綾崎 詩音(アヤサキ シオン)
性別:♂ 年齢:21歳
誕生日:7月6日(蟹座) 血液型:A型
職業:大学生(音楽科フルート専攻)
性格は非常にストイック。常に何かを憂いているような表情は、笑顔になることはない。人と関わることが嫌いで、誰に対しても心を開くことはない。よって多干渉の人間がとても嫌い。
とある事件のせいで全身、特に下半身に酷い火傷を負った。右脚は動きに支障が出る程度に重傷で、杖をついて歩いている。火傷跡を隠すため、夏でも袖や丈が長く黒い服を着ている。髪の右側はピンでとめている。半壊の女物のピンのようだが…。
現在はF大学音楽科でフルートを専攻している傍ら、
Dianaというバーで演奏のバイトをしている。両親等不在の家には、住み込みのお手伝いさんが一人いるらしい。
<技能に関して>
芸術(フルート):95%…幼い頃から父親から習っていた。
<経験セッション>
あかがねカクテル(改変版)/天の糸/Nein/Hell of garden./紅茶はさめてから/りんごはあまい/いちごはあかい/誰そ彼時の彼岸花、彼は誰時の曼殊沙華/かわらぬ挨拶/236cmの銀山さん/咎人の方舟/綿津見に捧ぐ/残夏の向日葵
<関係のある自PC>
<関係のある他PC>
- 銀山 雅…雇い主。自分を雇ってくれ、優しくしてくれていることに対しては本当に感謝している。
- 麻婆 春雨…多干渉じゃなかっただけ良い人。
- 片山 玲菜…ほぼ関わることはなかった。
- 水野 司…今後一切関わりたくない。…そういえば何故Dianaにいるんだ?
- 水下 浅妻…五月蠅い関わりたくない。
- 牡丹餅 花蓮…どうして出会ったばかりの赤の他人にそこまで…見ていて気分が悪い。
- 無印 良子…ハッキリしなよ。
- 馬刺 リチャード…やはり変な人。
- 植田 志浪…知見が深いようだ。
- 周防 葵…やたら槍を見て喜んでいたが。
- 宮 圭祐…乗馬クラブに通っているらしい。…その節は、助かりました。
- 黒田 力…警察の方だそうだ。
- 北郷 歩兵…Dianaの常連さん。医者だったのか。
- 猪鹿 蜜柑…持病があるらしい。
- 水鶏 沢庵…にゃお族の卸をしているらしい。
- ジェノベーゼ O アルデンテ…Dianaによく来るお客さん。この間はお邪魔しました。
- 榊原 萌…つ、強い女性だな…。
- 赤羽 まこと…Dianaの夜の部の店員さん。…譜めくり、お上手ですね。
- 輝夜 織裴/藍織…Dianaの昼の部の店員さん。あのパスタを、食べていたが…。
- 三角 敬一…Dianaの店員さん。まだ常識がある人に見える。
- 緑青 薊…何者なんだ?
- 早乙女 千寿…システムエンジニアをしているらしい。
- 土路 望…Dianaにいらっしゃってますよね?
- 垂水 清香…弟がいる、らしい。
- 周防 誠司…(この人エンジニアって言ってなかったか…?)
- 赫砂 國光…胡散臭い。
<以下どうでもいい設定>
+
|
... |
両親と双子の妹がいた。家は裕福であり、父親はフルート奏者、母親はピアニストという音楽家一家であった。幼い頃から彼はフルートを、妹はピアノを習っていた。両親は厳しくも優しく2人を指導し、音楽と笑顔の絶えない家庭であった。
不幸の始まりは彼が6歳の時のこと。元々病弱だった母親が、病に倒れ急逝した。ちょうど兄妹のはじめてのコンクールの後すぐ頃だった。そこから父親の態度も徐々に変貌し、家庭から笑顔が消えた。それでも兄妹は信じていた…音楽は人を変えることができる、と。いつかまた、あの頃の幸せな家庭が戻ってくると。
時が経ち17歳の時、兄妹は2人で出場したコンクールで、兄は演奏、妹は伴奏で見事最優秀賞を獲り、一躍有名となった。そしてその帰り道のこと、父親の運転する車で交通事故に巻き込まれた。…巻き込まれたというより、それは「父親による一家心中」であった。彼はそこで大怪我を負ったが、全身の火傷はその影響。そしてこの事故で父親と妹を同時に亡くす。髪に付けている女物のピンはお察しの通り妹のもの。
周りの人間は皆死に、完全に心を閉ざした彼は、それ以降一切人と関わることをしなくなった。自らの演奏に伴奏者も付けたくないため、しばらくソロ曲しか演奏していない。それでも演奏をやめないのは、自分にはそれしかないことが分かっているから。演奏に没頭し続けた生涯において、演奏活動を続け頂上を目指すことこそが、「自分だけが生き残ってしまったことに対する贖い」だと思っている。彼が演奏を極めたその先は……………。
現在でも貯金は残っているものの、己の力でお金を稼がないと今後が不安なため、積極的にアルバイト等は行っている…といっても右脚が不自由なため、できることといえば得意な演奏でお金を貰うか身売りをする位である。
因みに在りし日の十八番曲は、プーランクのフルートソナタ。中でも第3楽章。
ピアノの技術に関しては、月の光を初見+少しの練習で弾ける程度の腕前(らしいよ)。ただし普段人前で弾くことはないだろう。
|
最終更新:2018年07月08日 02:34