PL:ミーシャ
「木っ端微塵ですよ~?」
キャラ名:ミーシャ
LV :2
系譜 :黒山羊
性別 :女
外見年齢:17
兵科 :アームズマン
経験値 :275
■ 設定他
外見設定 :末広がりなブロンドセミロング。太めの茶系眉毛に明るい笑顔。背は低いが発育よし。
経歴設定 :-
■ 判定能力値(最後に増加した能力:技巧)
技巧【 8 】 機敏【 4 】 情報【 6 】
頑強【 4 】 魔力【 6 】 運命【 3 】
■ 副能力値
HP【 30 】 AP【 25 】 MP【 17 】 DP【 4+2D6 】 GP【 6 】
BP【 0 】 PP【 0 】
■ 装備
《主兵装》
名称:- 常備点:- DP:+ - 射程PT:- 範囲:- 備考:-
《副兵装》
名称:格闘 常備点:- DP:+ 2 射程PT:0 範囲:単体 備考:素手攻撃
名称:- 常備点:- DP:+ - 射程PT:- 範囲:- 備考:-
《衣服》
名称:服 常備点:0 脱着カウント:2 機敏修正:なし 備考:-
《上着》
名称:- 常備点:- 脱着カウント:- 機敏修正:- 備考:-
《消耗品》
名称:照明弾 常備点:1 射程PT:0~5 範囲:半径2(空間) 効果:照明。
《非消耗品》
名称:装填補助装置 常備点:3 射程PT:- 範囲:自走砲 効果:1CT分自動装填。
名称:落下防止柵 常備点:2 射程PT:- 範囲:自身
効果:『 タンクデサント 』
兵器の外側に歩兵を搭載できるようになり、乗員枠が「+ 5」されます。
これにより搭乗した歩兵は、「搭乗者のボーナスとペナルティ」の内、
④のみが適応されるようになります
《兵器》
名称:自走砲 常備点:10 GP:10 HP:50 移動力:2 乗員枠:3+5
固定兵装A:体当たり DP:+ - 射程PT:0 範囲: 単体 備考:命中-1
固定兵装B:固定機銃 DP:+ 7 射程PT:3~6 範囲:半径0 備考:命中-1
固定兵装C:迫撃砲 DP:+15 射程PT:5~18範囲:半径2 備考:命中-3
■ 総合消費常備点:16/17(MP)
■ 取得済異能
『 揺らぎの魔眼 』
APコスト:4 消費カウント:1 射程PT:0~5 範囲:単体
効果:以後、対象が直前行った判定に、任意に「- 2」のペナルティを与えます。
この異能は、自身の次のターン開始時まで持続し、
ペナルティを適応すると、持続時間はその時点で終了します。
また、運命が「0」の対象には無効となります。
『 朽ちたる檻 』適正系譜:「黒山羊」 「天使」
APコスト:5 消費カウント:2 射程PT:0~4 範囲:単体
効果:対象のHPに「DP + 魔力」のダメージを与えます。
「異能判定」が「クリティカル」の場合、上記の効果が「+ 1D6」されます。
この異能は、GPでは軽減されず、「魔力」で軽減できます。
『 闘争の衝動 』 適正系譜:「黒狼」 「不浄者」
APコスト:3 消費カウント:1 射程PT:- 範囲:自身
効果:以後の「命中判定」に「+ 1」のボーナスを得ます。
同時に、「回避判定」に「- 1」のペナルティを受けますが、
「異能判定」が「クリティカル」の場合、このペナルティは受けません。
この異能は、シーン終了まで持続し、1カウントの消費で任意解除できます。
■アームズマン
『 緊急修理 』
APコスト:4 消費カウント:1 射程PT:0 範囲:単体
効果:対象のHPを、「LV + 技巧 + 1D6」点、回復させます。
「技能判定」が「クリティカル」の場合、上記の効果が「+ 1D6」されます。
この技能は、兵器以外には無効となり、
同対象に対して、1ラウンドに1回のみ使用できます。
『 愛機は側に 』
APコスト:- 消費カウント:- 射程PT:- 範囲:自身
効果:「兵器一覧」にある兵器を常備化する際、常備点を4低いものとして扱えます。
ただし、適応できるのは1台のみであり、常備点は1未満になりません。
シナリオ中に別兵科へ変更し、この技能を失い、兵器が常備不可となった場合、
その兵器は失われ、兵器の常備点分が、MPとして払い戻されます。
この時、兵器に適応していた常備化アイテムも同様に失われ、払い戻されます。
GMが許可すれば、その場で、その払い戻されたMPの範囲内で、
それぞれのアイテム一覧の内にある未常備アイテムの常備化を行えます。
この技能は、常に効果が適応されます。
■ 財産・私財
名称:傭兵寮 種類:住居 価値:0
名称:それなりの内装 種類:インテリア 価値:100
名称:懐中時計 種類:小物 価値:50
名称:- 種類:小物 価値:-
名称:- 種類:その他 価値:-
名称:- 種類:その他 価値:-
総価値:150/275(総合経験値)
■ シナリオ履歴/シート変更履歴
最終更新:2012年04月15日 20:40