ふるさと納税額日本一の「宮崎県都城市」、市長は池田宜永
都城市の返礼品は、牛肉、豚肉、鶏肉が大半を占めているが、なかには「うなぎ」?が含まれている。しかし、不思議なことに、都城市内に養鰻業者はいないはずだ。
このことを都城市役所担当職員に問い合わせしたところ、加工場があれば良いとの回答であったことから、調査した結果、都城市内に加工場は見当たらなかった。
次の疑惑として、返礼品を扱う「株式会社 ぽけっと都城」、代表者はなんと「市議会議員 中村千佐江」の夫である。
中村千佐江議員は、私は「市長のために議員になりました。」と周辺に語気を強めて話されています。
議員と市長、議会と行政は、二元性の関係でなければならないはず!!
あまりに幼稚な中村一年生議員は、このことを理解していないのであろう!!
市長と議員は、癒着疑惑を持たれることを厳に慎まなければならない。
トノ ゴランシンナサレマシタカ?
デンチュウデゴザリマスルゾ
ケライドモワドウシタカ?
ジュウチンワ クビヲハネラレルノガコワクテ
ランシンシテゴザル
ヨネンゴノケライワ アタリマエデゴザリマスル
トノ オキヲタシカニ
セッシャワ タイサンイタシマスル ゴメン!!
最終更新:2021年09月05日 14:26