逆神紅霊 (R)
ようこそ、さかがみのやしろへ。
はい、「くれい」におねがい、ですね?ごようけんは「おはらい」、うけたまわりました。
それでは…え?はい、そうです、わたくしがさかがみけのみこ、「さかがみくれい」です。
こんなこどもだと、おもいませんでした?


逆神紅霊+ (R)
ふむ、これはマガマガな「き」をかんじます…。
ふしょうわたくし「さかがみくれい」、はせさんじ、はらいましょう。
はい、ほんとうに、わたくしがくれい、ほんにんでございます。
まだまだちっちゃいですが。


逆神紅霊++ (R)
はい、いかがでしょう?マガマガな「き」はきえ、ひじょうにキヨキヨな「き」になりました。
ふぅ…。あ、おこづかいなんて、そんな、だいじょうぶです。
さかがみけのみことして、とうぜんのことをしたまでです。


逆神紅霊+3 (R)
わたくしは「さかがみくれい」…さかがみにつたわる「しんぎゃく」のチカラをもつこ。
これはカミサマとのおやくそくなのです。カミサマのてのとどかないところまで、
わたくしがたくさんてをのばし、たくさんたくさん、おはらいするのです。
そうしたら、みんな「にっこり」に、なるでしょう。


逆神紅霊+4 (R)
わたくしは「さかがみのみこ」、ととさまとははさまは、
わたくしがでんせつのみこさま「くれいさま」のうまれかわり、といいます。
でもわたくしは「くれい」なのです。わたくしは、
わたくしのきもちで、みんなを「にっこり」にしたい…
それはわたくしが、カミサマとおやくそくしたことなのです。
最終更新:2013年04月27日 11:06