セ・リーグ順位予想ゲーム
- 2015のセントラルリーグの順位を予想してポイントを一番稼いだ人が優勝。
- パシフィックリーグについてはめんどいのでやらない。
例 オープン戦直前で横浜を6位と予想し、最終結果で横浜が6位となった場合3点獲得。
セ・リーグチームの補強などについて
| 巨人 |
横浜から金城やヤクルトから相川などといった経験豊富なベテランを獲得。しかし昨年チーム本塁打トップのロペスが横浜へ移籍するも果たして |
| 阪神 |
目立つ補強はしていないが新井貴浩が古巣広島へFA。さらにチームリーダー鳥谷の残留。チームバランスは昨年日本シリーズに行くなどと健在であるか・・ |
| 広島 |
メジャーで活躍していた黒田、古巣に復帰した阪神新井などを獲得。投手バランスは前田健太を初め、若い大瀬良、野村なども良い素材が揃っている。 |
| 中日 |
大きな補強はしていないが、今年もベテラン勢に期待が高まる。若手のエース大野や高橋周などといったところの出場も昨年は増えてきた。 |
| 横浜 |
主砲トニ・ブランコがオリックスに移籍や、金城が巨人に移籍などもあった。中村紀の退団もあったが、巨人からロペスの獲得やオリックス戦力外東野やグリエル兄弟の獲得に成功 |
| ヤクルト |
ロッテのエース成瀬や日ハム大引の大型補強に成功。昨年は怪我で苦しんだバレンティンや復帰の期待にかかる由規なども注目である。 |
オープン戦直前・・・配点各3点
三浦 おでん まさなり
| 1位 |
巨人 |
|
1位 |
広島 |
|
1位 |
阪神 |
| 2位 |
阪神 |
|
2位 |
巨人 |
|
2位 |
広島 |
| 3位 |
ヤクルト |
|
3位 |
阪神 |
|
3位 |
巨人 |
| 4位 |
広島 |
|
4位 |
中日 |
|
4位 |
ヤクルト |
| 5位 |
中日 |
|
5位 |
ヤクルト |
|
5位 |
中日 |
| 6位 |
横浜 |
|
6位 |
横浜 |
|
6位 |
横浜 |
交流戦前・・・配点各2点
三浦 おでん まさなり
| 1位 |
巨人 |
|
1位 |
巨人 |
|
1位 |
巨人 |
| 2位 |
ヤクルト |
|
2位 |
中日 |
|
2位 |
阪神 |
| 3位 |
横浜 |
|
3位 |
ヤクルト |
|
3位 |
横浜 |
| 4位 |
阪神 |
|
4位 |
横浜 |
|
4位 |
ヤクルト |
| 5位 |
中日 |
|
5位 |
阪神 |
|
5位 |
中日 |
| 6位 |
広島 |
|
6位 |
広島 |
|
6位 |
広島 |
※交流戦1試合消化後の5月26日までの結果
オールスター修了後・・・配点各1点
三浦 おでん まさなり
| 1位 |
巨人 |
|
1位 |
中日 |
|
1位 |
阪神 |
| 2位 |
阪神 |
|
2位 |
巨人 |
|
2位 |
巨人 |
| 3位 |
横浜 |
|
3位 |
横浜 |
|
3位 |
ヤクルト |
| 4位 |
中日 |
|
4位 |
ヤクルト |
|
4位 |
広島 |
| 5位 |
ヤクルト |
|
5位 |
阪神 |
|
5位 |
横浜 |
| 6位 |
広島 |
|
6位 |
広島 |
|
6位 |
中日 |
最終更新:2015年07月22日 12:39