イベント告知ページ作成ガイド



イベント告知ページ作成ガイド


このページでは、イベント告知ページを作成する手順と、編集権限の変更について説明します。

作成方法について


  1. 左メニューの "イベントリスト" → "テンプレ" をクリックします
  2. テンプレページが開くので、上部メニューから "@メニュー" → "新規ページ作成(その他)" → "このページをコピーして新規ページ作成" をクリックします
  3. 新規ページ名の入力を求められるので、"Event/(イベント名)" と入力して作成ボタンをクリック
    たとえばイベント名を "フライパンで丘ギガス" とする場合は Event/フライパンで丘ギガス と入力します(タグの前の Event/ は必ず含めるようにしてください)
  4. 新規ページ編集画面に移動するので (この時点ではまたページは作成されていません)、内容を適宜編集します
  5. ページ内部にテンプレートページのようにコメント欄を設置したい場合は、以下の手順を追加で行います
    1. ページ末端の #pcomment で始まる行の "テンプレート/イベント告知ページ/コメント" の部分を書き換えます。上述したイベント名の例であれば Event/フライパンで丘ギガス/コメント とします
    2. 次の行の "コメントログを参照>" の後ろの部分も同じように書き換えます
  6. 編集が終わったら、プレビューボタンを押して見栄えや誤字脱字がないかなどを確認し、問題がなければページ保存ボタンをクリックします
  7. 編集した内容でページが新規に作成され、左メニューの "イベントリスト" に自動で追加されます
  8. 内容を編集したい場合は、上部メニューから "編集" → "ページ編集" をクリックすると編集できます

編集権限について


上記手順で作成したFS毎の紹介ページは、デフォルトでは誰でも編集可能となっています。
もし非ログインユーザ (このWikiにアカウントを持っていない人) の編集を禁止したい場合は
ページの編集権限を "メンバーのみ編集可能" に設定することができますので、管理人までお問い合わせください。
その際は、このWikiにアカウントを作っていただく必要があります (設定により編集できなくなるため)。
メンバー登録希望の方は、ページ上部メニューの右側の方にある "このウィキに参加" からお願いします。

ただし、ここでいうメンバーとは "このWikiにアカウントを持っている人全員" を指すので
FSの紹介ページを作った本人のみ編集可能、という設定にはできませんのでご了承ください。

また、非登録ユーザーはスパム対策としてhttp文字列を含む、もしくは外部リンクを張ったページは作成できませんのでご了承ください。
最終更新:2013年06月04日 18:43
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。