MODの導入はリスクが伴います。またそれらに関する責任の一切を負いかねますので、すべて自己責任でお願いします。
MODとは?
Minecraft本体にはない要素などを追加し、ゲームの機能を拡張する改造データのこと。
PEには「ScriptMod」「NativeMod」「公式add-on」と呼ばれる三種類のmod形式がある。またテクスチャとScriptModを統合した、「.modpkg」という形式のmodもある。
・ScriptMod
BlockLancherが必要。言語はJavaScriptで、様々な要素の追加が可能。本ページは主にこちらを掲載していく。
・NativeMod
BlockLancherが必要。Addonと呼ばれることも多いが、本ページでは公式add-onと区別するためにnativeModと称する。言語はC++で、ScriptModと違い、直接PE本体を操作するので、比較的軽く、また扱える要素も増える。ただし、バージョンが変わると適用できなくなるため注意が必要。
・公式add-on
こちらは上記の形式と異なり、Mojangが公式的に作成可能にしたmod形式。テクスチャ内部のresourcepack、behaviorpackを編集し適用する。言語はjson。mobの見た目やAI変更、アイテムの追加などが可能。今後公式のアップデートによってできることは増えると思われる。
BlockLancherとは
zhouwei氏が作成している、PEにmodを適用させることができるアプリ。PE版forgeのようなもの。無料版とpro版があり、現在は広告の表示と、内部録画ができるかの差がある。
また、同じようにmodを使えるアプリとしてToolboxがある。こちらは管理者が使用していないので詳細は省く。
注意事項
- 現在、BlockLancherを使用してのmod適用は、Androidのみ可能です。また、こちらは非公式になりますので御了承ください。
- modの仕様は公式、非公式問わず、リスクを伴います。必ずワールドのバックアップを取ることをお勧めします。
- 必ず、製作者のコメントやReadmeなどは熟読しましょう。
- modは内部の閲覧が容易ですが、製作者の許可なく見たり、改変することはやめましょう。また二次配布等の行為もご遠慮ください。
- modは公式非公式問わず、第三者が作っているものが多いです。ダウンロード、modの使用は自己責任です。
サーバーでの使用について
- BlockLancher自体でのサーバー参加を禁止している場合もあります。そのサーバーの指示に従ってください。
- サーバー荒らしをするためにmodを使用することは固く禁じます。
最終更新:2017年03月10日 22:08