「第6世代確定情報に関する雑談」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

第6世代確定情報に関する雑談 - (2013/06/30 (日) 22:55:23) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

---- #contents ---- *タイトル 『ポケットモンスター X』『ポケットモンスター Y』 まだ仮名なら、せめて決まってから発表しろと( …実はこのページ作成時、本気でそう思っていました。 *第1次情報(ネタバレ注意) http://www.nintendo.co.jp/pokemon/direct20130108/ 新作おめでとうございます!…って、なんだこりゃ!? ・新ポケモン ハリマロン…空気 フォッコ…萌え要因 ケロマツ…ネタ要因 ・ハリマロン ハリマロン涙目 ↑ぶっちゃけケロマツの方が印象薄いんだが…第五世代にいたよな?みたいな。  逆にハリマロンはミジュマルと似ている印象があったから、こっちがアニメで…と思ってた。 ↑俺はハリマロンがいいと思ったけどな  火狐はもういるし、蛙は何度目だよって感じだし  モチーフ被りするなとは言わんけど、最初のポケモンでこの激しいモロ被りはちょっと… ↑3匹に爬虫類・両生類枠を必ず入れるという暗黙の縛りがきついのかも 初代リスペクトかな? ハリマロン「最終進化形は草地面で、夢特性砂かきでリフブレと地震を使いこなす速攻型っす」 ドダイトス「私の存在意義を消す…それだけは…やめてくれ!」 ↑御三家だとあまりとんがった性能じゃシナリオできつくなるしせいぜい草版猿くらいで落ち着きそうな気がするけどな。  ドダイにはスカーフ型とかロッカ型とか火力で勝ってればそこそこ優位性のある型もあるし、  エンブオーとか第4世代のバシャみたいに完全に喰われるってことはないと思うが。  ↑第4世代のバシャーモは完全には喰われてないぞ。ある程度差別化できてそれなりに押されてるという程度。 ハリマロンは針ってついてるくらいだし草鋼に化けるか夢特性てつのとげのどっちかはありそう。 フォッコはバクフーン以来の炎単、あるいはエスパー複合が妥当かな。さすがに炎闘はもうないと思うが、なるとしたらコジョンド的な感じになるか? ケロマツはゴルダックやジュカイン的なルックスになると期待したいが、エンペ、ダイケンキとかっこよさげなデザインが続いたので今回はちと危ういか。逆に言えば今まで中速鈍足続きだったので水御三家初のS100超え速攻アタッカーになる可能性も秘めている。 ・フォッコ フォッコは御三家の炎陣の中で飛びぬけてメスが狙われやすくなるな。 第6世代アニメで最終進化形が紅一点で大活躍フラグですね。よろしくサトシさん。 ↑フォッコはキルリアに超技っぽいのを使っているね。催眠術な気もするけど。  ハリマロンがゴルーグに使った技がもし悪技だとすれば、3体は 草悪/炎超/水闘で、フォッコが炎でハリマロンに抜群をとっていたが、進化するとハリマロンが悪技でフォッコに抜群を取れるという三角関係があるかもしれない。 ・その他のポケモン ↑モチーフからフォッコが砂漠ギツネで、炎地になることも考えられる。キュウコンが神通力やらで神秘的な印象が強いからこっちのほうが被り方を薄められるかも…  最初に使った技からタイプ予想されるのは制作側も考えてると思うので、ミスリードの可能性もあるが、直球かもしれない。  ハリマロンが 針ねずみ とイガグリ なら草鋼も期待できる。 ケロマツは使った技も進化後の容姿も想像しにくいが、三すくみを同様に作るなら  水氷というのが出てくる。色的にマッチするし、素早ささえ高ければほかの面々との差別化は容易。悪・超・格と鋼・地・氷の2パターンの三角関係ができるということで長文失礼します。 ↑単タイプなら鋼地氷で3すくみできるけどこいつらは草炎水とも相性関係にあることを忘れてはいけない。  特にその組み合わせだと氷→炎地(等倍)、地→草鋼(等倍)、鋼→水氷(等倍)と綺麗に等倍になってあまり意味をなさなくなる。  逆回り意識でも氷→草鋼(等倍)、鋼→炎地(半減)、地→水氷(等倍)な上、  炎→水氷(等倍)草鋼(4倍) 水→草鋼(半減)炎地(4倍) 草→炎地(等倍)水氷(2倍)とフォッコ系優遇ケロマツ系涙目になる。 