国民の皆様、令和3年9月18日の宮崎地方新聞をご覧になられたでしょうか?
都城市役所の市議会常任委員会で使用される会議室に、何者かが「ふるさと納税返礼品疑惑」の調査依頼の意見書を置いた。
新聞によると、記事内容は不明とあるが、オンブズマンは意見書を入手したので紹介します。
都城市は、保安上の問題から警察へ被害届を提出、当然、意見書は無記名であったために都城市が回収したと思われる。
一部の議員は議会開会前に目視したとの情報もある。
この意見書内容の取扱いは、今後、倫理委員会等で審査されるべき問題であることは間違いない。
市議会議長及び議会議運委員長の英断に期待したい。
意見書は、オンブズマン調査のとおり、何な問題ない正確な文書になっています。
今後、このような言い分がある方は、当オンブズマンに投稿して頂ければありがたいです。出来る限りの努力を致します。
ふるさと納税返礼品疑惑の解明を都城市長及び市議会が怠る場合には、行政監査不服申し立ても視野に入れなければなるまい。
最終更新:2021年09月19日 12:06