はむやす

意味

由来

  • 「公安」から。「公」=はむ、「安」=やす と読む。
    ひらがなで表記されているのは、危険は漢字が読めないという設定があるからと思われる。

出没

  • はむやす自体が登場することはないが、危険とつながりがあるという設定になっている。

211 :ハーイ、名無しです。:10/03/20(Sa)00:22:34 ID:???
(○・∀・)はむやすにでんわするかお

  • ヤクルツグッズを持っていたり、ヤクルツファンであることを公言すると監視下におかれる。
  • こうして、ヤクルツファンは今日もはむやすにマークされているのである。


    というおはなし。もちろんフィクションです。










-

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年09月14日 22:53