麻雀物語の演出、小ネタ等。検証途中なので気づいた点、間違い、実戦報告お待ちしています
検証中データ
演出等はある程度信頼性がかたまったら各ページへ移動させてください。
本機の通常時のメイン予告演出以外で発生する小物的な演出。これにも若干の法則性がある模様
麻雀牌:画面右上から出現。白麻雀牌は基本空気。赤でリーチ確定+期待度UP。疑似連煽りでガセ無し
リーチ棒:画面下から出現。基本的に麻雀牌と同じ。こちらの方が若干熱い模様
雀卓:画面上部から出現。鳳凰チャンス対応でガセ有り。雀卓三つ出現で発展確定。疑似連途中に雀卓出現で法則崩れの当確
鳳凰の羽根:画面下or鳳凰の翼稼動で出現。主に疑似連対応(ガセ有り) 羽根の色 白<青<黄<緑<赤
通常疑似連時のメイン予告。他の小物と複合もする
画面下羽根はガセ無し。羽根が出なくても疑似連する可能性有り
SP予告+羽根出現からリーチ発生で、次本場が確定する
舞う羽根が緑なら三本場以上、赤なら四本場濃厚
鳳凰飛来:画面左上から出現。鳳凰が飛んでくる。出現した時点で後半確定
その他
基本的にビーチステージで出現する右上ミニキャラステップアップだが、稀に温泉街で出現する
矛盾ではないが、そこそこ熱い
- キュ!予告とステージチェンジが複合すると基本シナリオ疑似に発展するがシナリオ疑似に発展しなければ後半確定
上記のふたつは基本的に変動開始時に発生し、ガセ多めの予告だが、二本場以降に出ると後半確定で熱い
同様にアンナ解説予告も基本的に空気だが、疑似連に発展or疑似連中に出現で期待度大幅アップ
SP確定の各種予告は、SUの最後まで進んでからSPに行くので、SUの途中で止まれば次本場がほぼ確定
男SU発生時に、キュ役物が非稼動でも次本場確定
通常疑似連で発生すると熱めの図柄高速滑り
普段は高速滑りが発生するまで分からないが、オーラ発生時の音で滑るか判別可能
普段と音が違えば高確率で滑りが発生する
キャラ系暖簾、VS系暖簾が出現して幕が上がる時、普通は音が鳴らずに捲れるが捲れた時に音が鳴ると、そのリーチ中にCUが2個以上付く可能性が高い
雀王決定戦(ST)
- ST中の1~8回転目に当たる時は基本的に初代リーチを経由するが、初代リーチ以外の演出発生で当確(2R含む)の模様
雀王決定戦中の敵ツモ即負け。これは下記の予告が絡むと即負けはなくなる模様
即負けはなくなるが、流局終了はあるので注意
変動開始時
キュ!予告(赤) 左右羽稼動(緑or赤) ヘソフラッシュ(赤)
メイン予告
鳴き:ポンドラ3以上
アンナ:星型(赤)or台詞(赤)
配牌:配牌(赤)
盲牌:背景(赤)、牌の文字:激熱以上
ナレーション語り:文字色が黒赤赤
リーチ成立~バトル開始前まで
図柄聴牌時に立つ牌(赤)
VS対決時:チャンス台詞(赤)
偶数より奇数の方が若干期待度UP。三、五はアツく、七は聴牌煽りの時点で16R確定
同様に北、白、発も聴牌煽りの時点で当確。こちらは4R有り
小ネタ
- 雀王決定戦の予選で敗れるその他参加者を見ると普通の服装。こいつらなんでコスプレしてるんだろう…。
- みやげ物屋街ステージには「青天井」なる嫌な名前の店が…。
エロネタ
- エアロビステージのまどか姉の持ち上げてるほうのおっぱいはほのかに先っぽのあたりが…。
- アカネリーチのハズレ画像はどう見てもぶっかけです本当に(ry
空耳
情報提供・コメント欄
- 青天井には『老舗の味(or本場の味?)』と書かれてるので、別に怪しい店ではないと思われる。 -- 名無しさん (2012-07-12 17:37:28)
- ↑青天井の意味をググってみるといい -- 名無しさん (2012-07-16 02:49:56)
- 擬似2リーチ時、図柄が燃えていた。その回転は擬似り擬似3でまどかVS→役物完成。当たった -- 名無しさん (2012-09-28 23:29:35)
- ST中先ツモで連打だったのに1回叩いただけで鳴ったw -- 名無しさん (2012-11-06 11:55:03)
- あやかVSアカネ後半で、三姉妹そろった時にワンシーンだけ明らかにさやかとまどかの位置が逆なのが気になります・・・ -- 名無しさん (2012-12-20 16:24:44)
- ポンドラ3 甘い -- 名無しさん (2013-02-09 14:16:31)
- まどかVS -- 名無しさん (2013-09-14 13:52:32)
- ↑ミスった。まどかVSミドリで出てくる饅頭屋の店名はおそらく 九蓮宝燈 -- 名無しさん (2013-09-14 13:55:21)
合計: -
今日: -
昨日: -
最終更新:2014年02月11日 14:50