イテリノイマ杯騒動予告第一配信前までまとめ

【その①ポケモン実況者もこう、生配信にてリスナー騙してポケモン奪い取る】


12月15日、交換会と称し放送開始 始まるやいなやこのような画面は映しだされる(http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1308881.jpg)

 _____________________________________________________________________________________________________________________
| ●育成済みポケモン貸して下さい                                │
| クリムガン                                              │
| ラグラージ(なまいきorゆうかん)                                 │
| ハピナス(ずぶとい)                                        │
| 最低4V                                                │
| ●くれる人にはすだんろへしぱブログのメアドにフレコと個体値詳細送ってください  │
 ─────────────────────────────────────
 これを見てお分かりいただけると思うが配信の内容は決して交換会などではなく実際は自分のイテリノイマ杯用のポケモンを即席で集めるための搾取の場だった
  最初は「くれる人のみ提供してくれ」とのことだった(が、チャットの声を見て最終的に「返してほしい人は大会が終わった後にメールをくれ」という内容になった)。
                ↓                                
 チャット炎上、本人曰く「全てを捨てるつもりでやってる」「むかつくなら帰れや お前一人おらんくても別に俺は困らんねんからw」「俺そういうキャラやんw」''
                ↓
       その後も開き直って搾取を続けた
                ↓
         見かねたリスナーが拡散、他でも炎上

ちなみにこのような搾取は以前にもたびたび行われており、その際には搾取のみでパワー系、こだわり系を全て揃えている。



【その②イテリノイマ杯開催者もこう、大会運営を他に投げ一人前に愚痴だけは言う】


もこうの提案で開催が決定された「もこりんぴっく~イテリノイマ杯~」
当初かなり大規模な大会になることが予測されたにも関わらず運営はもこうの朝餅のみで不安要素が多かった。
                        ↓
実際参加者は約400人、当然二人では捌ききれずフェニックスが応援に駆けつけるが当然三人でも厳しい。そのため朝餅は仕方なく大会参加を辞退 運営に専念
                        ↓
そのような状況にも関わらず言いだしっぺのもこうは前日に日雇いのバイトを入れる。この間も朝餅とフェニックスは400人の参加者表とトーナメント表の作成、メール送信などを行う。
以下コピペ


 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 13:18:39 ID:Sapl+Xf80 [1/4]
  >>135
  朝餅さんは6時間くらい参加者にメールを送るなどの作業をしていたにもかかわらず
  もこうはお礼などもなしにバイトのことで愚痴るなどをする
  そして朝餅さんが遠まわしに手伝ってほしかったな~ともとれる発言をしたがもこうは愚痴る
  さらに明日の夜9時からバイトがあることが判明

 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 14:00:45 ID:ZLflMxQF0
  もこうの昨日の一日は日給9000円の日雇いバイトへ行く→夜11時から酒を呑めないのに飲み会へ行く
  この日運営での問題多発が続き、朝餅さんはずっともこうが帰ってくるのを待っていた
  イテリノイマ、参加者表、トーナメント表はほとんど朝餅氏が作った。それに加え375名全員へ連絡の返信メールを送る。
  コード確認などはチャット民など有志の協力で済ます。(どう考えても一人で375人分のコード確認は出来ない)
  フェニックスは朝餅氏の三分の一の作業、自管理グループのリーグ表作成を手伝う。
  フェニックスの提案により、みくるは昨日辺りに連絡がつき、運営へ参加 
  みくる「もっと先に言ってくれれば手伝いました」
  朝餅「・・そしたら僕も大会に出れたかもしれませんね」
  もこう「・・・・」

  本日の配信深夜2時頃に運営陣(もこう、朝餅、フェニックス、みくる)4人揃い踏みの中
  一人だけバイトを入れたことを報告>>136して皆にドン引きされる
  みくるに実況動画の続編が来ないことを愚痴っていたが、どっちも連絡待ちだったようだ(もこうの高圧的な態度にみくるが怯えていた)  
  バイトのことは後に逆切れ「俺だって用事あるって言ったんだよ!!…シフト出す時に」  
  バイト先から連絡が来ないのを放置→勝手にシフトを入れられるという最悪な結末になってしまった  
  朝餅氏「目標どこまでですか」もこう「2回戦敗退…予選敗退…いや優勝です」チャ民ドン引き
  開催、〆の言葉が主催が居ないと大変収まりきれないのでという提案に最悪案の録音を選択か?
  深夜2時始まりの歌のリハーサル?で歌を歌う
  エコーをつけて君が代を歌うなどここでも騒音を奏でた
  作業詰めだった朝餅氏は3時には一旦寝る予定でもう寝ましょうかと言う。もこう「えっ、もう寝るんすか?」
  いつものニコニコ朝餅氏と違い、声に抑圧が掛かっていた。
  もこうの今までの謝罪は全く見られなかった。(むしろ開き直ろうとしていたが、「いや、やめとこ」など言い無言になり散々な態度であった)
  もこうが実質やったことは大会本日使われる掲示板のスレ立てくらいである。






