メリー・メル・メリーナ
【結構謎な女性】
「人は私をメリーと呼ぶ……まあ本名なんだけどね」
メリーさん。 羊を飼っている少女でなければ 境界が見える少女でも 夢魔でもなく、 あなたの後ろにいるわけでもない。
夢幻果とリファインである或次亦日より出演。と言っても後者はまだ出てない。
ニット帽を被り和服の上にトレンチコートを羽織るという何とも出鱈目な服装をしている。
が、ニット帽とトレンチコートはあくまでも防寒着であり、本来は普通に和服。
和服なら刀、と思わせて銃使い。どこからともなく取り出す銃で戦う。
それ以外に固有の能力もあり、結構チート。
怒らせるとすごく怖い。
「殺す?私を?貴方が?………図に乗るな、人間風情が」
身長 172.1cm
体重 55.3kg
体力 1000
MP 1000
攻撃力 150
防御力 150
精神力 150
器用さ 98
素早さ 60
賢さ 150
固有能力 S++
ルミネス・C・ルミネ
【瀟洒かもしれない従者】
「私はメリー様に仕えてやっているルミネスという者です」
メイドさん。
或次亦日より出演。夢幻果のイグザムと基本同一人物。
メイド服に野太刀を背負っている。あと眼鏡をかけている。
メイド服のスカートはロング。これは譲れません。主に自分が。
時とか止められます。
どこからともなくクナイとかも取り出して投げる。
「狂人と天才は紙一重ですから」
身長 171cm
体重 52.4kg
体力 900
MP 0
攻撃力 148
防御力 130
精神力 142
器用さ 150
素早さ 120
賢さ 80
固有能力 S+
神流川 亘(かんながわ めぐる)
【理の魔法使い、十夜の綺麗月】
「私の名前?あー、悪いけどそれは内緒。もう一度会うコトになったら、その時は教えてあげる」
魔法使いの夜。ぶっちゃけミスブルー。
普段はTシャツジーパン。たまに和服。
理志をして『敵わない』と言わしめる実力者。
実は魔法だけではなく剣術の腕も一流であり、
魔法・魔術無しで理志と張り合えるレベル。
「さて、それじゃあお先に。これでも忙しい身でさ、縁があったらまた会いましょう」
身長 160cm
体重 50kg
体力 1000
MP 1000
攻撃力 150
防御力 150
精神力 150
器用さ 150
素早さ 150
賢さ 150
固有能力 S+
綾霧 シノ
初代リレー小説の人。
それ以上でもそれ以下でもない。
ガノン・ティッポ
【内気に潜むは、銀河を凌駕する才智溢れる宝物庫】
「あ、えっと、僕はガノン・ティッポです。宜しくお願いします」
「紅蓮の炎に舞う踊り子」より出演。
めちゃ頭いいです。重影の次ぐらい。だが内気。こりゃこまったねぇ。
ぶっちゃけ動かしにくいキャラ(ぇ
内気、人見知り、だが天才。うーん、あとは…
ガノン君はおっとり君なので、控え目なパツキンショート。
瞳は外国人なので緑色。碧眼って怖いな…
服装? だっておっとり君だよ?
ベージュのチノ・パンツに深緑のパーカーしか(ぇ
今回はベレー帽を被ってる設定で。
この話はラフィロになった後なので、バイロキネシスのケがある。
…あれ? 悪用されるとこいつすぐ犯人にされね?
「えっと、その…ぼ、僕はその可能性もあると思います」
身長 153.7cm
体重 42.7kg
体力 75
MP 197
攻撃力 0
防御力 2
精神力 12
器用さ 143
素早さ 0
賢さ 147
紅桜(べにざくら)
【女剣客にして日本刀コレクター】
「俺は紅桜だ。……なんだ?女が俺って一人称使っちゃ悪いかよ」
女剣客さん。男っぽい。でも実は中身は割とそうでも無かったりする。
たとえば、虫とか蛇とか苦手だったりしたり。そういう時は素に戻る。
『きゃっ!?へ、蛇!?ちょっと、郷流、なんとかして!』こんな感じ。
俺とか言ってるのは自分を強く見せようとしてるからだとか。
時系列的には郷流とはタメ口で話す仲。姉弟に近い関係。
フラミリアと合わせて姉弟妹?そんな感じ。
郷琉フラミィ他、一応理志との面識がある。
呼び方は「お前」「手前」「あんた」とか。あと名前。
「ん、なかなかいい刀じゃねえか……え?証拠品だから勝手に持っていくな?……チッ」
身長 168cm位
体重 50kg位
体力 900
MP 800
攻撃力 95
防御力 70
精神力 69
器用さ 150(剣術とか)
素早さ 50
賢さ 40(というか、何も考えてない)
固有能力 B-
|