萌えもんSS保管庫wiki編集に関するガイドライン(仮)
投票所にて反対意見が出なかったため、仮作成しました。
あくまで作成例なので、現在のガイドラインは守らなかったからと言ってどうこうというものではありません。
大原則
- 当ガイドラインはあくまで保管庫wikiの編集に関するものであって、掲載される作品の内容に関するものではない。
- 萌えっ娘もんすたぁ掲示板で紹介された作品のみ掲載すること。
原則
- 掲示板への投稿後一週間以上経過してもまとめられていない作品は、気づき次第まとめること。
- 作品をまとめる際、新規ページは「テキストモード」で作成すること。
ただし、作者ページは「アットウィキモード」で作成したほうが都合が良い。
- 作者個人のページはその本人(または本人からの依頼を受けた代理人)のみ編集・更新してよいものとする。
禁則
- 他者の作品を一文字たりとも改変してはいけない。
- 自分の作品外で他者の嫁を貶してはいけない。493匹全てが、他者の嫁たりえる。
注意
- 作者ページは「アットウィキモード」で作成しないと、コメント欄やカウンターの設置方法が既存のページから流用できない。
- 管理者権限が無ければページ名の変更やページの削除が不可能となっているため、新しいページの作成の際には十分に注意すること。
コメント
ガイドラインの方向性や形式についてのご意見をどうぞ。ガイドラインそのものに関する賛否は
投票所で。
最終更新:2009年11月17日 07:48