夏目友人帳の巡礼です(2013.3.8-13)
新水前寺駅
作中に出てきた歩道橋は撤去されてしまったようです
健軍の商店街
偽りの友人の回に出てきます

笠松橋

blankimgプラグインエラー:ご指定のファイルがありません。アップロード済みのファイルを指定してください。
八代駅
瀬戸石駅
球磨村一勝地高沢地区の棚田
2期OPで使われていたはずです

人吉駅
高槻キャンプ場
松谷棚田
1期7話で出てくるそうです
日本の棚田百選にも選ばれているとのこと

天狗橋
毘沙門堂
三日原観音
4期4話

大畑駅
ループ線のある駅、1期7話でこぎつねが電車に乗るシーンで使われているようですが、よく分からない建物も5話で出てきたがします
名刺を貼ると出世するというジンクスがあるらしく駅舎の中は名刺だらけ


上田代町
1期1話冒頭の登校シーンらしいです
民家
よく出てくるカクイわた
田町菅原天満宮
東間小学校バス停
1期6話燕が話しかけるシーン

第二野々脇橋
3期OP
晴山バス停
雨宮神社
ラムネ水
4期13話の話題に出てきたラムネ水本当にあります

blankimgプラグインエラー:ご指定のファイルがありません。アップロード済みのファイルを指定してください。
宮地嶽神社
祓川橋
よく出てくる森の中の橋と、1期10話のほこらはすぐ近くにあります
1期3話の大きい鳥居は少し山を登るとあります

市房山キャンプ場付近の段々畑
PASH

市房ダム
1期6話
猫寺(生善院)
水上村岩野、小川内川沿いの桜並木
2期9話の桜並木のモデルといわれている場所
里の城大橋
3期4話

おかどめ幸福地蔵
一武八幡
丸目蔵人佐の墓周辺
3期1話おばばとレイコが出くわした場所
鍛冶屋町通り
3期3話
武家蔵
淡島神社
最終更新:2019年02月20日 00:26