そして当日、言いだしっぺのもこうは担当のリーグの管理はそっちのけで熱唱、対戦に夢中。(しかもこの対戦中に切断を行う)
その間も朝餅やみくる、フェニックスはもちろん他の有志で運営に参加した一般人も400人の管理に大忙し、大会参加に手が回らない程だった。
                           ↓
そして20時頃、もこうは誰にも報告せずにバイトで大会運営を抜ける。この間ももこう担当のリーグでは試合が消化されていき、勝敗の記録等、運営者としての仕事はほぼしていない
                           ↓
朝餅がリスナーのコメントでもこうが抜けたことに気がつく。大会参加者の生主がもこうの代わりを急遽務めることになる。(もこうが無断で抜けたため大会進行が大幅に遅れる)
                           ↓
0時頃もこう帰宅、「あっまだやってたんだ」など、ふざけたことを吐かす。半切れ朝餅とのスカイプ会話で事の重大さに気がつき、若干小さくなる
                           ↓
それでも炎上したチャットに対し「僕に対するコメントも今はどうでもいいじゃないですか。皆さん大会見ましょうよ」
(尚発言者に問題があるのであってこの発言自体は正論である。ここで荒れてしまっては朝餅さん他運営人も報われない)

大会終了。謝罪文公開


大会後、自身のブログにてもこう氏が謝罪文を公開した。
以下コピペ

  • 大会前日、準備の手伝いを全く出来なかったのはなぜか。

アルバイトで忙しくその日はずっと家にいませんでした。
予定では23時過ぎには帰宅できるはずでしたが、まだ研修中の身分であり仕事が遅くなってしまい結局日付が変わるまで帰ってこれませんでした。

  • 大会当日、予選リーグでの切断疑惑

45ブロック3戦目、かしゅんさんとの対戦時に、明らかに僕が不利な状況で回線エラーが起きました。これは実は僕に原因があります。
予選で開幕2連敗をし、後が無い状態だった僕は3戦目も負けそうになりました。僕の最後のポケモンであるヒードランが、敵のスイクンに「なみのり」攻撃を受け、残りHPがわずかとなった瞬間でしょうか、突然、僕の右手が疼き、DSの電源を切ったのです。あれは意識的ではなく、完全に無意識でした。脊髄反射だったんだと思います。
しかし、そこで負けを認めていればまだ事は丸く収まったはず。だけど、どうしても予選を通過したいという一心、「僕はやってない」と虚勢を張り続けました。結局再戦という形になり、その再試合で僕は勝利しました。


  • 大会当日、まだ残っていた運営の仕事をほったらかしてアルバイトに行ったのはなぜか。また、それは前もって想定できなかったのか。

日曜日にシフトを無理やり入れられた、というのは間違いで、「入れられていた」のです。それに気が付いたのが土曜日に出勤した時でした。つまり、僕がもっとしっかり自己管理できていれば、日曜にシフトが入ってしまっている事を、もっと早くに朝餅さんに伝えることが出来た。それによって僕の代わりに運営を手伝える人を探せたはず。そうなれば、朝餅さんだって出場できたかもしれない。落ち度は100%僕にあります。

ただ、バイトを休むつもりは毛ほどもありませんでした。
大規模な大会の運営と言えど、趣味の範疇をでません。実生活があってこそのネット活動であり、その実生活の生命線となっているバイトを休んでまで運営に携わる事は本末転倒。そう考えるからです。ましてやようやく採用されたバイト、まだまだ仕事も覚えられていない上にシフトを中々入れてもらえない。学生バイトは休日に出勤出来てこそなのに、休日無理です、なんて言えるはずもありませんでした。

しかしながら多くの人に迷惑をかけたという事は紛れもない事実。だから僕は謝りたい。
赦しを請うつもりではなく、僕自身が今後も真人間として生きていけるよう・・・。



本当に申し訳ございませんでした。





ご不明な点、至らない点等ありましたら
本日12月20日21:00より、下記URLにて生配信を行うので、そこにて対応させていただきます。
http://lonsdaleite.jp/stream_player/#f-liszt/mokouliszt/950156/

問題点


切断

僕の最後のポケモンであるヒードランが、敵のスイクンに「なみのり」攻撃を受け、残りHPがわずかとなった瞬間でしょうか、突然、僕の右手が疼き、DSの電源を切ったのです。あれは意識的ではなく、完全に無意識でした。脊髄反射だったんだと思います。

大会運営者にも関わらず意図的な切断を行う。(本人は無意識と言っているが、脊髄的反射等明らかにふざけてる文である。これで本当に謝罪のつもりだったのだろうか。そもそも脊髄反射で切断するという事は、普段から常習性があるという事に捉えることも出来る。)

ただ、バイトを休むつもりは毛ほどもありませんでした。
大規模な大会の運営と言えど、趣味の範疇をでません。実生活があってこそのネット活動であり、その実生活の生命線となっているバイトを休んでまで運営に携わる事は本末転倒。そう考えるからです。ましてやようやく採用されたバイト、まだまだ仕事も覚えられていない上にシフトを中々入れてもらえない。学生バイトは休日に出勤出来てこそなのに、休日無理です、なんて言えるはずもありませんでした。


やっとの思いで苦労して受かったバイト。休みたくないという気持ちは分かる。(だが事前に確認すれば済んだこと。それは本人も認めているが…)
だが大規模な大会を開催しておきながら趣味の範疇をでませんとはどういうことか。
他人を巻き込んでしまっている時点でもはや個人の趣味云々で済む問題ではない。
現にもこう氏の怠慢のせいで大会参加者や運営人に多大な迷惑をかけてしまった。
あまりにも責任感が無さ過ぎるのではないか?
  • 例えば「テスト期間中なので、ゲームは自粛する。」という場合ならばこれは正論になる。
  • だが、テニスのダブルスの時に「テニスなんて所詮趣味。」といわれていきなりドタキャンされたらどう思うだろうか。
  • もこう氏のやっていることはこれと全く同じである。




そして当日21:00、配信が始まるがあまりにも酷いものであった

1220もこう予告第一配信
最終更新:2010年12月23日 13:37
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。