「第5世代妄想(システム関連)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
第5世代妄想(システム関連)」を以下のとおり復元します。
ねたぽシステムについての話題はこちらで
↑勝手に小見出しつけてみました。
(2/13)対人戦に関係しそうなものを別ページに分離しました。 →[[第5世代妄想(対人戦)]]
あくまで応急処置的なものですので、議論の上で不要な話題を削除していただければ幸いです。 
↑一部の話題は移動しました。
⇒[[第5世代妄想(システム関連)2(仮)>第5世代妄想(システム関連)2(仮)]]
↑↑さらに一部の話題を移動しました。
⇒[[第5世代妄想(システム関連)3(仮)>第5世代妄想(システム関連)3(仮)]]
ここ、「1」は道具や育成についての話題中心。
「2」はストーリー、「3」は通信についての話題中心になっています。
#contents
----
**連れ歩きについての妄想
連れ歩きは次回作でも継続?
ポケウォーカー改なるものが出そう。
↑クリスタルではあったポケモンのアニメーションが一時期なくなっていたことからすると、
下手したらマイナーチェンジ版までお預けに…大分好評だったからそれは無いか。
↑↑ポケウォーカー改・・・妄想が広がるな・・・
音質よくなって全ポケの泣き声聞けるようになるとか、まさかのカラーとか・・・
↑そういえばポケピカも次作はポケピカカラーだったな。あながち無い話じゃないのかも。
↑色々センサーが付いて「ピカチュウはさむそう!」てな感じのテロップを表示する、みたいな?
↑↑でもポケウォーカーはそのポケピカカラーの地位にあたるものだよね

連れ歩いているポケモンと言葉で会話できる機能があると面白そう。

**秘伝技

・秘伝技を忘れさせられるようにして欲しいが、それだと詰む可能性があるので非現実的か。
・いっそのこと主人公が秘伝技を覚えてしまえば…
・秘伝技の代用とあるようなアイテムが登場すれば便利。
↑ポケダンの秘伝マシンですね。あれは便利。

**低空飛行

↑の話題と若干話かぶるけど、秘伝技的なものに低空飛行的なのがあったらいいなぁと個人的に思う。
低空飛行ってのとはなんか日本語おかしいけどおもいつかなかったから許してくれ。
なんていうか、ドラクエの魔法のじゅうたん的ポジションのものというか
TOAのアルビオール的なポジションとかそんな感じで……。
障害物を気にせず各地を回れるのも中々楽しいと思うんだけどどうかなぁ。やっぱり現実的ではないかな。
ロッククライムあたりがなんか涙目になりそうだけど洞窟内では使えないとかにすれば……。
そもそもポケモンらしさとしてアウトかな。
でもアニメでリザードンとかエアームドに乗ってるサトシ達を見てると楽しそうなんだよな。
↑道具ならよさそうだな。アギロホイッスルみたいに。え、ポケモンに乗らないと意味ない?
低空飛行する自転車にロマンは感じないかい?

**新技マシン
技マシンはどうなるんだろう。93以降が出るのか、それとも中身が変わるのか。
RS→DPでは51以降が出たものの、技マシン126とかなってくるとなんか多すぎる気もしないでもない。
また、技マシンの中身が変わるとなくなった技マシンは遺伝しなくなるだろうから、次世代でのタマゴ技と両立できないという事態にもなる。
器用なやつが微妙に弱体化するかもしれない。
↑むしろアルファベットで技マシンDとか出てきそう。
↑↑個人的にストーンエッジのマシンは要らなかったな、便利すぎる
格闘とかが強すぎて虫飛行涙目だし、岩雪崩が若干空気だし
↑あってもいいが誰でも覚えすぎだよな。電磁波、大文字、地震しかり。技は基本的にレベルアップ技に準拠するくらいのが差がついていいような気もする。もう500匹を越えるわけだし。
岩と氷は浸食されすぎててもはや攻撃範囲がタイプの優位性になっていないし
↑そんなあなたにリトルカップ。意外と悪くない。…所で初代の地割れ・つのドリル・猫に小判とか金銀の鈍いとか結構昔からばら撒いてた気がするのは何故?この辺で少し制限かけるのは賛成だけど。

