1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/11/24(金) 02:18:23 ID:???0
★「格差」批判は改革否定 ロータリー愛知地区大会で奥田氏が講演

  • 国際ロータリー第2760地区(愛知地区)大会の記念講演が19日、名古屋市内の
 ホテルであり、日本経団連名誉会長でトヨタ自動車相談役の奥田碩氏が講演した。
 構造改革継続の必要性を強調し、「『格差社会』批判は、改革を否定している」と
 反論した。

 講演には地区内81クラブから約2500人が参加した。「世界の現状と日本の針路」と
 題した講演で奥田氏は「均一性、画一性の社会は、規格品の大量生産には適して
 いたが、今やそれは中国の強み」と指摘し、今後の日本は国民にも地方にも「多様性、
 独創性」が必要だと訴えた。

 多様性によって生まれる経済格差や社会格差について「活性化で所得全体が底上げ
 される限り、望ましい。努力のしがいのない社会ではいけない」とした。格差批判に
 ついても「日本の格差は先進国中、中位ほど。雇用も急速に拡大しており、批判は
 感覚的、情緒的」と否定した。

 また少子化について、労働人口の急激な減少を懸念。女性や高齢者の雇用を掲げる
 厚生労働省の対策に「雇用のミスマッチが起きて対応できない」と批判し、「外国人の
 力を借りるのは不可欠」との見方を示した。
 http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20061120/lcl_____ach_____001.shtml



12 :名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 02:28:14 ID:bOeiFd5w0
外国人のまえにニートを雇えばいいのに


34 :名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 03:10:34 ID:FOtGE1cO0
12
心配しなくても、政府はニート、フリーター対策を
した後も労働力が足りない場合に限り、高度人材
及び特定技能労働者に限定して外国人労働者の受け入
れを許すべきとしていますよ。
http://www.moj.go.jp/NYUKAN/nyukan51-3.pdf

一度読んでみてください。かなりまともなことが
書いてあると思います。


55 :名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 03:35:13 ID:qEk5Tl2P0
俺は前スレのこれが好き
確かに現在機会平等はかなり怪しくて、十分改善の余地はあると思うのだけど、
それはそれとしても殆どの場合親からの遺伝と幼児時の知育の影響があるので、
それなりに階層は固定されると思う。
俺は下町の公立小だったから、同窓会に出てみると良くわかるのだけど、貧しい家庭の子は
当時も勉強は出来なかったし、今も収入が良いとは云えない仕事に就いてた。
勿論立派に働いて生計を立ててるのだから十分尊敬出来るし、自分のやれる事をしっかりやっ
てるのだからそれはそれでいいんだけどね。
ただ、彼が高収入の職を望んでいて、それが達成出来たかといわれれば、自分も彼自身も
頷かないと思う。
リアリティがあってとてもイメージしやすい的を得てる。


64 :名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 03:39:45 ID:DClZEzgd0
47
現在の構造改革云々は1990年の土地バブル破綻と金融破綻による財政赤字の
異常な膨らみ(100兆円以上の財政負担)と先送りの付けの詭弁に過ぎない!
元々、構造改革なんて必要としなかったのだよ!
当時の経済学者や政治家が利口だったらバブルもバブル破綻もなく今頃、断
トツの世界一の経済力を維持していたよ!
極端な少子化も財政赤字も低金利もなかったはずよ・・・・・
まったく馬鹿げているよ!
尻拭いの構造改革なんて糞食らえなんだよ!


80 :名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 03:59:40 ID:hE7ejfnL0
偽装請負工を正社員にして、その分ホワイトカラーの収入押さえ、
横並びの社会を形成。
一部裕福層はレクサスに誘導 庶民は軽に誘導。
少子化推進して、ワゴンタイプをけん制。
 それに伴い、外人起用して国際貢献狙った低所得層の獲得。
やるな、奥田。
http://ameblo.jp/l-new-type-l/theme-10002768943.html


96 :名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 04:11:40 ID:DClZEzgd0
70
能無し銀行幹部とバブル・バブル破綻にエリート官僚とやらと政治家による
負債の先送りがなければ小泉(改革?)なんて必要ともしなかったはず・・
なぜ異常な低金利(馬鹿銀行を救うため)が必要だったか?財政赤字がどう
して異常に膨らんだのか?なぜ負債の先送りをしたのか(まさかフルフォー
ドのいうヤクザリセッションを信じている訳ではないよね?・・銀行のイン
チキ貸し剥がしを防いだのがヤクザだよ)
現在の非正規雇用(派遣社員・フリーター・ニート)は15年前のバブル破綻
先送りの犠牲者だよ・・・尻拭いに過ぎない!
企業理論は都合の良いのアメリカ流「非正規雇用・成果主義・自己責任」と
日本流「サビ残・サビ出・過労死」で使い捨てだよ!
家族は非合理・子供は不良債権というインチキ思想が一般社会にまで蔓延すれ
ば格差・差別が拡大して国は分裂して衰退だね!!
多国籍ハゲタカ金融・企業にとっては美味しい餌が転がっていることになる!
構造改革なんてバブルとバブル破綻先送りの詭弁に過ぎない馬鹿げたことだよ!