初代:炎草水だけ意識で技的に見ても複合タイプはおまけ程度 第二世代:全単タイプ 第三世代:攻撃性能の高い炎格闘、防御優秀な水地、単タイプの代わりにラグはいじめられる草 第四世代:複合タイプにより先手さえ取れればライバル御三家を狩れる胸熱構成(ただしエンペは一致鋼でなくサブの不一致4倍氷、同レベル帯ではSの関係で猿無双) 第五世代:第四世代の流れを受け継がず複合は炎格闘のみ と御三家内で複合タイプを活かそうとしたのは第四世代くらい。 しかもDPt→BWでその流れを受け継いでいないのでそこまで明確に相性補完はしてこなさそう。 おそらくパッケージ伝説になるであろうXの鹿とYの鳥はグラカイ・ディアパル・レシゼクほど厳密な対の関係を持っていないように見える。 ルギアとホウオウに近い関係なのかな? あとタイプはXが氷鋼、Yが格飛と予想。見た目から何と無くだけど。どっちも未登場のタイプ。 ↑下のニューロン説から考えるとゼルネアスは電超の可能性もあるな。これも未登場の複合だが。 ・その他 舞台はヨーロッパ。東北涙目 ↑確かにエッフェル塔みてェな建物がでてきたな。 ↑フランスがモデルっぽいな ポケットモンスターXYのタイトルロゴの「ン」が遺伝子の二重螺旋を模したようなデザインをしている。 ゼルネアスがニューロンをイメージしたデザイン。イベルタルは抗体やミオシンなど? XとYは次元以外にも染色体を連想させる。 第六世代は生命の神秘をモチーフにしていると予想。 あとついでに鹿と鳥から、猪鹿蝶の類似ローカル役、猪鹿鳥を思わせることから、マイチェンのZ伝説はイノシシポケモンではないだろうか。 ↑単純に陸空海かなとも思う。上記で出ていた生命の神秘となると海は欠かせない。おそらくゼルネとイベルを生み出した母なる海のポケモンとか。  …間違いなくアルセウスと被るだろうけど。 ↑それはRSEのパッケージを飾ったポケモン達と被っているような・・・ 今回はちゃんと野生のピカチュウ(≒でんきだま)が出るようで一安心。 ……ちょっとまとめたら、ちゃんとしたケロマツの話題がない事に気が付いた。 まだハリマロンの方が語られてる件について。このページに限った話ではあるが。 -第1.5次情報 オフィシャルサイトに特設ページができている。(http://www.pokemon.co.jp/ex/xy/) まだ第一次情報のムービーの範囲の情報しか載せられていないが、 一つ気になる表現が「ポケモンには、この3つだけではなく、十数種類のタイプがある。」 17種類と明記しない点、新タイプが追加がされるのであろうか? ↑されるのなら有りそうでなかった光タイプとかだろうか? (以下[[第6世代(新タイプ妄想)]]へ移動) ゲームフリークページ内増田部長のめざめるパワー(http://www.gamefreak.co.jp/blog/dir/)も更新確認。 広報文が掲載されています。また、増田順一氏がディレクターであることが判明。以下広報分のコピペ #region(広報分のコピペ) 世界中の人々が同時に体験できる、「本物の遊び」を。 世界各国で発見される、誰も見たことのない新しいポケモン。 まるでそこに存在するかのように生き生きと動くポケモン。 ポケモンたちが繰り広げる大迫力のバトル。 3DSというハードが持っている能力を最大限に活かして表現する、圧倒的な美しさ。 世界中の人々と一緒に遊んでいるかのような感覚を与える、革新的な通信システム。 プレイヤーとポケモンの絆が深くなることで、さらにポケモンが強くなる新しいバトルの仕組み。 誰もが楽しめるシナリオと音楽。  わたしたちが目指したのは、 初めてゲームを遊ぶ人も、昔からポケモンをプレイしてくれている人も、 年齢や性別、国、言語、文化も飛び越え、笑顔の輪が世界中に広がっていく 「本物の遊び」をみなさんに提供することです。   ポケットモンスターは、ゲームの中だけに閉じることなく、人と人がつながり、 お祭りのように、みんなで盛り上がることができるゲームです。 だからこそ、今作ではわたしにとって長年の夢であった”世界同時発売”を実現しました。  第6世代、進化を遂げた『ポケットモンスター X』『ポケットモンスター Y』。  みなさんが期待する、「本物の遊び」がここにあります。  2013年10月。 