2024-10-31(木)
亡くなった方(まだ亡くなられてはいないが)の言葉をAIを使って喋らせるっていうのはAIの間違った使い方だと思う。
2024-10-30(水)
- OCNのメールサーバが死んでる。
- 体温36.7度。血圧121-89。体重67.2kg。
- OCNメール復旧せず。連絡はTELでお願いします>各位。
- OCNメールは10時過ぎに復旧。
2024-10-29(火)
- 体温36.5度。血圧141-99。体重67.0kg。
- JSDで作業。A社から預かったユニットを調査。FPGAが謎の発熱。交換しても直らない。
2024-10-28(月)
- 体温36.0度。血圧139-98。体重67.4kg。
- JSDでA社と打ち合わせ。
- M氏が「FPGAはAMD(ザイリンクス)よりintel(アルテラ)の方が良いんじゃないの」と言うのでintelの開発ツールをインストール。
2024-10-27(日)
- 体温36.3度。血圧108-79。体重67.4kg。
- マイクロマウス九州地区大会をWeb観戦。九州地区大会は1983年?から開催されている歴史ある大会です。
2024-10-26(土)
- 体温36.2度。血圧133-99。体重66.8kg。
そんな仕事あります。それは世襲政治屋です。政治家の子供って資産はあるから学歴は問題なし(裏●入学とかは知らんけど)、でも優秀な子供は政治家にはならずに、どうしようもない子供が世襲として政治家を継いでいる。だから政治家がバカばかりになる。*個人的見解です。10/29追記 バカは言い過ぎました。ごめんなさい。
2024-10-25(金)
下の写真は2020年4月23日に撮ったセブンイレブンのパスタの容器。11mmの上げ底。私はこの時から「セブンイレブンは上げ底容器」の認識です。
- Uさんがマイクロマウス東北地区大会の様子をアップしてくださっている。ありがとうございます。
2024-10-24(木)
- 体温36.1度。血圧131-99。体重67.4kg。
2024-10-23(水)
- 体温36.4度。血圧136-92。体重67.8kg。
- おでんを作りたいのだけれど、なかなか涼しくならない。
2024-10-22(火)
- 体温36.2度。血圧132-88。体重67.6kg。
- 出血死?
最近ニュースやワイドショー(って今でも言う?)でやたらと「出血死」と言っている。「失血死」か「出血性ショック死」ではないの?私は何かモヤモヤするのだけれど世間ではもう「出血死」が受け入れられているのだろうか。
- 日曜に買ったものをケーズデンキに取りに行って大手町の事務所にお届け。
- 的場町の病院。
2024-10-21(月)
- 体温36.4度。血圧129-87。体重67.8kg。
- JSDで作業。A社向けユニット5台の出荷検査。
2024-10-20(日)
- 体温36.5度。血圧113-89。体重67.4kg。
- 西蟹屋のケーズデンキへ。
2024-10-19(土)
- 体温36.6度。血圧131-82。体重67.8kg。
- 朝から雨。
2024-10-18(金)
- 体温36.4度。血圧122-87。体重67.0kg。
- 吉浦のだし道楽でかすラーメン。
2024-10-17(木)
鉄道なんて縁もゆかりもない
ド田舎育ちの私から見れば乗る人が少なくなった路線は廃止やむなしと思うが、生まれた時から鉄道の恩恵にあずかってきた人達は違うのだろうな。私には理解できないけど。いつぞや芸備線の廃線問題でおばあちゃんが「息子が盆と正月に芸備線で帰って来るので無くなったら困る」と言っていてびっくりした。「毎日乗れよ」と思わずツッコミを入れた。
2024-10-16(水)
- 体温36.2度。血圧134-104。体重67.0kg。
2024-10-15(火)
- 体温36.3度。血圧133-102。体重67.2kg。
2024-10-14(月) スポーツの日
- 体温36.8度。血圧135-89。体重67.4kg。
- 商工センターで行われている家具メッセ広島を冷やかし。
- LINEの着信音が設定をあれこれ弄っても鳴らなかったのだけれど再インストールで鳴るようになった。
2024-10-13(日)
- 体温36.5度。血圧131-88。体重67.4kg。
2024-10-12(土)
- 体温36.6度。血圧135-90。体重67.0kg。
- マウスの左クリックが効きにくくなったので西蟹屋のケーズデンキに行ってマウスを購入。
- ケーズデンキからの帰りに広島駅前を通ったら路面電車の2階乗り入れの工事がかなり進んでいた。
2024-10-11(金)
- 体温36.3度。血圧132-90。体重67.0kg。
- JSDで作業。A社から戻ってきたユニットの修理。
2024-10-10(木)
- 体温36.8度。血圧127-89。体重67.6kg。
- 車の12ヶ月点検。今回は中古車店ではなくディーラー店へ来いというので東雲のディーラー店へ持ち込む。各種交換、点検、メンテナンスで2時間掛かった。費用は無料。
2024-10-9(水)
- 体温36.7度。血圧126-88。体重67.4kg。
2024-10-8(火)
- 体温37.0度。血圧139-97。体重67.2kg。
- JSDで作業。A社から戻ってきたユニットを調査。不具合が見つからないので保留。
- 夜、中の棚で会食。
2024-10-7(月)
2024-10-6(日)
2024-10-5(土)
そうか、うちの田舎には書店も図書館も無かったが我々は「強く懸念」された子供だったのかw。まあそうなのだろう。田舎出身で大成したものはほぼいない。小学校にあったのは音楽室の隅にあった本棚1個分ほどの図書コーナーだった。ほとんどは文学本で科学の本は2冊ほどしか無かった。文学本は古くても価値があるが科学本は新しい物を入れないと価値がないからおのずとそうなっていたのだろう。そこで見た鉱石ラジオ(古い)の仕組みとか蛍光灯の仕組みとかトランスの原理が最初に本から得た「科学」だった。
2024-10-4(金)
2024-10-3(木)
2024-10-2(水)
2024-10-1(火)
- 体温36.7度。血圧124-88。体重67.2kg。
- エンバカデロのサポート更新申し込み。
-
最終更新:2024年10月31日 18:01