133 :名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 04:44:12 ID:oi93AdsxO
 安倍の愛国心・美しい国がこれとは、なんと愚かしい!
 すぐに読め!労働者よ
( ゚Д゚)ハァ? ( ゚Д゚)ハァ? ( ゚Д゚)ハァ?
【社会】 サラリーマンの残業代が消える?年代別減額リスト…ホワイトカラー・エグゼンプション★4 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164270885/
◆コピペまとめ http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1163653675/305
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1145329428/736
【社会】 年金受給、"民間>公務員"に…「士気を保つため、公務員に上乗せ年金新設を」と人事院★3 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163751930/
■社員「 社長…、やる気ないよ。」
 社長「じゃあ、クビ!」

 公務員「 ・・・・やる気ないよ・・・。」
 安倍・自民党政府 「 じゃあ 年金増やしてあげるよ。」
■→提言を出した人事院総裁・谷公士は、ノーパンしゃぶしゃぶの常連だった。(しかしキャリア中のキャリアは逮捕されず。検察や警察も所詮キャリアで、同じアナのムジナ。)
 まぁ、美しい国ですこと。『ボロを着ていても、心は錦の方が良いな。』
 自民公明党は、マリオでいうとスターをゲットした無敵状態の絶対安定多数です。


◆マルチン・ニーメラー(1892.1.14~1984.3.6 ナチスドイツに抵抗した牧師)の詩

 『ナチスが共産主義者を弾圧した時、私は不安に駆られたが、
自分は共産主義者でなかったので、何の行動も起こさなかった
 その次 ナチスは社会主義者を弾圧した 私はさらに不安を感じたが
自分は社会主義者ではないので、何の抗議もしなかった
 それからナチスは 学生 新聞 ユダヤ人と 次々に弾圧の輪を広げていき
その度に私の不安は増したが それでも私は行動しなかった
 ある日 ついにナチスは教会を弾圧してきた そして私は牧師だった
 だから行動に立ち上がったが その時はすべてがあまりにも遅かった』
 遠い過去にあった悲劇が、いつの間にか私達の目の前に来ています。
 それでも無関係だと言い続けますか?


206 :名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 05:19:17 ID:Ms6t5DWQ0
一見機会が平等にように見えて、この国はもうガチガチの階級社会化
してきているよな。

大企業の管理職なんざ、子会社に出向して部長だの専務だのなって
ほとんど仕事せず貴族化しているしな。

で、そいつらの人件費は給与の安い、派遣や年収220~400の層からの
ピンはね。子会社に入った正社員が親会社の管理職くらすになるには
倍率20倍位の出世競争を15年はやんないとだめだろう?
大抵それまでに体か心が逝っちゃうって orz

なぁ、おまいら。もう資本主義は見直す頃じゃないか?
おれ、ナチみちたいなの5年位日本預けて良いとおもう。

でも共産層化ミンス社民自民はかんべんな。


401 :名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:06:56 ID:d0dZ5gpg0
ttp://online.wsj.com/article/SB116355741563823452.html?mod=opinion_main_commentaries
WSJ(寄稿):アメリカの労働者の声を聞く機会がある Byジム・ウェッブ 

バージニア州の上院議員選挙で、有力共和党議員のジョージ・アレンと大接戦を
演じ、選挙に勝利した「話題の」ジム・ウェッブがWSJにその政治的主張を寄稿して
論じているもの。ジム・ウェッブは経済政策以外では(軍事・外交政策や文化的には)
保守の人なのだけれど、経済政策については社会主義・福祉国家的な主張をしている。

彼の主張の要点は:

  • アメリカ社会の富裕層と貧困層の格差が縮小せず、むしろ拡大している
  • 1960年代にCEOの平均年収は労働者の20倍、しかし今では400倍である
  • グローバリゼーションの為に、労働者の収入は第三世界の労働者の低賃金の圧力を
 うけて低く抑えられる傾向がある
  • 企業の存続の為に、労働者の健康保険給付を切り捨てるなどが横行している
  • 製造業の海外への流失が労働者の生活を不安にしている
  • このようなアメリカ社会の経済的二極化はアメリカを不安定にする
  • アメリカに流入する多量の移民問題がこの問題を複雑化する
  • アメリカ社会の二極分化をこれ以上拡大しないような経済政策が必要(税制、福祉政策)
  • 2008年の大統領選挙は、この重要なテーマで争われ、アメリカ国民の判断を仰ぐべきである
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


433 :名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:36:06 ID:qEk5Tl2P0
423
もっと言うなら、大型店舗やコンビニを規制して商店街の小売店舗を活性化する事が必要だと思う。
小売り商店経営に夢が無くなり面白くない社会になってしまった。

だね。馬鹿な規制緩和より街創りの規制強化!
田舎はどこに行っても同じ顔w山田電気があって吉野家松屋すき屋…
旅先でここは俺の地元では?なんて錯覚に陥ります。


437 :名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:40:04 ID:FOtGE1cO0
433
面白いアイデアですね。いわゆる構造改革特区も
同じゴールを目指していると思いますよ。一度
サイトを見ることをおすすめします。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2006年11月24日 07:42