世界中のみなさんと一緒にプレイできる事を今から楽しみにしています。  チャオ! 株式会社ゲームフリーク取締役開発本部長 ポケットモンスターX・Y ディレクター  増田順一 #endregion 「新しいバトルの仕組み」ってのはなんだろう?ポケノブと関係…はないか。 なつき度という意味なのか、もっと違う何かなのか ↑既存のダメージ計算式を大幅に崩さないのであれば、ダメージ計算式の最後の16段階の乱数の部分になつき度を絡ませるのではと考える。 自分なつき度最大で相手なつき度0だと、現行のダメージ計算式で85%~100%の補正が100%~115%の補正になるとか。 お互いのなつき度が最大同士だと現行のダメージと等しくなるようにすれば、今まで育ててきたポケモンの調整が無駄にならない。 ↑八つ当たりが存在する以上そういった仕様にはならないだろう ↑↑「プレイヤーとポケモンの絆が深くなる」だから…なつき度だけでは図れないものになるのかな?  威力以外にも『いう事を聞く・聞かない』『技を覚える』『技の追加効果』など…  いや、もっと想像もできない新しい取り組みなのか? ↑仮にそうなればバトルの難易度が上がりそうだな。 *第2次情報(2013年5月15日) 新ポケモン:エリキテル、ヤヤコマ、ヤンチャム、ゴーゴート 新技:パラボラチャージ、すてゼリフ 他:舞台名「カロス地方」、主人公の見た目の雰囲気選択 以上が公開。 ・新ポケモン ヤヤコマは無飛にもかかわらずなぜか新技でもなんでもないニトロチャージを披露。 炎飛になるフラグでした。 //最終的に炎飛のファイアローへ進化することが判明したため編集しました。 ゴーゴートは大きさ的にも無進化かヒヒダルマのように進化後の先行公開の可能性大。 フィールドでゴーゴートに乗っている描写があるが、これが秘伝技のようなものなのか第4世代のふれあい広場のようなものなのかは不明。 流石に『手持ちのゴーゴートに乗っていないと入れない攻略に必須の場所』と言うことはないだろうが…… ↑ギャロップ等にも乗れるようになるのかな? ↑ギャロップはわからんがサイホーンには乗れるっぽいね。あと6/12にようつべで公開された動画によるとゴーゴートLv50時のHPが183。 無振りでこれだとしたらなかなかの値。加えて岩雪崩の使用を確認。攻撃種族値次第では炎系への有効打となるか。 ・新技 パラボラチャージは電気版で全体技のメガドレインorギガドレインと言った技の様子。 電気に耐久向きは少ないがエリキテル系が耐久寄りだったりシビルドンやマッギョ、ロトム、ランターン、サンダー等が修得したら化けそう。 ↑ドククラゲから吸ったら大ダメージか。まあ、返しのターンで倒せるかは素早さ次第だな。 ↑↑ライコウが抜けている。ライコウが習得すれば間違いなく瞑想ライコウのメインウェポンがこれに変わる。 ↑そう考えると、技マシン化はできれば避けて欲しいね。他タイプでイメージと実用性にあった習得者はいなさそうだし。 ヤンチャムの新技すてゼリフは相手の能力を下げつつ後続と交代する、ローリスク版おきみやげと言った技の様子。 下がるステや覚える種族によっては対戦でも搭載率の高い技になりそう。 ↑おきみやげよりは補助版とんぼルチェンってところかね みがわり張られてたりクリアボディなどが相手だと交換できずに不発に終わったりしそう ↑同意。ダメージはないけど、戦術として存在するランク補正なしで行う後手バトンタッチの上位互換とは言える。 下がる能力は明記されていない以上ランダムと思われるが、仮に相手の攻撃と特攻が下がるのであれば強力な後続の積みの起点となる。 ↑↑↑なんか影踏みシャンデラの解禁の布石になりそうで怖い。 *第3次情報(2013年6月11~12日) E3に合わせ情報多数解禁 新ポケモン:コフキムシ、コフーライ、ビビヨン、オンバーン、ファイアロー、ウデッポウ、クズモー、シシコ、フラベベ 新技:ばくおんぱ、ようせいのかぜ、ムーンフォース、おたけび 新タイプ:フェアリー 新システム:PSS、ポケパルレ、スカイバトル、群れバトル ・ファイアロー ちょっと待て。技が最大8文字になる事とポケモン名が6文字になる事ではポケモンというブランドに与える影響が違うぞ ポケモンが5文字までであることは、その5文字で如何にそのポケモンを表すかの腕の見せ所(特に第3世代のポケモン)と同時に、4、5才の子供達に早くポケモンの名前を覚えて、馴染んでもらうためでもある。