オーラ装備とは、MixMaster Brazil verにおけるやりこみ要素のひとつである。
概要
Mixmaster Brazil verにおけるシンクロ事情では、「課金装備は確かに強い。しかし使用期限がある。」というひとつの懸念があった。しかし最近この羈束を摧破する一条の光明が我々の輔翼と成った。
オーラ装備とは、下図左のようなオーラがキャラの中央から波紋状に発生させる装備群一式を指す。下段のオーラではなく、キャラの中央の青色を指す。
下図右はオーラ装備一式である。


オーラ装備の利点
1オーラが出る。
オーラ装備の入手難易度(後の項目にて記す)もさることながら、ほかのプレイヤーと戦わずして戦力差をアピールする事ができる。TalesWeaverでいう覚醒オーラのようなもの。
2 使用期限が無期限
使用期限があると装備をつけたまま放置するのも躊躇うけど外すのも億劫・・・。な人には入手難易度なんか気にならないはず。個人的に無期限って響きが好き。
3 課金装備より少しだけ性能が上がっている
現時点で課金装備で一番性能のいいSinanセットよりも少しだけ性能がいい。たとえば手袋だとSinan Groveが攻撃速度25%UPに対し、オーラ手袋の場合27%と少し高い。
4 ウィークに対するダメージが上がる
オーラ装備1箇所をつけた場合、無しの場合にて検証した結果、無しの場合のウィークダメージに対し、オーラ装備1箇所の場合のダメージが約1.5倍ほど高かったことが観測できた。10箇所だとどうなるかは自分の目で確かめてほしい(10箇所持ってない)。
入手法
オーラ装備とは武器を除いた9箇所を集めることによってオーラを出す装備である。また鎧は課金で入手できる為実質的に集めるのに苦労を要するのは8箇所である。
ここでは一番簡単に入手できる虫オーラ装備の場合について記載する。
必要なアイテム
・KingDusty・KillerPete・Bamudar ・Scorpasis ・エリシオンの敵が落とす三種類の石を50個ずつ ・2億GPで買える生産書 ・エリシオン8Fのボスが稀にドロップするSealed Stone1個
これら全てを集めてオーラ装備を1箇所入手可能である。また、リング、ブレスレットは1回で2個貰える説もある。さらに失敗することもあり、失敗の場合は2億の生産書のみが消滅する。




左から
・KingDusty・KillerPete・Bamudar・Scorpasis
入手難易度、失敗の可能性から、セット1式かつシンクロ込みで250億するとかしないとか。~175(step20)のフルシンクロ1式で大体100~150億程なので、オーラ装備シンクロ無し一式は100億GP程の査定額がつく。
この査定額を課金アイテムのSoul Charger Largeという課金装備の使用期限を120時間延長するアイテムの数に換算(Soul
Charger Large1つを8000万GPで計算)すると125個分に当たる。故に1箇所につきSoul Charger
Largeは12.5個使える。
これを日数換算すると 12.5*120h=1500h=62.5dayとなる。よって全箇所を約2ヶ月分延長するのとオーラ装備をつけるのは同じ価値にあたる。これが得か損かの判断はあなた次第だ。
なお、オーラの色は各属性ごとによって異なり、虫の場合は上画像右の青紫色であるが、ドラゴン属性のオーラは赤、悪魔属性のオーラは黒、鳥属性は・・・となっている。
一番入手難易度が高いオーラ装備は恐らくドラゴンである。1箇所につきBlue Garugon 1匹が必要である。
MMBR公式に出ている情報↓
http://blog.77pb.com/2015/02/gm-post-atualizado-e-corrigido.html
http://blog.77pb.com/2015/02/set-hellfard.html