【タイトル】Petshop of Horrors / 新Petshop of Horrors
【作者/出版・制作会社/ハード】秋乃茉莉/宙出版→ぶんか社(無印)/朝日新聞出版(新)
【登場人外】 動物・神獣など。擬人化あり
【あらすじ】 アメリカのチャイナタウンに存在するペットショップ「COUNT D」。
そこで手に入らぬペットは存在せず、いくつかの約束事さえ守れば店主は人間のどんな欲望をも叶えてくれるのだという。
謎めいた中国人オーナーが運営するペットショップにやってくる客と、彼らの買っていったペットたちのおりなす怪事件を描く。

飼い主と波長の合ったペットはその人の目にだけ人間の姿に見えるという設定で、擬人化要素が強い作品だと言えますが単なるケモミミ・しっぽ要素のみの人外とは異なると判断させていただきました。
原型のペットたちと飼い主の絆は必見。
掲載誌がホラー漫画誌だったこともあり無印はグロあり、BL臭も少しします。
【関連作品】 2004年から舞台を日本にして再スタートした「新Petshop of Horrors」が連載中。
最終更新:2012年02月14日 22:05