これの筆者もアニメを見ながら画面に出てきたポケモンを連呼して楽しそうにしていた、らしい。ただでさえ今は第一世代の5倍以上もいるのに… そもそも今までの感覚ならフレアローでいいだろ…ファイヤーと共にネタにされる未来しか見えない。 ↑むしろ容量他の問題を抱えてた初代の名残でしかない5文字縛りなんてしてる方がおかしかったと思うんだが ポケモンの名称やニックネームの幅が広がることは素直に歓迎すべきだろう ↑↑そこまで深く考えてたわけじゃなくて↑も言ってるが初代の形式を引きずってただけだろ。 第3世代までは表示形式が初代と一緒だったからわからなくないけど今の形式ならわざわざ5文字、7文字にこだわる必要なんかない。 ところで第3世代のポケモンが5文字であることの良さを強調してるけどなんかあったっけ。 ↑↑↑アンパンマンの主要キャラは大抵6文字以上 後第三世代についてはただ単に掛け言葉(ケッキング→欠勤+キング カイオーガ→海王+オーガ)が多いだけ。 物凄く今更なんだが、「ファ」が一文字扱いになったという可能性は? ・言語選択 最初から7ヶ国語が入ってるということは、半角英数で入力する(=英語で7文字以上のNNをつける)機能も入っているということだよな? それなら日本語モードでも半角英数(+ハングル)で入力できたらいいんだけど、言語を選んだら変えられないところを見ると無理なのかな? にしても一度選んだら変えられないってことは気軽に別の言語選べないよな。サブロム買えってことか。 ↑韓流ファンでもない限りハングルは用途ないと思うんだけどなぁ ↑なんか顔文字にでも使えそうじゃん?…いやまあ用途無いと思うから()にしたんだけどな 半角英数が使えるのなら他の言語も使えるようになるだろうってこと 漢字表記は何とかして存続できないだろうか まあひらがなのほうがポケモンらしいといえばポケモンらしいんだけど ↑漢字表記自体は使ってる人多いし継続すると思うけど、問題は漢字がNNに使えるかどうか。 まあNNに漢字使われたら違和感かなり強いし、望みは限りなく薄いと思うけどね ・スカイバトル ひこうタイプなど、一部のポケモンのみエントリー可能なバトル その名の通り、空中戦で行われるバトル形式なのだろう。 ひこうタイプ「など」と表記があったので、恐らくふゆうの特性を持ったポケモンやふうせんを持ったポケモンも参加出来るものと思われる。 ↑流石に風船は無理だろ   アレ攻撃受けたら割れるんだがそれはどうするんだ ↑攻撃を受けたら即戦闘不能 じゃあ、流石にまずいか。 あと、地震(飛行や浮遊ばっかで、あっても意味がないが)、砂かけ、重力など一部の技の使用が禁止な気がする。 ----
---- #contents ---- *タイトル 『ポケットモンスター X』『ポケットモンスター Y』 まだ仮名なら、せめて決まってから発表しろと( …実はこのページ作成時、本気でそう思っていました。 *第1次情報(ネタバレ注意) http://www.nintendo.co.jp/pokemon/direct20130108/ 新作おめでとうございます!…って、なんだこりゃ!? ・新ポケモン ハリマロン…空気 フォッコ…萌え要因 ケロマツ…ネタ要因 ・ハリマロン ハリマロン涙目 ↑ぶっちゃけケロマツの方が印象薄いんだが…第五世代にいたよな?みたいな。  逆にハリマロンはミジュマルと似ている印象があったから、こっちがアニメで…と思ってた。 ↑俺はハリマロンがいいと思ったけどな  火狐はもういるし、蛙は何度目だよって感じだし  モチーフ被りするなとは言わんけど、最初のポケモンでこの激しいモロ被りはちょっと… ↑3匹に爬虫類・両生類枠を必ず入れるという暗黙の縛りがきついのかも 初代リスペクトかな? ハリマロン「最終進化形は草地面で、夢特性砂かきでリフブレと地震を使いこなす速攻型っす」 ドダイトス「私の存在意義を消す…それだけは…やめてくれ!」 ↑御三家だとあまりとんがった性能じゃシナリオできつくなるしせいぜい草版猿くらいで落ち着きそうな気がするけどな。  ドダイにはスカーフ型とかロッカ型とか火力で勝ってればそこそこ優位性のある型もあるし、  エンブオーとか第4世代のバシャみたいに完全に喰われるってことはないと思うが。 