2022-6-30(木)

  • 愛知方面より深夜に届いたデータに対応。TP箱の蓋ロック付き判定が取っ手付き箱を誤判定していたのを修正。
  • 愛知方面より朝届いたデータに対応。TP箱の蓋ロック付きを誤検出していたのを修正。
  • 誤検出1。
  • 誤検出1修正。
  • 誤検出2。
  • 誤検出2修正。
  • 誤検出3。
  • 誤検出3修正。

  • 西蟹屋町のケーズデンキへ行って小さい冷蔵庫を購入。自分の部屋で手を伸ばせば冷えたビールがあるなんて最高じゃないか。


2022-6-29(水)

  • 愛知方面より深夜に届いたデータに対応。天井の照明の正反射が映り込んでデータが欠損している。あれこれ調整して対応。
  • 修正前その1。
  • 修正前その2。
  • 修正後。

  • TVが届いたので組み立て。48インチはデカいな。
  • タイムシフトマシン用に繋いだHDDが調子が悪いので西蟹屋町のケーズデンキへ行って8TのHDDを購入。
  • 宇品東のイオンで買い物。
  • 山形県産の佐藤錦があったので買ってみた。美味い。


2022-6-28(火)

  • 愛知方面より深夜に届いたデータに対応。TP箱の蓋ロック付き判定が誤動作していたのでメディアンフィルタを入れる。
  • 梅雨明け。
  • 位相シフト法3Dカメラのキャリブレーションのバグ修正。



2022-6-27(月)

  • 南区役所に行ってマイナンバーカードを受け取る。
  • 紙屋町のそごうでまた親子丼。


2022-6-26(日)


  • 終日蟄居。



2022-6-25(土)


  • 終日蟄居。



2022-6-24(金)

  • 位相シフト法3Dカメラのキャリブレーションをあれこれ。
  • 宇品東のイオンで買い物。


2022-6-23(木)

  • 宇品東のイオンで買い物。


2022-6-22(水)

  • JSDで作業。S社向けユニットのプログラムでステータスの更新間隔を200μsecにしてテスト。良さげなので採用。
  • 帰宅。
  • 愛知方面から送られてきたデータに対応。
  • 未検出修正前。
  • 未検出修正後。
  • 誤検出修正前。
  • 誤検出修正後。

  • 選挙権を小学生以上60歳未満にしてみたらどうだろう。日本の未来のために。



2022-6-21(火)

  • 愛知方面から送られてきたデータに対応。蓋ロック付きの箱の条件変更など。
  • 終日蟄居。



2022-6-20(月)

  • 東広島のS社とWeb会議。データの間引きについて。
  • 愛知方面から送られてきた誤検出のデータに対応。
  • 修正前。
  • 修正後。
  • S社向けユニットのプログラム。ステータスの更新間隔を2msecから1msecに変更。
  • 終日蟄居。



2022-6-19(日)

  • 久しぶりに紙屋町。
  • そごう9階でやっている夏のうまいもの大会で比内地鶏の親子丼。
  • いぶりがっこもGET。
  • そごうの地下で買い物。


2022-6-18(土)

  • 宇品東のイオンで買い物。


2022-6-17(金)

  • 出張は今日まで。
  • manacaをGET。
  • 夜10時半に帰宅。


2022-6-16(木)

  • 今日から明日まで出張。
  • 初めて乗る路線。



2022-6-15(水)

  • 位相シフト法3Dカメラのキャリブレーションをちょこちょこ。
  • 終日蟄居。



2022-6-14(火)

  • 夜中に愛知方面から届いたデータに対応。
  • 誤検出修正前。
  • 誤検出修正後。

  • 出張依頼。木~金と出張になる。
  • 引き続き愛知方面から届いたデータに対応。
  • 誤検出修正前。
  • 誤検出修正後。
  • 入梅。
  • 誤検出修正前。
  • 誤検出修正後。

  • 終日蟄居。



2022-6-13(月)

  • 帝国データバンクのかたが来訪。
  • 位相シフト法3Dカメラの立体キャリブレーション。メニューを作成。
  • 愛知方面から送られて来たデータに対応。見当違いの所を調べていて手間取ったが結局は角度算出のバグだった。
  • 終日蟄居。



2022-6-12(日)


  • 終日蟄居。



2022-6-11(土)

  • 未明に愛知方面から届いたデータに対応。
  • 誤検出修正前。
  • 誤検出修正後。
  • 未検出修正前。
  • 未検出修正後。

  • 宇品東のコジマで買い物。HDMI-VGA変換ケーブルとACケーブル。
  • 宇品東のイオンで買い物。


2022-6-10(金)

  • REALSENS L515のハレーションを検出する方法を考える。
  • S社向けプログラム。判定PCで動作ログが取れるように改造。
  • 終日蟄居。



2022-6-9(木)

  • 呉のCM社で径級計測の不具合の打ち合わせ。
  • 午後3時半頃に帰宅。
  • 径級計測のあれこれを調査して報告。
  • 愛知方面から届いた誤検出のデータに対応。
  • 修正前。
  • 修正後。



2022-6-8(水)

  • 河の上を設立して2年。
  • 出張は今日まで。
  • また別件の出張依頼。
  • 午後10時頃に帰宅。


2022-6-7(火)

  • 今日から明日まで出張。



2022-6-6(月)

  • 愛知方面から届いた誤検出のデータに対応。
  • 修正前。
  • 修正後。

  • 終日蟄居。



2022-6-5(日)

  • S社向け新装置のプログラムをちょこちょこ。
  • 終日蟄居。



2022-6-4(土)


  • 終日蟄居。



2022-6-3(金)

  • 愛知方面から届いた誤検出のデータに対応。
  • 修正前。
  • 修正後。

  • 引き続き送られて来るデータに対応。
  • 修正前。
  • 修正後。

  • 終日蟄居。



2022-6-2(木)

  • 朝早くに愛知方面から届いたデータを調査。処理方法を変更。
  • 的場町の病院。おじいちゃん先生(多分83歳)と世間話。ウクライナ情勢などw。
  • 宇品東のイオンで買い物。
  • 通帳を記帳したら昔加入していた日本工作機械関連工業の企業年金が振り込まれていた。7年しか加入していないので大した額ではないけれど。


2022-6-1(水)

  • 愛知方面から送られて来るあれこれのデータに対応。
  • S社向けプログラムに強制オフセットの機能を実装。展示会用の処理を実装。
  • 呉のCM社の3Dカメラの交換手順についてあれこれ。
  • 終日蟄居。



-
最終更新:2022年07月03日 12:09