夜慣れしているので体力はそこそこ。
自分に自信がなくちょっとコミュ障気味で人と交流するのは苦手。
ものづくりが好きなので技能<制作(DIY)>を持っている。
材料さえあれば簡単な道具は作れる。
経験セッション
薔薇の館/絶望の孤島/畜生美少女/キャベツ畑でつかまえて/飛竜の卵/サムシング・ブルー/蜘蛛の糸/ラジオ・ミッドナイトラヴァーズ/お座敷遊び
桐生と温泉旅行して引退しました。SAN30から始まったけど、SANロストすることもなく平和に引退しました。
末永くお幸せにね。
関係のあるPC
■桐生
とある孤島に流された時、紆余曲折あって体の中身が入れ替わった仲。
APPの高いホストと中身が入れ替わってしまってわたわたしていた。
せっかく入れ替わった仲として(?)連絡先を交換したが
いかんせんコミュ障なので不意にLINEでも飛んでこようものならビクッとする。
始めこそ怖がっていたが、最近は本当に良い人なんだなぁ、と思い始めている。
でもやっぱり畏れ多い。
4月15日、「サムシング・ブルー」のエピローグにて桐生に12本の薔薇を渡される。
12本の薔薇が意味するのは「付き合ってください」。
どうして自分なんかに、という気持ちは大きいが、彼が本気であることを悟り、動揺しながらも受け入れる。
しかし、まだまだ彼女には心の整理の時間が必要だ。
嬉しかったのは確からしい。
■杏くん
キャベツ畑で出会った。インスタで親戚の人の冒涜的なファッションを見せつけられてSANチェックが入り気絶する。
(プロダクトデザインを勉強しているので、あの不条理なデザインが製品として成立する上に5万円するし買っている人いるしで泡を噴いた)
■清川さん:リア充でインスタやってるおじさん
■団呉:レタスを愛し、レタスで殴られた男
■沢庵
沢庵に対する初見目星で100ファンを出したので、裸を見ない限り女性だと信じている。
桐生さんと宮くんが殺伐としている中、包容力のある優しいお姉さんだったなぁ。
■牡丹餅:錯乱しているところをDEX対抗クリティカルで綺麗に受け止めた。5分間頑張って取り押さえていたら土下座された。こんな状況ですし錯乱しますよねっ…!お気になさらないでくださいあの…!顔を上げてください…!
1クリで助けられたリしてるし、あの夢の中ではかなり頼りになる人だと感じていたと思う。
■カケル:警察の人…でも愛のカタチがちょっと特殊だな…そういう愛もあるんだな…
■垂水:大切な人を亡くしてしまわれているみたいだけど、気丈な方だな…
■芳野:格好いいな…私もあんな風に積極的になれたらな…
+
|
... |
身長158cm、4月8日生まれ、A型。
風景や建築を見るのが好きで、珍しく課題のないフリーな日はカメラを持ってひとりで出かける(写真術持ち)
インスタグラムを備忘録として使っており、ろくに友人申請とかせず、淡々と風景写真と建物の写真を上げている。
実用性・妥当性と美しさがきちんと両立しているデザインが好きだし、そういう建物を設計したくて勉強している(その代わり金平くんのファッションは冒涜的に見える)
いつも徹夜続きなのは学科が比較的ブラックということもあるが、課題に対して妥協が下手であるため。
自分の納得の行くまで睡眠時間を犠牲にするので、本人の健康状態は悲惨な代わりに課題の出来は非常に良い。
|
最終更新:2017年09月12日 00:22