ハリマロンは針ってついてるくらいだし草鋼に化けるか夢特性てつのとげのどっちかはありそう。 フォッコはバクフーン以来の炎単、あるいはエスパー複合が妥当かな。さすがに炎闘はもうないと思うが、なるとしたらコジョンド的な感じになるか? ケロマツはゴルダックやジュカイン的なルックスになると期待したいが、エンペ、ダイケンキとかっこよさげなデザインが続いたので今回はちと危ういか。逆に言えば今まで中速鈍足続きだったので水御三家初のS100超え速攻アタッカーになる可能性も秘めている。 ・フォッコ フォッコは御三家の炎陣の中で飛びぬけてメスが狙われやすくなるな。 第6世代アニメで最終進化形が紅一点で大活躍フラグですね。よろしくサトシさん。 ↑フォッコはキルリアに超技っぽいのを使っているね。催眠術な気もするけど。  ハリマロンがゴルーグに使った技がもし悪技だとすれば、3体は 草悪/炎超/水闘で、フォッコが炎でハリマロンに抜群をとっていたが、進化するとハリマロンが悪技でフォッコに抜群を取れるという三角関係があるかもしれない。 ・その他のポケモン ↑モチーフからフォッコが砂漠ギツネで、炎地になることも考えられる。キュウコンが神通力やらで神秘的な印象が強いからこっちのほうが被り方を薄められるかも…  最初に使った技からタイプ予想されるのは制作側も考えてると思うので、ミスリードの可能性もあるが、直球かもしれない。  ハリマロンが 針ねずみ とイガグリ なら草鋼も期待できる。 ケロマツは使った技も進化後の容姿も想像しにくいが、三すくみを同様に作るなら  水氷というのが出てくる。色的にマッチするし、素早ささえ高ければほかの面々との差別化は容易。悪・超・格と鋼・地・氷の2パターンの三角関係ができるということで長文失礼します。 ↑単タイプなら鋼地氷で3すくみできるけどこいつらは草炎水とも相性関係にあることを忘れてはいけない。  特にその組み合わせだと氷→炎地(等倍)、地→草鋼(等倍)、鋼→水氷(等倍)と綺麗に等倍になってあまり意味をなさなくなる。  逆回り意識でも氷→草鋼(等倍)、鋼→炎地(半減)、地→水氷(等倍)な上、  炎→水氷(等倍)草鋼(4倍) 水→草鋼(半減)炎地(4倍) 草→炎地(等倍)水氷(2倍)とフォッコ系優遇ケロマツ系涙目になる。 初代:炎草水だけ意識で技的に見ても複合タイプはおまけ程度 第二世代:全単タイプ 第三世代:攻撃性能の高い炎格闘、防御優秀な水地、単タイプの代わりにラグはいじめられる草 第四世代:複合タイプにより先手さえ取れればライバル御三家を狩れる胸熱構成(ただしエンペは一致鋼でなくサブの不一致4倍氷、同レベル帯ではSの関係で猿無双) 第五世代:第四世代の流れを受け継がず複合は炎格闘のみ と御三家内で複合タイプを活かそうとしたのは第四世代くらい。 しかもDPt→BWでその流れを受け継いでいないのでそこまで明確に相性補完はしてこなさそう。 おそらくパッケージ伝説になるであろうXの鹿とYの鳥はグラカイ・ディアパル・レシゼクほど厳密な対の関係を持っていないように見える。 ルギアとホウオウに近い関係なのかな? あとタイプはXが氷鋼、Yが格飛と予想。見た目から何と無くだけど。どっちも未登場のタイプ。 ↑下のニューロン説から考えるとゼルネアスは電超の可能性もあるな。これも未登場の複合だが。 ・その他 舞台はヨーロッパ。東北涙目 ↑確かにエッフェル塔みてェな建物がでてきたな。 ↑フランスがモデルっぽいな ポケットモンスターXYのタイトルロゴの「ン」が遺伝子の二重螺旋を模したようなデザインをしている。 ゼルネアスがニューロンをイメージしたデザイン。イベルタルは抗体やミオシンなど? XとYは次元以外にも染色体を連想させる。 第六世代は生命の神秘をモチーフにしていると予想。 あとついでに鹿と鳥から、猪鹿蝶の類似ローカル役、猪鹿鳥を思わせることから、マイチェンのZ伝説はイノシシポケモンではないだろうか。 ↑単純に陸空海かなとも思う。上記で出ていた生命の神秘となると海は欠かせない。おそらくゼルネとイベルを生み出した母なる海のポケモンとか。  …間違いなくアルセウスと被るだろうけど。 ↑それはRSEのパッケージを飾ったポケモン達と被っているような・・・ 今回はちゃんと野生のピカチュウ(≒でんきだま)が出るようで一安心。 ……ちょっとまとめたら、ちゃんとしたケロマツの話題がない事に気が付いた。 