**伝説ポケモンの個体値・性格

・伝説系は個体値や性格を固定して欲しい。(立ち位置的に)
・徘徊系にもシンクロが効くようにして欲しい。

個体値関連の話題は、項目からの逸脱を感じたので別項目で。

**ボールの変更

・捕まえた後でボールカプセルの変更を可能にして欲しい。
・ボールシール機能は存続して欲しい。

この意見には大いに賛成、孵化からだとモンスター固定でつまらないしね、ボールは好きにカスタマイズしたい。


**アイテム保管システム

・道具の管理が非常に面倒、特に前作からの輸送は骨が折れる。
・ポケスタ金銀のようなシステムを導入して欲しい(どちらかというとバトレボ2仮向けの要望か)。
・3DのDS発売決定とのこと

**ポケモンセンター内のシステム

・ボックス内での移動中だけでも、手持ちポケモンがいなくてもいいようにして欲しい。
・ボックス操作中は、常に「手持ちポケモン」を表示していて欲しい。

**道具の分類
持ち物の「どうぐ」の部分はアイテムが多すぎるのでもうちょっと細分化して欲しいかな。消耗品とそれ以外とか。
↑トレーナーが使う道具とポケモンに持たせる道具とで分けてほしいな
↑あと自動ソート機能もそろそろ欲しい。 タイプ・効果順か、せめて50音順。
↑XDのソート機能、あれは便利だったな。
↑↑↑さらに威力強化系とそれ以外に分けてほしい。
↑①フィールド上で使う道具(スプレーとかビードロとか)、②ポケモンの進化に使う道具(石とか霊界の布とか)、
③戦闘のために持たせる持ち物+威力強化系、④プレート類etc、⑤その他(きんのたまとか欠片とか)
に細分化できればベストだろうか。
てかこんだけ整理の余地あるのに新作で進展無かったらどうしよう・・・
↑ふと思ったがそうするとポケットがいくつ必要になるんだ?
現状でもやっと一列に収まるぐらい多いんだが。
↑なら二列とか、パラメーター変化とかにプレート類とかか。
↑いや、2列だとボタンが小さくなりすぎそうでな、リュックに関してはタッチペンは便利だと思う。
↑今のアイテム欄っぽく矢印つけてそれをタッチで一列目と二列目を切り替え…なんか今よりめんどくさいな。
てか主人公のバッグがポケットだらけでゴテゴテになりそうだなww
↑自転車だの植木鉢だのを収納できる四次元ポケットみたいなもんだから無問題
↑全 正直道具のボックスが復活してくれるだけでもかなりありがたいと思うのは俺だけなのか?

**ボックスの数
そういえばこれは無いなと思って作成
個人的には30くらい欲しい
ただ30あると訳分からなくなるのでこんな感じにして欲しい
Aセンター(ボックス1~10)
Bセンター(ボックス11~20)
Cセンター(ボックス21~30)
普段は同じセンター内での整理が出来、違うセンターへ移動したいときは「センターの選択」みたいなボタンをつけてそこから違うセンターへ移動できる みたいな?
↑そのためのボックス命名システムじゃないのか。適当に放り込まずタイプで分けるとかしてれば全然ややこしいと思わんが。ポケモン全種×2くらいの数が収まりきるボックス量にして欲しい。35~40ぐらいか。今だとタイプ別+アンノーンで終わる。
↑、↑↑だが訳分からなくなるというか整理がだるい
最初からそう書けばよかったな ごめん
↑↑↑そんなあなたに[[ポケモンボックス>http://www.pokesho.com/ira/top_2007.html]]
↑↑↑↑俺は αエリア
     βエリア 
     γエリア の3つにそれぞれ命名出来、たとえばαは通常、βはタマゴ孵化関連、γは対戦用、という風にする。Yボタンを押すと、「複数移動」、
「単移動」、「エリア移動」の3つのオプションがでてきて、エリア移動を選択した状態でポケモンを選択すると別のエリアに移動できる。
 ・・・これだったら一般ポケと混じらないで便利じゃないか。えっ? 前の法が便利だって!?
↑厳選の後の逃がす作業が苦痛。まとめて逃がす機能がほしい。
↑RSEではポケモンをデスクトップのドラッグみたいに一気に選んで移動させる事ができたっけな
いっそゴミ箱的なコマンドを下につけてそこにタッチペンで移動させればいっぺんに逃がせるとか欲しい
↑いくらなんでもゴミ箱はひどいがな
↑里親に出すってことで大量に手放したりタマゴを引き取ってもらえたらなと感じる
タマゴのままだと逃がすこともできないし