まだハリマロンの方が語られてる件について。このページに限った話ではあるが。 -第1.5次情報 オフィシャルサイトに特設ページができている。(http://www.pokemon.co.jp/ex/xy/) まだ第一次情報のムービーの範囲の情報しか載せられていないが、 一つ気になる表現が「ポケモンには、この3つだけではなく、十数種類のタイプがある。」 17種類と明記しない点、新タイプが追加がされるのであろうか? ↑されるのなら有りそうでなかった光タイプとかだろうか? (以下[[第6世代(新タイプ妄想)]]へ移動) ゲームフリークページ内増田部長のめざめるパワー(http://www.gamefreak.co.jp/blog/dir/)も更新確認。 広報文が掲載されています。また、増田順一氏がディレクターであることが判明。以下広報分のコピペ #region(広報分のコピペ) 世界中の人々が同時に体験できる、「本物の遊び」を。 世界各国で発見される、誰も見たことのない新しいポケモン。 まるでそこに存在するかのように生き生きと動くポケモン。 ポケモンたちが繰り広げる大迫力のバトル。 3DSというハードが持っている能力を最大限に活かして表現する、圧倒的な美しさ。 世界中の人々と一緒に遊んでいるかのような感覚を与える、革新的な通信システム。 プレイヤーとポケモンの絆が深くなることで、さらにポケモンが強くなる新しいバトルの仕組み。 誰もが楽しめるシナリオと音楽。  わたしたちが目指したのは、 初めてゲームを遊ぶ人も、昔からポケモンをプレイしてくれている人も、 年齢や性別、国、言語、文化も飛び越え、笑顔の輪が世界中に広がっていく 「本物の遊び」をみなさんに提供することです。   ポケットモンスターは、ゲームの中だけに閉じることなく、人と人がつながり、 お祭りのように、みんなで盛り上がることができるゲームです。 だからこそ、今作ではわたしにとって長年の夢であった”世界同時発売”を実現しました。  第6世代、進化を遂げた『ポケットモンスター X』『ポケットモンスター Y』。  みなさんが期待する、「本物の遊び」がここにあります。  2013年10月。 世界中のみなさんと一緒にプレイできる事を今から楽しみにしています。  チャオ! 株式会社ゲームフリーク取締役開発本部長 ポケットモンスターX・Y ディレクター  増田順一 #endregion 「新しいバトルの仕組み」ってのはなんだろう?ポケノブと関係…はないか。 なつき度という意味なのか、もっと違う何かなのか ↑既存のダメージ計算式を大幅に崩さないのであれば、ダメージ計算式の最後の16段階の乱数の部分になつき度を絡ませるのではと考える。 自分なつき度最大で相手なつき度0だと、現行のダメージ計算式で85%~100%の補正が100%~115%の補正になるとか。 お互いのなつき度が最大同士だと現行のダメージと等しくなるようにすれば、今まで育ててきたポケモンの調整が無駄にならない。 ↑八つ当たりが存在する以上そういった仕様にはならないだろう ↑↑「プレイヤーとポケモンの絆が深くなる」だから…なつき度だけでは図れないものになるのかな?  威力以外にも『いう事を聞く・聞かない』『技を覚える』『技の追加効果』など…  いや、もっと想像もできない新しい取り組みなのか? ↑仮にそうなればバトルの難易度が上がりそうだな。 *第2次情報(5月15日) 新ポケモン:エリキテル、ヤヤコマ、ヤンチャム、ゴーゴート 新技:パラボラチャージ、すてゼリフ 他:舞台名「カロス地方」、主人公の見た目の雰囲気選択 以上が公開。 ・新ポケモン ヤヤコマは無飛にもかかわらずなぜか新技でもなんでもないニトロチャージを披露。 炎飛になるフラグでした。 //最終的に炎飛のファイアローへ進化することが判明したため編集しました。 ゴーゴートは大きさ的にも無進化かヒヒダルマのように進化後の先行公開の可能性大。 フィールドでゴーゴートに乗っている描写があるが、これが秘伝技のようなものなのか第4世代のふれあい広場のようなものなのかは不明。 流石に『手持ちのゴーゴートに乗っていないと入れない攻略に必須の場所』と言うことはないだろうが…… ↑ギャロップ等にも乗れるようになるのかな? ↑ギャロップはわからんがサイホーンには乗れるっぽいね。あと6/12にようつべで公開された動画によるとゴーゴートLv50時のHPが183。 無振りでこれだとしたらなかなかの値。加えて岩雪崩の使用を確認。攻撃種族値次第では炎系への有効打となるか。 ・新技 パラボラチャージは電気版で全体技のメガドレインorギガドレインと言った技の様子。 電気に耐久向きは少ないがエリキテル系が耐久寄りだったりシビルドンやマッギョ、ロトム、ランターン、サンダー等が修得したら化けそう。 ↑ドククラゲから吸ったら大ダメージか。まあ、返しのターンで倒せるかは素早さ次第だな。 ↑↑ライコウが抜けている。ライコウが習得すれば間違いなく瞑想ライコウのメインウェポンがこれに変わる。 ↑そう考えると、技マシン化はできれば避けて欲しいね。他タイプでイメージと実用性にあった習得者はいなさそうだし。 ヤンチャムの新技すてゼリフは相手の能力を下げつつ後続と交代する、ローリスク版おきみやげと言った技の様子。 下がるステや覚える種族によっては対戦でも搭載率の高い技になりそう。 ↑おきみやげよりは補助版とんぼルチェンってところかね みがわり張られてたりクリアボディなどが相手だと交換できずに不発に終わったりしそう ↑同意。ダメージはないけど、戦術として存在するランク補正なしで行う後手バトンタッチの上位互換とは言える。 下がる能力は明記されていない以上ランダムと思われるが、仮に相手の攻撃と特攻が下がるのであれば強力な後続の積みの起点となる。 ↑↑↑なんか影踏みシャンデラの解禁の布石になりそうで怖い。 *第3次情報(6月11~12日) E3に合わせ情報多数解禁 新ポケモン:コフキムシ、コフーライ、ビビヨン、オンバーン、ファイアロー、ウデッポウ、クズモー、シシコ、フラベベ 新技:ばくおんぱ、ようせいのかぜ、ムーンフォース、おたけび 新タイプ:フェアリー 新システム:PSS、ポケパルレ、スカイバトル、群れバトル ・ファイアロー ちょっと待て。技が最大8文字になる事とポケモン名が6文字になる事ではポケモンというブランドに与える影響が違うぞ ポケモンが5文字までであることは、その5文字で如何にそのポケモンを表すかの腕の見せ所(特に第3世代のポケモン)と同時に、4、5才の子供達に早くポケモンの名前を覚えて、馴染んでもらうためでもある。これの筆者もアニメを見ながら画面に出てきたポケモンを連呼して楽しそうにしていた、らしい。ただでさえ今は第一世代の5倍以上もいるのに… そもそも今までの感覚ならフレアローでいいだろ…ファイヤーと共にネタにされる未来しか見えない。 ↑むしろ容量他の問題を抱えてた初代の名残でしかない5文字縛りなんてしてる方がおかしかったと思うんだが ポケモンの名称やニックネームの幅が広がることは素直に歓迎すべきだろう ↑↑そこまで深く考えてたわけじゃなくて↑も言ってるが初代の形式を引きずってただけだろ。 第3世代までは表示形式が初代と一緒だったからわからなくないけど今の形式ならわざわざ5文字、7文字にこだわる必要なんかない。 ところで第3世代のポケモンが5文字であることの良さを強調してるけどなんかあったっけ。 ↑↑↑アンパンマンの主要キャラは大抵6文字以上 後第三世代についてはただ単に掛け言葉(ケッキング→欠勤+キング カイオーガ→海王+オーガ)が多いだけ。 ・オンバーン タイプが2種類あって、タイプ1が飛行という珍しい組み合わせ。 あと、エリキテルやシシコも、タイプ2がノーマルという初の組み合わせだったりする。 ・言語選択 最初から7ヶ国語が入ってるということは、半角英数で入力する(=英語で7文字以上のNNをつける)機能も入っているということだよな? それなら日本語モードでも半角英数(+ハングル)で入力できたらいいんだけど、言語を選んだら変えられないところを見ると無理なのかな? にしても一度選んだら変えられないってことは気軽に別の言語選べないよな。サブロム買えってことか。 ↑韓流ファンでもない限りハングルは用途ないと思うんだけどなぁ ↑なんか顔文字にでも使えそうじゃん?…いやまあ用途無いと思うから()にしたんだけどな 半角英数が使えるのなら他の言語も使えるようになるだろうってこと 漢字表記は何とかして存続できないだろうか まあひらがなのほうがポケモンらしいといえばポケモンらしいんだけど ↑漢字表記自体は使ってる人多いし継続すると思うけど、問題は漢字がNNに使えるかどうか。 