**図鑑

・ソート機能を充実させて欲しい。
・色違いも図鑑に登録出来るようにして欲しい。
**技の数
すっごい根幹の部分だけど覚えさせられる技の数が増える、ってか5つになるとどれくらいぶっ壊れるんだろう?
↑ゴウカ、ハピなど器用な厨ポケのさらなる強化につながる。5つになるとゴウカの技構成が、
だいもんじ/ストーンエッジ/しんくうは/インファイト/くさむすびとかになり、止めにくさが増す。
ハピの場合は タマゴうみ/めいそう/かえんほうしゃ/れいとうビーム/10まんボルトとかになり、攻撃もこなせるようになる
すごい強い奴ばっかり強化されそうだから(リーフィアとか5つ分技が無い)5つになるのはまずいんじゃないかな
↑ポケモンによって技の数が変わるのは?互換性を保つ為に最低数は4で。
↑進化すると減るとか?ストライク始まったな

残り一つは必殺技的なのにして、一回の戦闘で一回だけとかはどうだ?
↑つ最後の切り札
↑↑それいいな。できればマイナーに強い技与えてほしい。
↑、↑↑↑の者だが賛同してくれてありがとう。正直ちょっと不安だった。
いろいろと考えたんだが技のシステムを根本的に変えてポケモンにセットする的な(取り外し的な)にして
右上、左上、右下、左下用にそれぞれ有る。ちょっと何言ってるか分かりにくいな。
同じ技を2個セットしてPP増やしたり、「右下だけ入れる技ねー!」みたいになったり。
同じ技を入れれる数が限られてくるから霰パでみんなに吹雪とかできなくなったり。
全部2,3分で考えた事だから駄目な所大量にあると思うから言ってくれ。
↑ちょっとロックマンエグゼ思い出した。
↑必殺技はさしずめプログラムアドバンスか
↑どっちかっていうとMFAにそっくり。あれは必殺技もある。
特定の技2種以上を覚えさせていると必殺技発生・・・みたいな
技にランク付けして、(例えば:たいあたり①・そらをとぶ②・じばく③とか)⑩まで好きな技を入れることができるのはどうかな。ジャンプのゲームみたいな感じで。
↑強力な技を一気に遺伝したポケモンはどうすれば・・・控え技みたいに持っておいていつでも付け替えできるのか。それとも⑩を越えているポケモンは戦闘に出せない、瀕死扱いとしても不自然になりそうな気がするが・・・面白い案だけど
↑+↑↑+↑↑↑↑↑合体必殺技・技カスタム・技ランク制限・・・それってロボポンだよな・・・。
あっちにならって高種族値のポケモンはその分装備可能な技数に制限がある・・・と言うのも面白そうだが。
↑×8 小錦Loveかつロリコンデブですね、わかります…いや、何でもないw
↑×9 タカラミ剣かつ(OwO)ウエーイですねわかります
↑×10 スマブラXですねわかります

技4つまでは従来どおりで、別に1つ特性に近い微々たる能力を与えるスロット(攻撃少しアップ、回復量少しアップ、行動後炎タイプで威力20の追撃など)をポケモンごとのLVが規定に達したときに数種類使えるようになるってのはどうだろうか(ポケダンの賢さに近い?)。即席で考えただけだがこちらも・・・
↑面白そうだけどすごく相手の型が読みづらくなりそうだな
↑↑「もちもの」がそれに当たるんじゃないの?
攻撃少しアップ→力の鉢巻
回復量少しアップ→大きな根っこ
行動後炎タイプ~→火の玉プレート
的な。まあ、数種類の部分の要素は無いけど。

**ポケモンの色
64のスタジアムではニックネームを変えるとIDなども絡まりあって色がある程度変化する。
もしくは個体値などの影響で色に若干差異が出てくるようになるようなシステムもあれば面白いかも。
もちろん色違いは色違い間で若干差異が出る。
それかポケモンの色を少しだけ変える(激しい炎のイメージで赤っぽくなるなど)パウダーかスプレーとか・・・
誰得感のあるシステムだが妄想ってことで試験的に作ってみた。
↑ボールカプセルより持続性があって面白いシステムだな。
パレットだけ変えるんだから現実性はあるかも
↑2なんかスプレーってとこでカービィ思い出したけど、個人的にはそれすごく好きだな。
自分だけのポケモンって感じがして嬉しい。
↑×3色違いの変色が小さいやつ(ミノマダムとか)はどうなるんだ?色違いの希少性&特別性が…

黒光りするヒードランですね。わかります。
↑あんたとは気が合いそうです

ここに書くことべきか分からんが、ポケトレみたいにある程度粘れば簡単且つ確実に色違いが入手できる手段がほしいな

**戦闘に関係ない特性を分離
あくしゅうやものひろいなどの戦闘に関係ない特性を特性とは別にするのはどうだろう。名前はしゅうせい(習性)とか。
パチリスやオオタチなどの特性に恵まれないポケモンの救済になると思うんだが。
↑何もポケモンは対戦だけじゃないんだからさ・・・
パチリスもオオタチも序盤のポケモンだし、野生から絶対逃げれたり物資節約できたりは地味に優秀だぞ
↑ものひろいやにげあしを無くすとは言ってないだろう?それら戦闘に関係ない特性を別に分けて、空いた所に特性を追加することで特性に恵まれないポケモンを救済するって事。それにスターミーとかの厳選もやりやすくなるだろうし。
↑それもありだけど、ぶっちゃけ今ある特性に対戦用の効果を追加してもらうのが現実的で手っ取り早い気がする。はっこうなんかは命中率微減とかいくらでも思いつきそうなもんだけどなあ。
↑×4 ものひろい以外の非戦闘用特性は全てそれに代わる道具がある時点で微妙な特性だからなあ
非戦闘用特性持ちでメジャーなポケは少ないしいっそ強めの戦闘効果追加が妥当か
戦闘用特性と非戦闘用特性の境界はエメラルドで崩壊してるし(複眼、シンクロが戦闘非戦闘どちらも役立つ)
こちらも戦闘用効果つければ解決できると思う


**サブタイプ
サブタイプ:相性はサブでないタイプのものが適用されるが、サブタイプが一致してれば一致ボーナスを得られる
例:ばかぢから.メイン:格闘 サブ:炎
かの唯一王が使った場合相性自体は格闘タイプを適用するが、サブタイプが炎なのでタイプ一致として攻撃できる
ただし、メインもサブも一致しているからと言って一致ボーナスが重複する事は無い(1.5倍なら1.5倍のまま)
また、サブ属性の無い技もある(むしろサブもちのほうが少ない)
↑つまりバシャーモさんは1.75倍補正が入るのですね、わかります。まあ冗談は置いといてややこしくなりすぎないか?あとこれ以上火力インフレするのもどうかと。
↑2.25倍じゃね?そして結局威力十分素早さ優位な猿が使い出すだけってな。
↑すまん、2.25倍だった。というか2個補正入ったら同時一致がない単一タイプが死ぬな。
↑×全て誤解を招いてスマン。書き忘れた項目を付け足します
↑で、これで冷凍ビームがサブに水とかだと草が完全に死ぬよな。結局2タイプあるやつが優位なだけじゃね。
ばかぢから一つでブースターが他と並べるかも怪しいし、レントラーは結局アレだし。
↑アレってなんだよあれって。
↑「タイプ一致高威力技級のがもらえない」って皆わかりきってることまで書かなきゃいけないか?揚げ足取るためだけに容量使うなよ。
↑レントラーは10万ボルトで2刀もできる件。別にもふもふと事情は違うだろ。威嚇もあるし。
↑なんで「種族値が高い方のタイプ一致技が弱い」話の中で二刀ができるとか威嚇とか出るわけ?
このサブタイプってその「高い種族値を活かすタイプ一致技」への救済案でしょ。レントラーが強いから事情が違うとかそういう話じゃないだろ。


**覚えられる技の変更及び仕様変更
現状の殆どのポケモンがどくどくを覚えられるというのは考え直してほしい
例えばハピナスなんか治療ポケモンなのに逆に毒にする技を覚えるのはおかしいと思う
第5世代では一部のポケモンに一部の技を覚えられなくしてその技を覚えているポケモンは転送不可能にすればいい
↑「薬と毒は紙一重」ってことでおk
実際あらゆる生物の体内にはなんにしろ有害な菌とかいるわけだし
初代から続いてきた(と思う)のに今切るのはどうかと
↑↑それだったら「砂嵐で岩タイプの特防が1.5倍になる」みたいにどくどくを使うと毒タイプが得するという追加効果を加えた方がいいと思う。
↑が言うように今更初代から使えたポケモンが使えないようにするのは無理があるし。
↑↑↑に同意。同時に身代わり、影分身、守るなんかも見直してほしい。そういうところでもポケモンに差をつけていったほうがいい。戦術が危ぶまれるやつもいるが、影分身や身代わりは誰もが使える芸当ではないだろう普通に考えて。初代から続いてるからこそこういう機会が見直すチャンスだと思う
↑そして「熱帯地域の水ポケが冷凍ビームを使えるのはおかしい」「パワーの弱いやつが怪力覚えるなんておかしい」となっていって、技のバリエーションがどんどん狭くなるわけですね。
まあ今はいろんなタイプの技を使えて当然みたいなところもあるし、縮小していってもよさそうだけど
1番↑互換性を一度消したGB→GBAのときに変えてれば良かったんだがな。
リフレクターを使えるポケモンが激減したくらいしか前例がないよな。
↑↑でも現状水ポケモンが吹雪やら冷凍ビームやら使えるせいで草タイプが水に優位に立てないんだよな。
かといって、氷技の希少価値を上げるとドラゴンがさらに暴れるというジレンマもあるし。
一番簡単なことは技マシン、教え技を減らすことだが、互換性があるならそれも難しいんだよな。まだ互換性について言われてないから分からんが。
↑その辺なんだが[[ここ>http://www36.atwiki.jp/netapoke/pages/1231.html#id_df2aae24]]でも憂いているんで、参考に。
ドラゴンのこと考えなければ没収という思い切った手も無くはないんだけれどね…ともあれ14年以上も「三すくみでくてなくね?」と疑問に思っていただけに、
シリーズ完結までには手をうってもらいたいものだ
↑どくどくの存在がむしろ、毒ポケモンの受けとしての役割を守ってるんじゃないか?耐久に徹しても、どくどくで殺されない。
抜群こそとれないが、どくどくの使えるポケモンの多さこそが毒タイプのアイデンティティに繋がるのかと。
まもる身代わり影分身は別にいいと思うがなぁ。竜はとりあえず、4倍とれないタイプはダメねwグドラみたいに低種族値なら可で。

前作と互換性があるなら、覚える技が少なくなるってことはあり得ないだろ。
↑FR・Em限定教え技を忘れてはいけない
↑もちろんそうだが、今作と次作の互換性がある以上、「特定の技を覚えるポケモン」っていうのは存在しちゃうから、あんまり意味無いってことじゃないの?

互換切るつもりなら、DSだけで全種類のポケモンを捕獲できるようにはしなかったはず。第四世代だけ考えるなら、パルパークあればいいんだから。
ホウエン御三家と伝説なんて、無理やり突っ込んだ感全開だったし、互換切るつもりなら入れる必要もないだろ。
第五世代では、第一~第三世代のポケモンが手に入りにくくなるから、あれだけ伝説を大量放出したんでないの?
↑エンディング後にシンオウに行けるようになるんですねわかります。ところで、HGSSではホウエンのポケモンを全て手に入れられるぞ。
***天候の調整
霰で氷タイプの特防1.5倍が欲しいな。
↑砂嵐に比べて無効化できる奴が少なく必中吹雪のオマケがついてる上に通常ルールで天候永続可能。霰は強化する必要を全く感じないんだが。そもそも耐久トドゼルガが恐ろしいことになるじゃないか。
↑無効化できるかどうかは攻め手にとっても、受け手にとっても霰は首を絞めあってる状態(選択肢が狭い)だから特防でなくても防御のどちらかはあげるとほかの天候パーティと争いやすくなる気がする。仮に霰でトドゼルガが始まってもユレイドル的ポジションだし。
↑単純に特殊な効果の数を考えてみればいい。
砂嵐:岩特防1.5倍、岩地面鋼以外にダメージ
霰:吹雪必中、氷以外にダメージ
つまり砂嵐の岩特防1.5倍の対にあるのが吹雪必中なんだよ。防御にも役立つかわりに無効化されやすい砂嵐とこちらもダメージを追うリスクが高い代わりに攻めに向く霰。
ポケモン自体の性能を全く考えないなら綺麗に対になっている。攻めるのに強い霰で防御面までカバーされてはたまったもんじゃない。
それに正直自分から霰降らせといて「選択肢が狭い」とか言うのはおかしいと思うわ。霰パ使う時点で選択肢をどれだけ広げられるかがその人の腕ってもんだろ。
↑砂は作ったことはあるが、霰は作ったことなく、砂と霰がかち合ったとき、どうしても対になるような感じがしなかったら言ってみただけだ。それと砂の使用感から特防1.5倍は霰じゃなくて雨対策の一部でしかない。
↑どくどくじゃないが、アシッドレインみたいなの欲しいなぁ。


**孵化システム
シリーズが発売されるごとに孵化用ロード性格固定効果付与の「かわらずのいし」、1つの個体値を確定遺伝させる「パワー遺伝」などで少しずつ楽な傾向になってきている。
次の世代では「革新的に生まれ変わる」と公式サイトに書かれているが、この部分にはどう変化が起きるのか
個人的には爺さんがタマゴを5~6個くらい溜めてくれたらいいが
プレートを持たせることにより、そのプレートに対応したタイプにめざパのタイプを固定できるとか。
なんにせよ、厳選にかかる時間は短縮されて損はないからもっと楽になるべきだ。
あと孵化とは関係ないけど固体値の高いポケモンに遭遇しやすくなる特性とかどうだろう。
↑確かに案自体は一個人としては賛成だが、やっぱライトユーザーには若干とっつきにくい仕様じゃないかな?
廃人とライトユーザー間の差がまた開く気がしないでもない。
格ゲのネットサービスよろしくライト向けの「ノーマルレベルルーム」、廃人向けの「エキスパートレベルルーム」とか作って棲み分けすればいい。
適当な育て方をしたポケは入場審査で弾かれるみたいな。ゲーセンでも上級者が対戦してる台は初心者は蚊帳の外になりやすいしこういう配慮も必要だと思うな。
↑↑めざパ固定は無理。たとえば炎は素早さがVに出来ないのだが、
親にプレートとVアンクルを持たせるとめざパ炎と素早さVが同時に固定される奇妙な状況になる。
↑「個体値に関係なく」ってことじゃない?あるいはめざパのシステム自体が変わるとか。
↑厳選しためざパ氷70特攻素早さV耐久高めライコウのめざパが連れて行ったら毒30になったりするわけですね。
↑30は最悪だ…大体毒も攻撃タイプとしては弱いし。
↑↑↑個体値とめざパが連動してるからこそそれなりに粘れるのであって(CDS・氷とか)これ以上要素を増やすのは正直勘弁して欲しい。


**新道具
場に出て最初に使った特殊技を物理技扱いで出すハーブ(逆のも)
気絶すると場に残って次に出したポケに効果を与える木の実(1ターンのみ1つのステータス1ランク上昇とか)
こだわり系で防御か特防が1.5倍とか


**技の命中率
命中百以上の技を作ってほしい。
命中120とかで相手光の粉でも当たるとか。
↑つ必中技
別に命中100で積みなし粉無しでも外れることはある。結局同じになりそうな気が。
↑それはいつの時代かい?というか、命中率を1段階あげる技とか特性があればいいのでは?
↑ポケモン白黒のゾロアークが、命中・攻撃+1段階の"爪研ぎ"という技を使うそうだ。

復元してよろしいですか?