まあNNに漢字使われたら違和感かなり強いし、望みは限りなく薄いと思うけどね ・スカイバトル ひこうタイプなど、一部のポケモンのみエントリー可能なバトル その名の通り、空中戦で行われるバトル形式なのだろう。 ひこうタイプ「など」と表記があったので、恐らくふゆうの特性を持ったポケモンやふうせんを持ったポケモンも参加出来るものと思われる。 ↑流石に風船は無理だろ   アレ攻撃受けたら割れるんだがそれはどうするんだ ↑攻撃を受けたら即戦闘不能 じゃあ、流石にまずいか。 あと、地震(飛行や浮遊ばっかで、あっても意味がないが)、砂かけ、重力など一部の技の使用が禁止な気がする。 ・3.5次情報(ポケモングローバルリンク) ポケモンBW・B2W2のPGLが1月に閉鎖、10月にはXY版PGLがオープン予定。 また同時にB2W2最後のWi-Fi大会が開催決定。プレゼントがないためBW版PGLではサンスターナゾのみをゲットできないことがほぼ確定となった。 ↑このレア木の実はしょうがないとしてPGLのゲーム内容をスマホでも難なく出来るような感じにしてほしいな。 一部の強力な夢特性だけ取っとけば後は投げだし安定な面倒くささだし移動時間に手軽にできるくらいがいい。 一部が引き継げるとのことだが、一番気になるのはきのみが引き継げるかどうかだな。 また発売数年後までイバンおあずけとか嫌だぞ…。 せっかくポケモンのデータをネット上のサーバに移す機能があるんだからこれを利用してXYへのポケモン移動できないのかな 3DS1台あればできるし変なミニゲームもやらなくていいし ↑E3の質疑応答で互換性については考えているって言ってくれたわけだし、何とかしてくれると信じたい。 最悪ドラクエジョーカー2⇒テリワン3Dみたいに引っ越しツールでも用意してくれればいいんだけど。変なミニゲームのくだりは同意。 ポケモンブリーダーは存在自体廃止してくれ ↑確かにザコポケ6匹引き連れ(RSE)や会うたび戦闘(BW2)はうざかったが、ポケモンにおいてブリーダーはなくてはならない存在だろ 仕様変更はあるにしても存在が消えることはまずないから安心してくれ ↑↑お前BW2しかやったことないだろ 二番目の人が言ってるように仕様変更すればいいだけの話 ポケモン歴が長い人にとって、NPCトレーナーがいなくなるってのは地味に寂しいんだぞ・・・ 虫取り少年とか船乗りとか鳥使いとか、BWでリストラされたのが辛かった *第4次情報(8月10~11日) ・メガシンカ メガシンカによりついに唯一王様が救われることになるのだろうか ↑ブースター救済の時にさんざん言われているけどブースターを何らかの形で強化する場合、ほかのブイズも一緒に強化しないといけないのがね まあブイズはぶっ飛んだ強さじゃないから強化してもいいと俺は思うけど てかクチートとかアブソルとかメガ進化の前に普通の進化をだな… ↑とりあえず大会やランダム対戦で使えるのかどうかが気になる。「心の雫」みたいな扱いだと残念すぎる。 あとメガシンカ可能なポケモンに「しんかのきせき」使えるのかどうかも…。 A種族値85のクチートのメガシンカに特性ちからもちを与えているのだから、普通に考えて禁伝クラス (Lv.50でA300相当)。発動条件は場に出してすぐではないだろう。もし1ターン後発動ならみがわり大流行の予感。 クチートにフェアリーが追加されるらしいけど貴重な単鋼がまた減ってしまった が、竜技を4分の1にできるほうが光が当たりそうだからいいか ↑竜1/4じゃなくて無効化な。フェアリータイプから見ると弱点を打ち消してくれる優秀な組み合わせだけど、鋼タイプから見ると耐性面での恩恵は若干寂しいかもしれない。 攻撃面はそこそこ面白い組み合わせなんだけどね。一致技だけだと炎に対してどうにもならんけど。 ・スパトレ 努力値可視化は前にもウワサで言われていたとおりだが、今回の情報で種族値も見れることが判明。 ただし具体的な数値は出てこないように見えるので、細かい努力値振りには相変わらず計算必須か? ↑二つに極振りするだけならだいぶ楽になったな ちなみにベーストレーニングは自動でトレーニングする要素みたいだが伸ばす能力は選べるのかな? ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: